笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

小谷城跡へ登って来ました

2015年04月29日 | Weblog
長浜市湖北町の小谷城跡に登って来ました。

小谷城は長浜市の小谷山(495.1m)にあり浅井家が三代にわたって

居城としていた。

湖北の大名、浅井長政と織田信長の妹で戦国一の美女と言われた

お市の方、その間に生まれた三人の娘、浅井三姉妹(茶々、初、江)

ゆかりの城です。


赤ラインに沿って歩いて来ました。




城跡から琵琶湖や湖北の地を一望することが出来ます。

小谷山全山に及ぶ城跡の遺構から、当時の面影を偲ぶと共に

お市の方と三人の娘達の生涯に思いをはせながら険しい山を登って来ました。

大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の浅井三姉妹誕生の地、ドラマの原点と

言われる舞台が見られた。

長浜インターから15分、家から3時間半とても良い山でした。

私が行けそうな夫のお勧めの山行きでした。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花・綺麗な花には毒がある! | トップ | 5月の花カレンダー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあー (y6312)
2015-04-29 13:50:11
ご主人が見計らってくれる山行き。

いいなあー。
小谷城跡 (fu-kobb)
2015-04-30 15:55:38
y6312さま

今の時期山野草が美しい船伏山を計画してくれたのですが1000m以上の山には自信が無くて前の晩計画変更したんです。

今話題の小谷城跡に登り戦国の山城、攻めにくく守りやすい城跡を見て来ました。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事