goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2007年07月31日 23時25分00秒
お披露目

こんばんは。フリーノート坂本です。
実はこの春、株式会社サミックのソンさんという方と知り合う機会があり、サミックの中のグレックベネットというブランドで特別に左用のエレアコを作って戴ける事になっていたのですが、その子が遂に完成しました。わーい。

今朝早速会社にお邪魔して、弾かせてもらうと、
うむ弾きやすい。そしてよく鳴る。しかもルックスもよい。い~いじゃないかぁ。

もっと弾きこんでいけばさらに鳴ってくれそうです。今は家で弾いております。時間が遅いので指でポロポロとだけど。
いやぁしかし嬉しい。
写真がそのギターです。

これからライブとかでも登場する事があると思うので坂本共々、可愛がってやって下さい。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月31日 21時39分04秒
うた、おんがく、を伝える為の、ほかのこと。

もう夜になっちゃった!はやい。

みなさんこんばんは、うたうたい秦千香子です。

今日はアコースティックの練習の後、沢山のポスターにサイン(というか署名というか)を書きまくってきました。
最後は右手がつりそうでした。
こんなサイン書いたの久しぶり。
どんなひとがこれを手にするんだろう。
喜んでくれるのかな、喜んでくれるといいんだけど。

CDを出す頃って、
曲作りとかライブハウスでやるライブ以外にもこうして普段やらない色んな出来事が発生します。
アコースティックもそうだし、弾き語りしたりとか、
ラジオ出たりとか、雑誌の取材受けたりとか、テレビや新聞(!!!)の取材とか。
今回も、「オトノハ」沢山の人に聴いてもらうため、興味もってもらう為に、
いろんなやり方で「オトノハ」を伝えています。

明日明後日は、静岡県と愛知県にキャンペーンでお邪魔します。
ラジオとかテレビとか新聞とかいっぱい、
スケジュール表に並んでいてくらくらします。
明日と明後日で私一体何文字喋るんだろう。すごいな。
MEDIAのページに載ってると思うのですが、必死こいて「オトノハ」の話してきますので、
静岡の皆さん、愛知の皆さん、
要チェックやで。

それにしても、生放送ってドキドキするんです。
慎重に言葉を選んで話さないと取り返しつかないもんね!
明日はそんな生放送が二つもある。うひゃあ。
上手に話せるかな?
話すの苦手だけど頑張ってみます!聴いてね。

あ、あとね、
昨日も沢山オトノハトライアングルの感想ありがとう、
ひとつひとつ読んで、なんかこう、胸がきゅーっと熱くなりますね、
嬉しくって涙出そうになる。
頑張る力になります。これからも何度でも開いて読むんだろうな、私。
音楽でまたお返しするので!約束!
そして更に更に、また感想どんどん書き込んでくださいね。
メンバーも、なかなかブログ書かないけど、
書いて頂いた感想やレスを毎日チェックしてどきどきしてるみたい。

ではではまた!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月30日 15時00分51秒
うたうたいうたうたいたい。

みなさんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

名古屋、大阪ライブの後、快方に向かってた筈の風邪がなかなか体から出て行かずまいっちんぐです。
咳が出て嫌な感じです。声も出ないし。

うたえないので今日はギターを弾いています。赤いフェンダーのサイクロン。
最近、ピアノもギターも以前よりまた好きになってきた。
言葉にできない気持ち音にする。楽器ってすごい。
指先から気持ちが楽器を通って、
人によっても違う音になって、誰かの耳に響く。時には心の琴線に触れる。
もっと色んな事表現出来る様になれたら素敵だ。練習しよう。
時にメロディーや音は言葉すら越えてしまう。

言葉は知る程に難しいね。
つたえたいことばほどつたえたい人を意地悪にすり抜ける。

どうして?
なんでなんで?
さわりたいこころにはいつも手が届かない。
はがゆいなぁ。
いとおしくてそっと撫でてあげたいだけなのに、
そんなときほど遠くなる。

言葉の意味はひとつじゃない。
だれかにとってはこわいことが、
うちにとっては希望のしっぽ。
その逆もある。
だれかにとってのやさしさに、
こころをえぐられるみたいな気持ちになる。

