やっと暖かくなってきて、もう暖房器具はいらないかなって感じですかね、名古屋は。
北海道では明日猛吹雪だと天気予報で言ってましたが
今年はまだ銀河のホッカペも稼動中なんですが、ここ数日は暑いと感じると部屋から出てきて、二段ベッドの上(椅子の上)でちょくちょく丸くなってたりします。
大体3月半ば過ぎたらホッカペは切っちゃうから、やっぱ今年は大分違いますな。
銀河もまあまあ歳取ってきたので、前よりちょっと寒がりになってきた感じもあるんだけど。

桜はまだそうなので、引き続きガーネットをアップ。
グロッシュラーの続きで、マリで採れるマリガーネット。
バイオレットというよりはくすんだピンクに見えますが。

こちらはグロッシュラーとアンドラダイトの中間って事かな?
イエローのマリガーネット。

これも同じく。

こちらはクロムが含まれるのでグリーンな、クロムマリガーネット。
ツァボライトに似てますが、違うんですな。
これも欲しい石なんだけど、こんな見事なグリーンってなかなかないんですよ~

パイロープガーネット。
多分世の中の人にガーネットのイメージを聞くと、こんなだと思う代表的な感じです。
これだとガーネットって地味な石に感じちゃうけど、正式なブルー以外は全部あると言われる程、カラフルな石なんですよ。
レインボーだってあるしね!

またグロッシュラーに戻って、マダガスカル産のヘソナイトガーネット。
暖かいゴールデンな感じが綺麗です
しかも巨大!>33ct以上。

同じヘソナイトでもこちらはイエロー。
カットによって、中にお花があるみたいです

ロードナイトとウンバライトって別の種類だと思ってたんですが(ウンバライトの方が色が薄いというか明るい?)、ウンバで採れるロードナイトを「ウンバライト」っていうって事なのかしら!?
いや、そういう説明見た事ないんですが、このデータカードの書き方だとそう言ってるとしか思えないんですが・・・

1枚だけ足りなかったので次回区分からですが、まあガーネットなので別にいいかと
マダガスカル産の巨大なスペサタイト(スペサルタイト)です。
スペサタイトかパイロープかアルマンディン辺りが所謂「ガーネット」のイメージ的な石だと思うんですが、どれなんだろう?
暗赤色がスタンダードだしね。
桜の開花宣言もやっと出たかという感じですね
遅れて3/25辺りとか言われてたから、更に5日も遅い。
場所によってはちまちまと咲いてるようですが、ソメイヨシノはまだまだって感じかな。
ってゆーか、枝垂桜が気になるんだけど、大体ソメイヨシノよりちょっとだけ早いでしょ。
って事はそろそろ時期かなと思うんだけど、情報が全然なくてさあ
枝垂桜も遅れに遅れてこれからって感じなのかな。
ブログにアップしてくれる人の情報が頼りなんです
でも今年の情報はまだ出てこない・・・。
よかったら押してね。
にほんブログ村
北海道では明日猛吹雪だと天気予報で言ってましたが

今年はまだ銀河のホッカペも稼動中なんですが、ここ数日は暑いと感じると部屋から出てきて、二段ベッドの上(椅子の上)でちょくちょく丸くなってたりします。
大体3月半ば過ぎたらホッカペは切っちゃうから、やっぱ今年は大分違いますな。
銀河もまあまあ歳取ってきたので、前よりちょっと寒がりになってきた感じもあるんだけど。

桜はまだそうなので、引き続きガーネットをアップ。
グロッシュラーの続きで、マリで採れるマリガーネット。
バイオレットというよりはくすんだピンクに見えますが。

こちらはグロッシュラーとアンドラダイトの中間って事かな?
イエローのマリガーネット。

これも同じく。

こちらはクロムが含まれるのでグリーンな、クロムマリガーネット。
ツァボライトに似てますが、違うんですな。
これも欲しい石なんだけど、こんな見事なグリーンってなかなかないんですよ~


パイロープガーネット。
多分世の中の人にガーネットのイメージを聞くと、こんなだと思う代表的な感じです。
これだとガーネットって地味な石に感じちゃうけど、正式なブルー以外は全部あると言われる程、カラフルな石なんですよ。
レインボーだってあるしね!


またグロッシュラーに戻って、マダガスカル産のヘソナイトガーネット。
暖かいゴールデンな感じが綺麗です

しかも巨大!>33ct以上。

同じヘソナイトでもこちらはイエロー。
カットによって、中にお花があるみたいです


ロードナイトとウンバライトって別の種類だと思ってたんですが(ウンバライトの方が色が薄いというか明るい?)、ウンバで採れるロードナイトを「ウンバライト」っていうって事なのかしら!?

いや、そういう説明見た事ないんですが、このデータカードの書き方だとそう言ってるとしか思えないんですが・・・


1枚だけ足りなかったので次回区分からですが、まあガーネットなので別にいいかと

マダガスカル産の巨大なスペサタイト(スペサルタイト)です。
スペサタイトかパイロープかアルマンディン辺りが所謂「ガーネット」のイメージ的な石だと思うんですが、どれなんだろう?
暗赤色がスタンダードだしね。
桜の開花宣言もやっと出たかという感じですね

遅れて3/25辺りとか言われてたから、更に5日も遅い。
場所によってはちまちまと咲いてるようですが、ソメイヨシノはまだまだって感じかな。
ってゆーか、枝垂桜が気になるんだけど、大体ソメイヨシノよりちょっとだけ早いでしょ。
って事はそろそろ時期かなと思うんだけど、情報が全然なくてさあ

枝垂桜も遅れに遅れてこれからって感じなのかな。
ブログにアップしてくれる人の情報が頼りなんです

でも今年の情報はまだ出てこない・・・。
よかったら押してね。

にほんブログ村