うぃー

フリーノートの坂本です。
今日もメンバーで集まってました。曲作りは全くはかどらなかったものの、完全に僕の趣味のギタリストのライブビデオを見せたり、色んなCDを聴いたりしてました。
そんな、皆で聴いてたCDの中にあった奥田民生さんを今一人で酒を呑みつつ聴いています。
かっこいい。
メンバーに、誰のCDか言わずにかけてみたけど、かけた瞬間「これかっこいい」って二人とも言いました。やっぱいいのはわかるんだね。
民生さんはユニコーン時代からよく聴いていて今も好きで尊敬するミュージシャンである。
初めて聴いたのは小学校6年生の時で、友達がダビングしてくれたカセットテープに一曲入ってた「パパは金持ち」と言う曲に、今まで聴いてた音楽とは違うが、しかしとても心地良い気持ちになったのを覚えている。
それから10年以上も好きでいる。言葉で言うのは簡単やけど、それってすごい事です。
フリーノートも今うちの音楽を好きでいてくれる人たちに、これから好きになってくれる人達に、10年後も「こいつら昔っから聴いてるけどめっちゃ好っきゃねん」と言われる音楽をやっていきたいと改めて思いました。
「あくなき戦いが明日からまたはじまるぜ」である。
「さぁ早く行こう。ここでいいのなら 僕は先に行くよ」である。
もっと語りたいがきりがなさそうだ。
でもおおげさに言うのならばきっとそういう事なんだろうなのだ。おれの今の気分はそうなのだ。
でも来年の有休はリスボンなのが素敵だ。
わかる人にしかわからない話題ですいません。
しかし今日は酔っ払ってるから許して。
ではでは。
|