goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

彼岸の入り

2008年09月20日 | Weblog
暑さ寒さも彼岸まで・・・

いつの間にか秋の彼岸の入りを迎えお墓参りをして来ました

台風13号の影響も無く過ごし易い気候と成りました





シロバナヒガンバナ(白花彼岸花)
ヒガンバナとショウキズイセンとの交雑種だそうで、
わずかにクリーム色がかった所は、黄色のショウキズイセンの面影かも・・

1週間前には、影も形も無かったのに彼岸の入りの今日に合わせる様に開花しました
植物の不思議を感じます



     アカシソ                アオシソ



     コリウス       アメジストセージ     ハナトラノオ


総て紫蘇科なので良く似た形で咲きますね

夏中食卓に登場した青紫蘇も花に成っても実に成っても利用出来、
そのまま種がこぼれて来年又一人生えしてくれる強い私のみ方です
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丈山苑を楽しむ | トップ | 杣添川渓谷と美鈴池の秋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
観察力不足 (n2136)
2008-09-21 21:24:30
シロバナヒガンバナ(白花彼岸花)、はっきりした記憶がありません、注意してみることにします。しそ科の花も纏めてみると納得です。
返信する
花の観察 (fu-kobb)
2008-09-22 22:59:16
n2136様

コメント有難う御座います

植物観察も興味が尽きません

身近に有る物も改めて新発見・・

綺麗に咲く花を見るとすぐレンズを通して見たくなる・・

又お立ち寄りお待ちしております

返信する
晩生 (akiko)
2008-09-23 09:58:34
昨日はお疲れ様

色々ご馳走様でした
秋刀魚の味が忘れられません

我家の白彼岸花・・・昨年
山友に頂いたの

でも未だ・・・兆候も見せません。
私に似て・・・晩生かしら
返信する
憎き快晴 (fu-kobb)
2008-09-23 17:34:55
akiko様

今日の様な快晴だったらねー
バスの中はいつもと変わらずだったから・・ま・・いいか
あなた晩生?・・知らなかった!!
知らない間にニョキと出て来るよ
私もびっくりだったから・・

美味しい物いっぱい作るからね~

楽しんで頂いてありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事