笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

源氏ロマンの地を訪ねて

2009年02月03日 | Weblog
今日は節分です

節分とは「季節を分ける」ことも意味しているとか?

明日は「立春」いよいよ冬から春に移り変わりますね


2日京都府宇治市に出掛けて来ました

平等院「世界遺産」を訪ねてその素晴らしい歴史を目の当りにして来ました
大屋根には鳳凰が飾られ、内部は絢爛な宝相華文様や極彩色の扉絵で装飾されています
二重の天蓋や雲中供養菩薩26体も必見です。
平等院ミュージアム鳳翔館は、平等院に伝わる様々な宝物類を保存、展示する為の博物館ですから総てが詳しく見る事が出来ます





宇治上神社「世界遺産」

境内正面の拝殿は鎌倉初頭の物で、寝殿造りの様相を伝えています
特に縋破風(すがるはふ)といわれる手法を用いた屋根の美しさは格別でした
本殿は、平安時代後期に建てられた、現存するわが国最古の神社建築だそうです



  本殿覆屋  鳥居


   拝殿


源氏物語をテーマに早春の宇治を散策しました

「源氏物語・宇治十帖」の舞台となった宇治には各帖それぞれにちなんだ古跡が点在しており物語の登場人物や紫式部のモニュメントなども有りました

主人公・光源氏と彼を取り巻く多くの女性達との恋愛・人間模様の悲しい恋物語の舞台となった宇治を感慨深く歩いて来ました

喜撰橋を渡り十三重石塔の有る塔の島へ
宇治川には鵜飼いの船が・・




水量の多い宇治川に朝霧橋の赤い欄干が美しい
朝霧橋を渡ると橋の袂に宇治十帖モニュメントがある



宇治橋を渡ると十帖の結び夢浮橋です
橋姫から夢浮橋までの十帖を小春日和に誘われて楽しみました



2月初旬の京都はさぞ寒いだろうと着込んでのお出掛け・・でしたのに
風も無く陽射しも暖かく春を感じて歩きました

恒例のお茶タイム・・・
また又”おぜんざい”京風で上品な甘さでおいしゅう御座いましたよ!
暖かさに誘われてお庭で頂きました

道路事情が良くなって京都が近く感じます
何回来ても違う魅力が有り又行きたく成る所です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする