東日本大震災 現地復興支援センター

・・・真宗大谷派(東本願寺)の東日本大震災による被災地での支援・復興活動ブログ・・・

【2021年1月再開!】2021年1月より、真宗大谷派仙台教区主催の保養事業を一部再開します!

2020-11-04 12:28:45 | お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大状況を受けまして、本年4月から現在まですべての企画を中止いたしましたが、2021年1月より企画を限定する形ではありますが、保養事業を再開する運びとなりました。

なお、今回の再開に際しまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参加される方にご留意いただく項目がございますので、必ずご確認・ご了承のうえで申し込みください。

ご不明な点等がございましたら、仙台教務所(担当:江口・源)までお問い合わせください。

〇問い合わせ先:「真宗大谷派 仙台教務所」 
 〒983-0803 宮城県仙台市宮城野区小田原1丁目2-16
 ☎022-297-2824 ✉sendai@higashihonganji.or.jp (担当)江口・源
※当企画は真宗大谷派仙台教区の事業です。秋保温泉・大沢温泉ではなく「仙台教務所」にお問合せください。

≪参加申込に際しての留意点≫
・申し込みは同居するご家族単位でのみ可能です。なお、申し込みに際しては家族全員の了承を必ず得てください(留守番する家族も含みます)。
・自宅と会場間の移動は、感染リスクの少ない自家用車の利用をお願いします。
・参加者は「うつらない」「うつさない」ために各自で感染対策を徹底してください(数日前からの検温やマスクの着用、手指の消毒など)。もし、開催当日に体調が不良な場合は必ず参加をキャンセルください。
・宿泊場所となる旅館等が実施するコロナ対策に必ずしたがってください。
・当選しても、居住する自治体及び開催地の自治体の自粛要請などが出た場合は必ずしたがってください。また、感染拡大状況によっては直前に事業を中止する場合がありますのであらかじめご了承ください。
・参加後2週間以内に新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合は、必ずご連絡ください。

①そうだ!温泉に行こう。(宮城県・仙台市 秋保温泉 秋保の郷ばんじ家)

 

〇募 集 要 項
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参加される方にご留意いただく項目がございますので、必ずご確認・ご了承のうえで申し込みください。上記参照。

【開 催 日】
2021年
 1/16-17(土・日) 3家族   抽選日2020年12月1日(11/30まで申込受付)
 2/20-21(土・日) 3家族   抽選日2021年1月12日(1/11まで申込受付)
 3/27-28(土・日) 3家族   抽選日2021年2月1日(1/31まで申込受付)
 4/17-18(土・日) 3家族   抽選日2021年3月1日(2/28まで申込受付)

【対   象】
福島県在住、あるいは原発事故により県外に避難している18才以下のお子さんがいるご家庭。
各開催日につき3家族まで(1家族あたり5人部屋ひとつ)。

【宿 泊 費】    
18才以下無料、大人は2名まで無料(以下参照)。1泊2食付き、最大5名まで 
※現地までの往復交通費、観光費などは各自負担でお願いします。

 例)
 ◎父   ◎母   ○子  ○子  ○子 = 無料
 ◎祖母  ◎父  ◎母  ○子  ○子 = ◎大人1名分お支払いください。
 ◎祖父  ◎叔父 ◎叔母 ◎母  ○子 = ◎大人2名分お支払いください。

【場   所】
秋保温泉 秋保の郷 ばんじ家 http://sendai-banji.com/
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師40-2 
TEL:022-397-3156

【内   容】
秋保(あきう)温泉に宿泊して、自由にすごして頂ければと思います。【参考】秋保木の家や大滝、万華鏡館、みちのく湖畔公園、錦ケ丘アウトレット、天文台など。近隣の施設や、仙台市内へのお出かけも手軽です。

【申し込み】
メ―ル・ハガキまたはFAXにて、下記①~⑨の項目を真宗大谷派仙台教務所(下記の【お問い合せ・申し込み】先)までお知らせください。
①企画名  「そうだ!温泉に行こう。」 
②希望月 ※これまで実施していました連続抽選は行いません。各月の希望をそれぞれの抽選日(受付期間内)までにお知らせください。
③住所 (郵便番号も明記ください)
④代表者氏名
⑤連絡のつく電話番号(代表者の携帯番号)
⑥希望人数
⑦参加者氏名、性別及び生年月日(学年も)
⑧携帯もしくはPCのメールアドレス(代表者との連絡に使用できるもの)
⑨その他(アレルギーの有無など)

