今日は午後雨の予報でしたが、
降り始めが遅くなったようです。
乾燥で鉢の花が萎れそうですが、
雨の予報に期待して水遣り控えて居ます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
今日も花達に元気を貰いました~~(*´▽`*)
ガーデニングは小さな喜びがいっぱい。
土をいじって花の香りを楽しんで居る時が至福の時(⌒∇⌒)
ガーデンです
モクレン
今年の記録
小さな木ですが、
季節の花を楽しみました。
庭木は手入れ無しで毎年咲いてくれるのが良いです。
ムルチコーレ&ノースポール
元気をくれる花達が
咲き揃って来ました~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)
キキヨウ
何が植わっている鉢かな?と
思って居た所に出て来た新芽はキキヨウでした。\^o^/
ローダンセマム・ムーン
昨年の寄せ植えから救出して
冬越しした株に沢山の花芽が出て来ました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)
かなりの大株に成って居ますので
満開に成った姿が楽しみ~~
ペチコート水仙
消えてしまったと思って居ましたが、
こんな所で(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
でした(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
アジュガ
花穂の先端迄花が開き
ブルーの色が益々奇麗に成りました(^▽^)/
この姿を毎年楽しみに育てて居ます。
銅葉も楽しめます。
ベランダの前も花盛り~~。ヽ(✿゚▽゚)ノ
ネモフィラ
シレネスパニッシフラメンコ
ハナビシソウ
オステオスペルマム
ゼラニューム 赤い花
チョウジソウ (丁字草)
数日前に芽が出たと喜んで居たのに
良く見れば蕾に色が見えて居ます。
この時季の庭は、新しい蕾を見付けたり
昨日咲いて居なかった花が咲いて居るのを
見付けたり~ワクワクの連続です。
ご訪問有難うございます
では又ね~~❤❤ fu-kobb