goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

春の足音を聞きながら庭の花が咲き進む

2025年04月08日 | 庭の花

桜の花びらが舞う春の陽気ですが、

家の中はひんやりです。

相変わらず朝晩の寒暖差が気に成り、

体調管理に気を配って生活して居ります。

 

ガーデンです。

 

フジの花

芋虫の様な花芽を見付けたのも

つい先日いつの間にか花色が見えて来ました(*´▽`*)

春の足音でも聞こえるのかと思います(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ベゴニア八重咲

ガーデンシェルフの中で冬越し中

花が咲いて居るので外に出して遣りました。

もう大丈夫でしょうね(⌒∇⌒)

 

カランコエ八重咲

冬越しから解放されて満開に咲いて来ました。

 

ハナニラ

又また違う所で咲き出したハナニラです。

 

サクラソウ (マラコイデス)

純白の花が春の日に輝いて( ^ω^)・・・

 

オドリコソウ

山野草として育てて居ます。

宿根草で毎年楽しみにして居ます。

 

姫リュウキンカ

宿根草は良いですね(^▽^)/

季節を忘れずに咲いてくれます。

 

アネモネ

小さな球根を適当に埋め込んで置いたのに

花が咲き出して居ます。

 

毎朝目に飛び込んでくる庭の景色が、

昨日とは違って居る( ^ω^)・・・

幸せな時間を大切に暮らして行きたい。☆⌒(*^-゜)v

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花柄摘みも忙しいこの頃 | トップ | 今日も花達に元気を貰いまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の花」カテゴリの最新記事