初めて訪れた花鳥園は、想像以上で
鳥の展示ではなく鳥達のお家におじゃました感じで
触れ合う事が出来ました。
鳥好きの人にはたまらないでしょう。
鳥の展示ではなく鳥達のお家におじゃました感じで
触れ合う事が出来ました。
鳥好きの人にはたまらないでしょう。

花の下でバイキングが出来ます。
我が家はバイキングはやめて綺麗な花の下で
サンドイッチと飲み物で一休みしました。
我が家はバイキングはやめて綺麗な花の下で
サンドイッチと飲み物で一休みしました。

初めて見る花でした。
エスキナンサス(イワタバコ科)
ギリシャ語で「恥じらう花」という意味を持つ
鮮やかな赤や橙色の花が、まるで赤面している様に見える
事から名付けられたと書いて有った。

鳥達が飛び交う温室の中にはエンゼルトランペットや
ハイビスカスが沢山咲いていました。


スイレンが至近距離で沢山咲いていました。
秋晴れの体育の日、テーマパークを楽しむ人の列で
溢れて居りました。
仙台で働く孫娘と浦和の娘が東京駅で合流して
私の健康を心配して会いに来てくれたようです。
娘親子も数か月ぶりの顔合わせのようで、
話が途切れる時が有りません。
楽しそうに嬉しそうに話弾む姿を見ているだけで
幸せ気分に成りました~~
遠い所から心配して来てくれるなんて
嬉しい事でした。
昨日は他県でも話題に成って居るらしい
げんこつハンバーグを食べて元気にお別れしました。

