goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2008年08月30日 15時19分32秒
summer's back/がくん

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

あつい。

ここんとこ夏をどっかに忘れてきたみたいな涼しさだったのに。
雷雨の隙間の青空が少しだけ夏の残りを運んできた。
蝉たちも元気を取り戻してここぞとばかりに鳴き喚いています。
羽をもって大人になっても、残り一週間しか残ってないんだなあ。
そりゃ叫ぶよなあ。
ちょっと、みんな、おれここだよーっ、って。

時間があると思ってぐずぐずしてたら叫ぶ事も出来なくなってしまう。
蝉にはいじけてる時間なんてないのだ。
そもそもうちに時間なんてあるのか?
明日生きてんのか?
うーん、うちもやるぞ。
ということで、蝉に触発されて、というよりは、
蝉の声にいろいろやっておかなくちゃいけない事も思い出し、おもむろに曲作り開始。

あれこれ録っていたら、突然鍵盤のスタンドの上の段が「ガクッ」と傾いた。
ひ、弾く時力入れすぎたのかしら。
とはいえ忘れちゃいそうなので、あまり気にせずそのまま2時間。そろそろ直してやらなくちゃ。

今日はこのまま曲作りマラソン敢行。
何曲出来るかな。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月28日 17時17分48秒
近づいてく。

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

今日も東京の雨は降ったりやんだり!
静かだなあと思ってたら突然じゃじゃ降り、
ちいさな男の子とお母さんが手を繋いで、きゃあ、と声をあげて駆けていく。
今は雨が止んでるのに明るい空から遠雷がうたうように響いてます。
不思議な天気。

さて、昨日はリハーサル、
曲順もほぼ固まって、集中力をがっとあげながらの練習。
よしよし、頑張っていくぞ。

今までリリースのライブとしては東京と大阪だけでのワンマンライブをやってたんですが、
今回は名古屋でもやらせて頂く事に。
うむむ、楽しみ。
チケット一般発売が開始していて、なかなかいい感じの売れ行きのようです。
みんなもう買ってくれたかなあ。
売り切れないうちに、是非是非早めにゲットしてくださいね。

ワンマンライブって色んな気持ちが入り交じる。
期待や不安や喜びや、凛と背筋がのびる何か。
まっすぐ目を見て伝えられる場所だからこその緊張感。
ルート3の音楽たちをたっぷり、心を込めてお届けするので、是非遊びにきて下さい。

写真は今年誕生日に貰った最高のライブDVDたち。
左はジェイムステイラー、
右は真っ白になっちゃったけどヒストリーオブフジロック(まだ全部見てないけど5時間も収録されてる)。
最高にハッピーなライブ映像達。
うちらもこんなライブやるぞおおお!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月27日 11時09分28秒
晴れたー

おはよーございますフリーノート坂本です。
今日はワンマンに向けてのリハです。

やっぱ晴れはいいねぇ。

すっかり秋空だね。これからしばらく一番好きな季節なのでおじさんちょっとウキウキしちゃいます。

こんな日は各駅停車の電車でのんびり行こうかなと思ってたんだけど、割と急がないとやばい時間なので準急で行きます。

ほんではまたね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時48分46秒
そんなこんなで

雨は降ったりやんだり、
茶色の土の地面が原っぱになったり、
色んなマジックがありつつ、今日は無事に撮り終える事が出来ました!
島田さんとがっちり握手。

しかし、
この詳しい話の続きはビデオを皆さんにお見せ出来る頃に。
衣装とか、色々、写真撮ったんだけど、
もうしばらくお見せ出来ないのです、残念。

でも、かなり近々に見て頂ける筈なので、楽しみに待ってて下さいね。
ざっとの紹介になりましたが、
物凄いマジックの詰まった素晴らしいビデオが出来る事だけは確かです。

そしてそして、
雨でびちょびちょになりながら頑張ってくれたスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました。
泣きそうになった。
みんなプロフェッショナルの顔をしてて、輝いてて、かっこよかった。
だからうちも必死で歌ってきた。
口パクじゃなくてほんとにでっかいこえで歌ってきた。
誠意でぶつからなくっちゃと思って。

今日はめちゃくちゃ素敵な素材が出来てしまったんじゃないだろうか。
どきどきする。
これを島田さんに編集して頂いて、見る日がいまから待ちきれません。

詳しい今日のお話はまた後日必ずします。最高のビデオと一緒に。
もうしばらく待ってて下さいね、

ではでは、また続報をお待ち下さい☆
明日のFREENOTEはリハーサル!
がんばるぞ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時25分02秒
アマガエルに好かれる。

もしかして、雨女だから、離れてみたら晴れるんじゃない?
と冗談まじりに言われ、
ちょっと離れて撮影を見てたら雨が止んじゃいました。

そんな私の手にぴっとりくっついた可愛いやつ。
しばし見つめ合うアマガエルと雨女。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時22分41秒
あめやめー。

雨は時々じゃじゃ降り。
皆少しずつ不安な空気に。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時21分05秒
心配中。

雨が激しくなってきて、心配そうにモニターを覗いているスタッフのよぎ姉さんと橋本さん。
パーカーの色が同じでなんだか兄妹みたい。
因みによぎさんは物凄い晴れ女。
今日も最後には雨女雨男たちの雨を跳ね返してくれました。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時17分40秒
木のトンネル

これは坂本が撮影した場所。
木が枝をお互い伸ばし合って、手と手を取り合うみたいに木のトンネルを作ってる。
雨が降ってたのに光のマジックが起きていました。
撮影されたその場所は照明さんが当ててくれた光でまるで晴れ渡った日みたいだった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時13分41秒
ピアノの次は

何とか撮り終えたピアノの演奏シーンの次は、ギターの演奏シーンの撮影。
しかしここでちょっと雨が激しくなってくる。

雨の隙間をぬっての撮影。

写真はギターの演奏準備中の島田監督。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時10分15秒
雨が降ったり止んだり。

雨が激しくなる前に、撮影開始。
まずは私の歌とピアノの演奏シーンの撮影。
島田監督、撮影スタンバイ中のうちに、「待ってたよー、ほんとひさしぶりー」
と、穏やかな声。

「ピアノを弾いて」のシングルのビデオ撮影以来の再会、
実に3年ぶりだったのです。
うちも思わず笑顔になる。よろしくおねがいします。
島田さんのビデオ、ほんとかっこいいんだ。今回も凄く凄く楽しみ。

因みにうちと島田さんはどちらも雨女雨男を自負してるだけに、
ちょっと今日はヒヤヒヤでした。

写真は森の中のピアノ。
雰囲気あるでしょ。
「ピアノの森」っていう漫画があったのを思いだしました。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