7日は暦の上では秋の始まる日という
24節季の「立秋」だった。
現実は猛暑の毎日でこれから夏本番が続きそう。
24節季の「立秋」だった。
現実は猛暑の毎日でこれから夏本番が続きそう。

暑くて、暑くて食も進みませんが、
冷たい物には手が出る。
嬉しい頂き物で元気を振り絞っています。
冷たい物には手が出る。
嬉しい頂き物で元気を振り絞っています。

暑くて写真も撮りたくないのですが、
夕方や朝涼しい内に撮った物です。
花達も昼間はぐったり萎れています。
青い花に少しでも涼を感じてもらえればと思います。
夕方や朝涼しい内に撮った物です。
花達も昼間はぐったり萎れています。
青い花に少しでも涼を感じてもらえればと思います。

夏に強い花ばかりの寄せ植えが落ち着いて来ました。
水遣りも大変なので夏の花はこれ以上増やさない事にします。
熱中症に気を付けながら手が出るのは冷たいものばかり、
糖分も気を付けなくちゃね。
こんなに暑いのに朝一番で筋トレも行って来ました。
皆頑張っているので元気を貰えます。
皆様も涼しくお過ごし下さい。
水遣りも大変なので夏の花はこれ以上増やさない事にします。
熱中症に気を付けながら手が出るのは冷たいものばかり、
糖分も気を付けなくちゃね。
こんなに暑いのに朝一番で筋トレも行って来ました。
皆頑張っているので元気を貰えます。
皆様も涼しくお過ごし下さい。

ホッとします。
バーベナの紫もきれい、桔梗もすてき。
メドーセージだけはいつみてもインパクトありますね
丈夫で雑草に交じって咲いています。
今朝は5時前から水やり、
鉢植えの物はよほどたっぷりと水をやらないと
一仕事終えて早々にシャワーを浴びました。
連日暑いですね!
5時前から水遣りをするんですね。
あんなに広いお庭では1時間位掛けるんですか。
鉢植えのコリウスなんて午後にはヨレヨレです。
夏のお庭を綺麗に保つのは大変ですね~
私なんて諦めかけています。
でも、元気をくれる花には会いたいしね~~
猛暑続きでダウンです 昨日ドクターの許可が出ました 無理せずぼつぼつ動かしに行ってます 歩いてもいいとのことで歩いていますが
脚が地に着かずふらついてます又お目にかかりましょうね
涼を感じさせて戴きました有難う
オリンピック放映に釘づけ少々睡眠不足で
お昼寝です
お元気を取り戻しつつあるんですね。
良かった~~
健康な人でもこの猛暑で弱っています。
無理なさらないで涼しくなるまで栄養付けて
静養して下さい。
私も昼寝で健康を保っていますよ。
夏休みとお盆休みでいつもの混み様では有りませんでした。
ブログに遊びに来て頂いてお会いしている様です。
焦らずにお元気を取り戻して下さいね。
又ね~~