ぶつかると、痛いんだな。
大切な人であればあるほど痛いしこわい。
だけど、やめてしまうのは悲しいよ。
自分は勝手です。死ぬまで勝手です。知ってる。
だけど、伝えたいから、まっすぐぶつかれたら、不器用でもそれでいいんだね。
それしか出来ないんだもん。

つまづいて、転んで泣いてまたあるいてくんだよ。

どうせならうたって歩いていこうっと。


オトノハトライアングル、いかがですか?
沢山感想ありがとうです、まだのひと、聞いたらいろいろまた感想教えて下さい。
どんなかたちで、誰かの心にふれるのか、
それはその時までわからないものね。
けど、きっと、聞く程に、聞く人にそっとフィットしてくれる一枚ではないかなと思います。
うたいながら、あるいていきましょ。
ではでは。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月28日 18時56分29秒
ただいま。

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

久々の名古屋、なんだか初めての人も沢山いたみたいなのに、おどろくほど暖かくてびっくりしました。
ありがとうございました、また絶対行くからね。
久しぶりの名古屋でのライブを全開で終えた後、
FREENOTEはそのまますぐに大阪入り。

そして昨日は、大阪で「フクシマモンテスキュー」というイベントに参加してきました。
来てくれた皆さん、ありがとう、精一杯やりました、めちゃくちゃ楽しかった。
懐かしい笑顔、初めての笑顔、みな力をくれたもんだから。FREENOTEはほんま幸せもんですね。

名古屋、大阪と一緒してくれたフーバーオーバーの皆さん、ありがとう、またやろうね。
そして今日はシナトラさん、ファンキーパンキーさんとは初めての対バン。
みんな今東京に住んでるし名前は知ってるのにこの組み合わせは初めてでした。
異種格闘技戦だったね。すごい楽しかった!ありがとうございました。

それにしてもね、
シナトラさんの歌に、
「俺の代わりがいてたまるか」「君の代わりがいてたまるか」っていう歌詞があって、
昨日はそのフレーズにすっかり打たれてしまいました。
バラードも凄くかっこよかったなあ。
凛とした空気をまとった、男臭くかっこいいバンドだったのです。負けてられないと、うちらも必死。
切磋琢磨出来ただろうか。
これからも沢山いい音楽を作っていく、そんな仲間と出会えた喜び。いいねー。
お酒は昨日も美味しかったです。

FREENOTEはさっき東京に戻ってきました。
次の大阪は、インストアを除けばいよいよワンマンライブだなぁ。
沢山のひとと、素敵なオトノハ分け合いたい。
是非きてね。

ライブをやる度にたくさんの元気を貰う。
背中を押される。
お客さんの笑顔、
対バンのみんなの真摯な音楽。

そんな毎日を一言で言うならまさにこれ、

ナイストゥミーチュー。

毎日、ナイストゥミーチューだな。

夏風邪の残りをやっつけるため、今日は早めにご飯食べて寝ます。

梅雨明け間近。
夏がやってくるね。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月27日 02時43分08秒
到着

こんばんはフリーノート坂本です。名古屋でライブをやってきました。さっき大阪に着いてコンビニ素麺をすすってるとこです。

名古屋のお客さん今日はどうもありがとう。しっかり曲を聴いてくれて嬉しかったし楽しくできました。

明日は大阪だ。さくっと飲んで寝ます。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月25日 00時49分52秒
ハッピーバースデー、今日の自分。

遂にー!!!!
オトノハトライアングル発売日になりましたよ!
新しい日々の始まり。鐘を鳴らすが如く高らかなオトノハをうちらは鳴らすのです。
あ、うたうたい秦千香子です。

もう、聴いてくれた人もいっぱいいてはるみたいで、ありがとう。
まだの人は、お楽しみに。
嬉しいな。
ほんと。
これからももっともっとがんばるので、よろしくです。

うちは、さっきひとりでラジオ出演してきました、
初めて生放送で弾き語りやりました。
ドキドキしたぁ。
聴いてくれた人居るかな?
番組にメールくれたみなさんもありがとう!
メールこなかったらどうしようっておもったら、いっぱいきて嬉しかったです。

めずらしい弾き語り。どうでした?
オトノハのかけらはとどきましたか?
「オトノハトライアングル」の曲を弾き語りするのは初めてで、
しかも全国ネットの放送とあって、ちょっと緊張してしまいました。
そんな中さっき軽くミラクルが起きたんですが、それはまたの機会にお話しします。
こういう日ってあるんだなぁ。

「サクラノート」フルコーラスは是非アルバムで聴いてね。素敵な仕上がりになってますから。

さぁ、明後日、名古屋のみなさん、
しあさっては、大阪のみなさん、
待っててね、
オトノハ届けにいくから!