≪参加者の確定について≫
抽選後、当選者のみに電話でご連絡させていただきます。

【そ の 他】
現地集合・解散となります。また、これまでばんじ家のロビーにて保養スタッフから書類の手渡しと日程の説明を行っておりましたが、新型コロナウイルス感染対策のため、参加者とスタッフが極力接触しない形での開催を行ってまいりたいと思っております。つきましては、当選後にメールを利用しての諸案内及び開催後のアンケート回収を行いたいと思います。ご理解・ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。 ご不明な点は、仙台教務所までお問い合わせください。

②そうだ!岩手の温泉に行こう。(岩手県・花巻市 大沢温泉自炊部湯治屋)

  

☆当保養事業は、ホームページ特設サイトから「専用申込フォーム」でのみ申し込みができます。電話、FAX、ハガキの申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。HPはこちらから


岩手県花巻市の「大沢温泉湯治屋」を会場として「そうだ!岩手の温泉に行こう」という保養事業を企画しました。その願いは、
①子どもたちが笑顔になるために、まずお父さんお母さんも笑顔になってほしい
②TVやゲームからはなれて、家族水入らずの時間を過ごしてほしい
③お出かけ気分で気軽に温泉へ
④今後も保養などの情報を共有していきたい
どうか全国の支援してくださる方々の想いと温泉で、ゆっくり家族の時間を温めてください。

真宗大谷派仙台教区教化委員会 青少幼年部(保養班) 
真宗大谷派仙台教区東日本大震災復興本部
ホームページ→http://www.sendaikyouku.net/hoyou/iwate/index.html

※申し込みの前に、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参加される方にご留意いただく項目を必ずご確認ください。


 いわての温泉に泊まろう!の概要 SUMMARY
【主  催】
 真宗大谷派仙台教区 青少幼年部 保養班
【場  所】
 岩手県花巻市「大沢温泉 湯治屋」〒025-0244 岩手県花巻市湯口字大沢181
【対  象】
 福島県在住、あるいは原発事故により県外に避難している18歳以下のお子さんがいる家庭
【募  集】
 毎月2家族(※必ず家族でお申し込みください、大人だけ・子どもだけの申込み不可)
【申し込み】
 承諾事項に同意いただき、専用申込フォームよりお申し込みください。ホームページ   http://www.sendaikyouku.net/hoyou/iwate/index.html
【抽 選 日】
 申込月の3カ月前の1日(例:3月分の抽選は12月1日)
【申込開始】
 申込月の4カ月前の1日~末日までの1カ月間(例:3月分の申込みは11月1日~30日)
【当選発表】
 当選者には事務局より電話にてご連絡差し上げます。宿泊日は毎月第3土曜・日曜です(変更の場合があります)。
【開 催 日】
 2021年3月20日(土)~21日(日) 申し込み受付期間2020年11月中(抽選日2020年12月1日)
 2021年4月17日(土)~18日(日) 申し込み受付期間2020年12月中(抽選日2021年1月12日)
 2021年5月15日(土)~16日(日) 申し込み受付期間2021年1月中(抽選日2021年2月1日)
 2021年6月19日(土)~20日(日) 申し込み受付期間 2021年2月中(抽選日2021年3月1日)
 2021年7月17日(土)~18日(日 )申し込み受付期間 2021年3月中(抽選日2021年4月1日)
 2021年8月21日(土)~22日(日) 申し込み受付期間2021年4月中(抽選日2021年5月1日)

≪料金について≫ 
当選内容に含まれているのは「宿泊代(寝具、浴衣、冷暖房設備)」及び「朝食代」です。それ以外の費用(夕食代、飲料代等)は各自でご負担ください。なお、当選されたご家族には、ご自宅から宿泊先までの距離に応じて旅費補助を支給します(1家族上限10,000円、自家用車1台での移動を想定して支給します)

≪お食事について≫ 
大沢温泉自炊部湯治屋では、自炊されるか、館内の「食事処やはぎ」にてお食事を召し上がれます。なお、外食も自由、食材の持ち込みもできます。ご都合に合わせて選択ください。「食事処やはぎ」(よる17:15~21:00ラストオーダー、あさ7:30~8:45)三密対策の為、ご利用人数制限を行ったり、お食事時間などを調整させていただくことがあります。詳細は湯治屋HPもしくは直接お尋ねください。

