寒暖差は大きいですが、
気持ちの良い週明けです。
今日は半年に一度の骨密度測定の予約が
9時でしたので朝慌てて出掛けた。
昼前に帰宅したところ鉢植えの花達が
ぐったり~~~~~(m´・ω・`)m ゴメン…
風が有るので乾燥するんですね!
ランチ前に水遣り~~~(;゚∀゚)=3ハァハァ
オレンジピールを作りました。
友人からの催促も有り今年初めての挑戦!!
結構時間と手間が掛かるんです。
甘夏3個分美味しく出来ました o(〃^▽^〃)o
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
骨密度測定
左の図は腰椎正面
右の図は左大腿骨
両方共黄色の下で要注意です。
若い成人の80%以上が正常
若い成人の70%ぎりぎりなので
骨粗しょう症の始まりで注意!
しかし
同年代と比較すれば100%以上有り自分としては
こんなもんだろうと思っていますが
病院としては心配してくれます。
半年前の検査値より2%両方とも減って居たので
お薬を変える事に成りました。
今までは毎日朝1錠の薬でしたが、
月1回1錠飲む薬に変わりました。( ゚Д゚)
飲み方にも注意が有り明日の朝は緊張します。
他にも
エデカルシトールカプセル
ビタミンD製剤で、カルシウムの吸収を促進し、
骨がもろく成るのを防ぐ薬。
1日1回
Lーアスパラギン酸Ca錠
カルシウムの補給剤です。
1日2回 朝夕
お薬が変わったので来月の10日予約で
問診が有ります。
健康を維持する事は大変です。
ガーデンです
アジュガ
今最高に綺麗大好きな姿を
もう一度記録に残したい。
蔓が伸びていますが花は自然に倒れてしまいます☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ビオラももう少し頑張って(~ ̄▽ ̄)~
お庭の景色も少しづつ変わって来て
今まで日当たりの良かった落葉樹の下は
すっかり日陰に成り置いている鉢も移動の時期です。
真夏は半日陰の植物の居場所に成ります。
ご訪問有難うございます。
では又ね~~ fu-kobb