今日は
のち
昨日は突然結構な雪が降って、寒かった~
電車止まるんじゃない?とか言って。>名鉄ね。
気温がもうちょっと低かったら、ずーっと雪が降り続いたんだよね。そうすると確実に名鉄は止まるな。JRもヤバイんじゃ
まあ実際は雨に変わったんで良かったけど。
どっちにしても地下鉄の私は関係ないのであった
>地下鉄だと、台風が来ても出勤しないとあかん
何か思ったより旅行記長くなっちゃったなあ

富士山を撮った場所から、何かケーブルみたいのがのびてるなあ?と思って振り返って見たら、ホントにケーブルカーとかで行くのかどうか知らんけど、煙の辺りに見学の観光客が。>見える?
実は中学の修学旅行で大涌谷も芦ノ湖も行った事あるんだけど、その時硫黄臭のくっさ~い中を歩いたんだよね
私の記憶だともっと坂を下から上がったはずなんだよ。で、結構距離があったというか、長く歩いてた覚えがあるんだけど。
ロープウェーから見た、あの谷底みたいなとこ歩いたような気が…。でも今は全然人いなかったし。
それともバスで行ったから、ここじゃなくて違う方向なのかな。
この土産物屋とか駐車場とか記憶にないし。
だとするとあのケーブルの向こうの見学人も、私が見たとこじゃないとこ見てるのかあ。

あ、あそこにも人がいる!>見える?
と思ったら、工事の人?現場の人?みたいで、観光客じゃなかった。

乗ってきた方向のロープウェイ。
あの鉄塔(?)を越えると、大涌谷がパーッと見えるのね

予定外の時間をくったので、芦ノ湖に向かいますよ。今度は下り~。
姥子駅を経由して、ちょっと下ると芦ノ湖が見えてきた!

反対側を見ると、結構いい色に色付いてた

この写真、ちょっとロープウェーのポスターっぽくない?
芦ノ湖とゴンドラがいい感じに写って、お気に入りの1枚なのだ

芦ノ湖畔のホテルと富士山。
今回ホントに「これでもか!」ってぐらい富士山撮ったよ(笑)
何枚も同じ感じの撮りまくったもんね(笑)
やっぱり絵になる被写体なんで、テンション上がっちゃうしね
という事で今日はここまで。明日は芦ノ湖観光で~す


昨日は突然結構な雪が降って、寒かった~

電車止まるんじゃない?とか言って。>名鉄ね。
気温がもうちょっと低かったら、ずーっと雪が降り続いたんだよね。そうすると確実に名鉄は止まるな。JRもヤバイんじゃ

まあ実際は雨に変わったんで良かったけど。
どっちにしても地下鉄の私は関係ないのであった


何か思ったより旅行記長くなっちゃったなあ


富士山を撮った場所から、何かケーブルみたいのがのびてるなあ?と思って振り返って見たら、ホントにケーブルカーとかで行くのかどうか知らんけど、煙の辺りに見学の観光客が。>見える?
実は中学の修学旅行で大涌谷も芦ノ湖も行った事あるんだけど、その時硫黄臭のくっさ~い中を歩いたんだよね

私の記憶だともっと坂を下から上がったはずなんだよ。で、結構距離があったというか、長く歩いてた覚えがあるんだけど。
ロープウェーから見た、あの谷底みたいなとこ歩いたような気が…。でも今は全然人いなかったし。
それともバスで行ったから、ここじゃなくて違う方向なのかな。
この土産物屋とか駐車場とか記憶にないし。
だとするとあのケーブルの向こうの見学人も、私が見たとこじゃないとこ見てるのかあ。

あ、あそこにも人がいる!>見える?

と思ったら、工事の人?現場の人?みたいで、観光客じゃなかった。

乗ってきた方向のロープウェイ。
あの鉄塔(?)を越えると、大涌谷がパーッと見えるのね


予定外の時間をくったので、芦ノ湖に向かいますよ。今度は下り~。
姥子駅を経由して、ちょっと下ると芦ノ湖が見えてきた!

反対側を見ると、結構いい色に色付いてた


この写真、ちょっとロープウェーのポスターっぽくない?

芦ノ湖とゴンドラがいい感じに写って、お気に入りの1枚なのだ


芦ノ湖畔のホテルと富士山。
今回ホントに「これでもか!」ってぐらい富士山撮ったよ(笑)
何枚も同じ感じの撮りまくったもんね(笑)
やっぱり絵になる被写体なんで、テンション上がっちゃうしね

という事で今日はここまで。明日は芦ノ湖観光で~す
