皇帝ダリアが青空の下で咲き出した
1年がかりで育てて来たので嬉しい・・・
まだ1輪しか咲いてないけれど見て~~
1年がかりで育てて来たので嬉しい・・・
まだ1輪しか咲いてないけれど見て~~


植木鉢に植えてあるので台風14号の時には大変でした
3m以上有るので夫に助けてもらって軒下の安全な所に移動
玄関に入れようとしたら天井に当たってダメでした
3m以上有るので夫に助けてもらって軒下の安全な所に移動
玄関に入れようとしたら天井に当たってダメでした

二階のベランダから平行に撮れる高さです
昨年の12月に挿し木にする幹をtyakoさんに頂いて育て方をネットで調べて・・
冬中温めて大事にして春に芽が出た時は感激。。。
1年かかって咲いてくれました・・
ありがと・・・
風が吹くと倒れないか心配で目が離せません
本当に青空に向かって咲いています
昨年の12月に挿し木にする幹をtyakoさんに頂いて育て方をネットで調べて・・
冬中温めて大事にして春に芽が出た時は感激。。。
1年かかって咲いてくれました・・
ありがと・・・
風が吹くと倒れないか心配で目が離せません
本当に青空に向かって咲いています
木?幹はたくましいのに、花は柔らかいピンク色でやさしい花びらが次々と・・・・
花の少ない時期 庭を華やかにしてくれますよ
大事に育てていただいて嬉しいわ
これはどうも挿し木で増やす方が良いみたい!!冬の管理が大変ですが・・・
皇帝ダリア、まだ育てたことはありませんが、見事ですね。
花の時期は長いのでしょうか?
近所でもそろそろ咲いているのかな??
リンゴ狩りもたのしかったようですね。
紅葉もきれいです。
他所のお庭で咲いているのは見ているのですが我が家で咲いたのが感激・・・
大変ですが挿し木から挑戦して来年も花を楽しみたいと思います
それにしても背丈が大きくなる花ですね!!
路地にも1本植えて有りますのでそちらも楽しみです
コメント嬉しいです・・ありがとう
お帰りになってお疲れなのにお寄り下さって嬉しいです
ダリアなのに挿し木で育てるのが大変です
花は長持ちしそうです
見上げないと見れないけれど・・・ね
みーたんさんおめでた続きで凄いですね
訪問させて頂きます
お疲れのところ