今日は敬老の日で祭日ですが、
残暑は相変わらずで33度の予報。
お庭の草が苦に成っても夕方しか庭に出られません。
新しい花苗もお迎えしたいけれど、
もう少し涼しく成るのを待って居ます。
我が町の自治会から敬老のお祝いを頂きました(*^▽^*)
夫と二人揃って( ^ω^)・・・
今年は役員をして居るので、
該当するご家庭にお届けして来ました(^▽^)/
ガーデンです
大輪ジニアザハラ八重
ラズベリーリップル
猛暑の夏中良く咲いてくれました(*´▽`*)♬(*^▽^*)
毎日咲いて居るハイビスカス
笑顔になれる花
今日もありがとう~~~❤❤
メドーセージ
夏の間元気が無かったけれど、
秋を感じたのかしら~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)
高性ペンタスパニックタワー
秋口から花が旺盛に成って来ました。
驚異の生命力と書いて有ります。
11月迄花が咲きそうなのでその後は
鉢上げして屋内で冬越しさせようか。
真赤なペンタスも夏中衰える事無く
元気でした~~~。☆⌒(*^-゜)v
班入りジュズサンゴ
可愛い白い花後には赤い実が成って来ました。
2年目ですが不思議なほど元気なのは
何が良かったのかしらと考える。
腫れ物に触る気分で育ててもこの夏は
消えた花が沢山有ります。
9月も中旬過ぎるのに何時迄
熱中症注意が続くのでしょうね。
ご訪問有難うございます。
では又ね~~❤❤ fu-kobb