Re:SALOON & VBA

デスノート

『デスノート』の前編をテレビで観て、後編を楽しみにしている一人です。
少年ジャンプは読んでないので、ぜんぜん知らんかった、このマンガ。
職場でも同僚のおっさん連中(気分は少年達)の話題で、
つられて一冊コミックス(11巻)を買ってみた。
映画より複雑・・・ううう、ついて行けん!
レンタルを待ちましょう。

職場で、デスノートが手に入ったら、書き込むか?
という話になった。
冗談で、例の人の名前を書くでしょう(?)という奴もいる。
死んでもらっても、楽にはならないだろう。
(切捨てるというのが彼のやり方で、それに異を感じていた筈なのだし・・・)
人は個人であると同時に、何かの代表である。
何かが、彼を使って、自分を表現しているのだ。

対立、衝突、ストレスがあるからと、
それを切り捨てても実は、何も解決しない。

癌細胞がそうだ。
癌だけを切り捨てても、癌体質を改善しようとしなければ
また、癌は出来る。
癌はそのことを伝える役目なのだと思う。

もちろん、癌は切り捨てて、
なおかつ、癌体質を生んだ、生活習慣を改めなければという意味で
手術を否定するものではないけれども・・・

デスノートを手に入れても、書かないという意見が多い中
意外にも、僕は、書き込むと宣言。
書き込む名前は、「金正日」。

ただ、単に心臓麻痺で死んでもらって困る。
シナリオ付き(以下)

「ある日、北朝鮮の全国民が参加するイベントが開催される。
金正日将軍は、生放送で全国民に直接、呼びかける。
カメラは、生放送であることを示すために、
背景に現在の他国のテレビ画面が見える。
金正日は、世界のニュースから昨日あったことを引き合いに出し、
話を始める。
そして、父親の政治が目指したものを賛美するのだが、
間違いもあったと伝える。
自分は、父親の政治を継いで、この国を世界の中でもっとも誇らしい国にしようとした。
この国は、アメリカ、ロシア、中国、日本と四大国に挟まれ、
同胞である韓国とは違う道をあるいた。
わが国には、資源にも恵まれなかったが、誠実な人民という資産に恵まれている。
その力を集中させるために、強力なリーダーシップが必要なのだと私は確信していた。
だが、根本的にそれは間違いだったと私は気づいた。
独裁では、ふたつの対立する良き物のうち、どちらかしか取れないということに。
両方のいいところを補い合う事ができない。そして堕落する。どちらかの判断の正当性を主張して他を抹殺してしまうが故に。
だからこそ、この国は世界の中で孤立という道をあるくことになったのだ。
でも、一旦、走り出してしまった独裁政治はもう誰も止められない。
私にも止められない。
私は、それを止めるために、行き着くところまで行くしかないと悟った。
反面教師になろうと思った。歴史が、私を断罪するだろう。
私は、歴史上最後の独裁者となり、独裁政治の過ちを身をもって示すことにした。
核兵器も、他国を攻めるためにあるのではない。
この核兵器がどれだけ、人類にとって悪であるか、
それを独裁者がもつことで、どれだけ世界にとって危険なことになるか
それを知ってもらうために、私は、私の責務として、核兵器を作った。
もう、私の責務は終わる。アメリカは何故、もっと早く、私を止めないのだ。

ただ、国民にお願いしたいのは、私以外の人間の血は流さないでほしいということだ。
私に従ってくれた人たちを裁いてはならぬ。すべて私が命じたことだ。
数年は、他の諸国の援助で、国のあらゆる組織が改革されるだろう。
国民は今までの仕事ではないこともしなければならないだろう。
だが、これからは独裁者の名の下にそれをするのではなく、自分たちために、
自分達の国のために誇りをもって、それをしてもらいたいと思う。

もうひとつお願いしたいことがある。
私は、この国の新しい政府によって裁かれるだろう。
だが、私はもうそれに耐えられない、
罪を重ねた独裁者の最後の罪として、私は私自身の手によって裁かれたい。
私の愛する国民よ、もう、私を崇拝してはならない。私以外にも二度と独裁者を作ってはならない。

・・・といって、懐から取り出したピストルの銃口をこめかみに・・・
そして、あっという間に確信した表情で引き金を引く」

全世界が彼の自殺をリアルタイムで知る。


思えば、彼(金正日)自身が、彼のデスノートに政敵や、自国民の反乱分子の名を書き連ねて来た。北朝鮮はデスノートの支配する国になんと近いことか・・・

あなたは、北朝鮮が解放される道が彼の死以外にあると思いますか・・・?

コメント一覧

はっちん
アニメ
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0004&hsid=200611200507026
MONDAY PARK 
11/20(月) 深02:06 >> 読売テレビ
[S] アニメ・特撮/国内アニメ
DEATH NOTE「綻び」
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0004&hsid=200611200507026

テレビアニメ始まっていたんですね。
明日かぁ~録画しよ

製作はNTV
http://www.ntv.co.jp/deathnote/

はっちん
10巻より
今日、実は休みでした。
レンタルビデオ屋でコミックを借りました。
10巻と12巻、ラストのところ・・・の補完です。
とりあえず、結末は分かったぞっ・・・と。
夜神月に更に上を行って欲しかったが・・・

でも、映画でどうなるか(どこを使うか)
は楽しみですね。
1巻からはおいおい借りてみるつもり・・・
きみょんっち
こんばんは。
週間ジャンプに連載中から「デスノート」のLの仕草にぞっこんのきみょんっちです。

11巻だけ買った~!?
あのへんは、もうほとんど話が終わってますよ。
一番面白かったのはLが死ぬとこまで。
毎週どきどきわくわくしながら読んでました。
ぜひBook ofで大人買いすることをお勧めします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画・ドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事