ではではまた!

コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月25日 00時11分25秒
発売日。

はい、まさに今さっき発売日になりました!
こんばんはドラムの太田です。
いやあ~、うれしいです。ほんとうれしいです!!
もう昨日に買って聴いてくれた人もいるみたいですね。どんどん盛り上がっていきましょう!

今日はさっきまで、千香子が出ていたラジオの生放送をひそひそと車の中で聴いていました。メンバーが言うのもなんなんですが、サクラノートの弾き語りが凄く良かった。グッジョブでした。いい時間でした。

そんな良い曲たちが沢山沢山詰まっています。ラジオから自分たちの曲を聴いて、やっぱり「オトノハトライアングル」凄く良いアルバムだと再確認したところです。沢山聴いてやってください!
さあ発売~~!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月24日 11時24分59秒
夏、きたっぽい

おはようございます。フリーノート坂本です。

東京は久しぶりにお日様が元気な感じです。The 夏って感じです。

今からスタジオなんですが、強烈な眠気に苛まれています。
なぜかと言うと昨夜11時くらいから恒例の「他人の曲コピー大会」が始まってしまい、しかも結構難しかった為、徹夜でギターを弾いてしまったからです。
いかん寝ときゃよかった。すりぃぴぃ。

本邦初公開ですが、しかも完全にどうでもいい情報なのですが僕は腰痛持ちです(正確には背中に近い部位)。
僕は猫背なので超時間座ってギターなんか弾いてると座ってられないくらい腰が痛くなってしまうのです。しかし昨日それやっちまった。腰いてぇぇ。

これから6時間さらに猫背でギターを弾いてきます。うひー、がんばろう。

あ、明日はアルバム発売日です。つーか今日もう売ってるのかな。長い間お待たせしました。
それとHPの方で試聴や視聴ができるようになっとります。アルバム買うか買わないか悩んでる人は試聴してから買うと決断してください。

では行ってきます。写真はなんの関係もないけど、コンビニで見つけたおもしろタイトルの本です。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月24日 11時17分50秒
いよいよいよいよいよ

東京は太陽がさんさん照ってます。
祝ってくれてるのか!?とか思ってしまう。今日だけは、いや、明日もそうかも。いや、この先もあるかも。
皆さんおはようございます、うたうたい秦千香子です。

今日はオトノハトライアングル入荷日、ということで、
早いとこでは今日からお店に並んでる事でしょう。

昨日のブログにコメントくれた皆さんも同じこと書いてくれてたけど。
うちも、昨日ドキドキして。なかなか眠れなかったです。子供みたい。
いわゆる、遠足の前日、のような。
うそみたいだ。うそじゃないか確かめにこっそりCD屋さん見に行ってみようかな。

オトノハトライアングル。いよいよ発売になります。
ごっつ、いいです、これ。

ゆっくり聴いて、是非感想教えて下さい。
今日はこれから夕方まで練習、夜はラジオの生放送に出ます。

ほなまた!

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年07月23日 20時05分34秒
カウントダウン!

こんばんは、うたうたい秦千香子です。
風邪も吹っ飛ぶニュースです。
トップページの変化に気付いた人いますか?
今日からこのホームページで、「オトノハトライアングル」の全曲試聴が出来る様になりましたー!
しかも、ターミナルのPVも見れてしまうという。
これは楽しいなー。
いよいよ明後日、(はやいとこでは明日入荷しておいてくれてるかも)「オトノハトライアングル」の発売日です。
うちらは、待った、待ちました、この日を。

発売より一足早く、うちらの「オトノハ」聴いてみてね。
ではでは。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