≪お申し込みについて≫ 
・「申し込み代表者名」と「宿泊代表者名」は統一してください。
・チェックインは各自でお願いいたします。
・申込みは1家族につき各月1回までです。同じ月に複数のお申込みは無効となります。

≪当選について≫
・当選者には事務局より電話にてご連絡差し上げます。
・当選連絡から3日以内にご連絡いただけない場合は、当選が無効となりますのでご容赦ください。
・当選後、宿泊者及び人数の変更はできません。 
・当選の権利を譲渡することはできません。

※上記内容のほかにも、確認いただきたい点がございます。申し込みの前に必ず本サイトの「当企画の確認・注意事項」の内容をよく読んでいただいてからお申し込みくださいますようお願いいたします。


チラシのダウンロード
そうだ!温泉に行こう。(秋保)→こちらをクリック
そうだ!岩手の温泉に行こう。(大沢温泉)→こちらをクリック 


今年も「勿忘の鐘」を開催します!この趣旨に賛同いただけるお一人おひとりが主催者です。ご賛同の連絡及びお勤めの仕方などの詳細は仙台教務所・東北別院まで。

2019-02-22 12:16:47 | お知らせ

 

 私たちの心に深く刻まれた「2011年3月11日」。 

 大津波によって全壊となった岩手県陸前高田市・本稱寺の佐々木隆道さんは、「忘れないでほしい」との願いを込めて、2012年3月11日午後2時46分、土中から発見された梵鐘を撞き、法要を勤められました。この思いを受けて、真宗大谷派仙台教区では、「この震災を心に刻み、犠牲者に思いを馳せ、今後も復興と支援の思いをつないでいきたい」という願いのもと、全国各地それぞれの場所で地震発生と同じ時刻に「勿忘の鐘」を撞き、法要を勤める呼びかけを続けております。

 東日本大震災から、今年で8回目を迎えます。

 本年も、震災の記憶を心に刻む機縁となることを願いまして、勿忘の鐘及び追弔法要をお勤めいたします。 

 なお、本年は勿忘の鐘・特別展と題しまして、写真家・児玉成一氏による写真展「わすれなのひとみ」を開催いたします。入場無料です。皆様のお越しをお待ちしております。

≪東北別院「勿忘の鐘・法要」≫  
日時:2019年3月11日(月)①勿忘の鐘  午後2時46分~ ②法要・法話  午後3時~
会場:東北別院本堂
※どなたでもお参りいただけます。お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

≪勿忘の鐘 特別展 児玉成一写真展「わすれなのひとみ」※入場無料≫
期間:2019年3月9日(土)~22日(金)午前10時から午後4時まで
会場:東北別院本堂 ※勿忘の鐘・法要中は、写真展のご観覧は休止といたします。

※勿忘の鐘および写真展の詳細及びポスターのダウンロードなどについては、真宗大谷派仙台教区のホームページをご覧ください→こちら


「東日本大震災 3.11心に刻む集い」特設サイトの公開

2017-04-06 15:29:55 | お知らせ

このたび、仙台教区ホームページに「東日本大震災 3.11心に刻む集い」特設サイトが公開されましたので、是非ご覧ください。

なお、今年の心に刻む集いは、テーマ「さすけねぇ!~No Rain,No Rainbow~」で福島県にて下記のとおり開催予定であります。


期日 2017年6月10日(土)

会場 郡山市民文化センター・中ホール

内容 【第1部:心に刻む法要・講演】
    基調講演:森 達也氏
   【第2部:心に刻む歌と踊り】
    出演:照屋実穂さん
       スパリゾートハワイアンズ
        フラワーガールOG「桜美の会」

※詳細は下記のホームページをご覧ください。

心に刻む集い特設サイト⇒http://sendaikyouku.urdr.weblife.me/kizamu2017/


2017年3月11日 朝日新聞に本稱寺・佐々木隆道住職のインタビュー記事が掲載【お知らせ】

2017-04-05 17:55:53 | お知らせ

朝日新聞の3月11日(夕刊)に、本稱寺(陸前高田市)の佐々木隆道住職のインタビュー記事「【東日本大震災6年】我慢せずに悲しめばいい」が掲載されましたので、下記のとおりお知らせします。

是非、ご覧ください。

朝日新聞(3月11日/夕刊)⇒http://www.asahi.com/articles/ASK384V2CK38UJUB00G.html
※朝日新聞DIGITALでの見出しは「亡き妻に注意された場所…悲しみぶり返した 被災の住職」です。