goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

パポ その57

2011年03月16日 | 
余震は少し小康状態になってきましたね。
大きいのがくるって言ってたけど、こないといいなー。
油断してる頃にくるっていうのが、1番タチが悪い

やっと通常番組も放送されるようになってきたし、緊急放送が入らない事を祈る
しかしずーっと同じCMばかりで、いい加減洗脳されそうになるな

それよりもですよ!
夕べの富士山麓の地震がメッチャ怖かったよ!!

もう流石に東海大地震がくると思って、あわあわしながら避難用具の準備をおかんとしてたけど、結局大事な物が買えてないので(チェックした店は全て「改装中」に表示が変わり、注文出来ない)、地震きたらもうダメなんだけどね

車にも少し荷物を置いてきたり、仕方ないので用意出来るものだけ用意したり、怖くて片付けしてずーーっと朝まで眠れなくて起きてたっスよ

地震がくれば様々な物が落下して部屋がぐちゃぐちゃになるので、せめていらない物は処分して、初めからゴミな物は散らばらないようにするか・・・と。
もうそれ以外出来る事がないし

一応専門家は「東海地震とは関係ない」とか言ってたけど、全然信用ならねーよ!
福島の原発の様子見てるとさ!

富士山の噴火や東海地震を誘発する恐れはある訳だし、東海地震の前兆じゃなくても充分怖いわ!
宮城だって、地震あった数日後に巨大地震きたじゃーん!!

って事は、肝心な避難用具諸々が買えてない状態では、もうダメだって事ですね




という事で、もういつ最後の更新になるかわからないし、もう会えないかもしれないパポを・・・



来月辺り、会いに行く予定だったんですけどねえ・・・。



「倒れないよー」



東海地震がくれば、会えないどころかパポも生きていてくれるかどうかが・・・
周囲もパポん家も普通の一戸建てばかりの住宅街なんで、家の倒壊に巻き込まれなければ・・・。
って、犬小屋はどうしても家のすぐ横にあるよねー

ノッコちゃんも同じだし、にゃーすけ君やとら吉君も家の中にいるので、とにかく倒壊しない事を祈るしかないよ

うちも、倒壊しないでくれれば銀河を避難所に連れて行かなくていいので、大分違うんだけどなー。
昨日慌てて避難用のリュック型キャリーに入れてみたら、今までキャリーの中にいるのもあまり好きじゃない様子だったから不安だったけど、案の定背負ってみるときゃーきゃー鳴いて、病院に行く時っぽい感じになってしまった

外に連れ出さなければ大丈夫かなと思ったけど、残念ながら何かに入れられて運ばれるのが大変嫌なもよう。
多分、捨てられた時の事を思い出すんでしょう。
こればっかりは、躾とかいう問題じゃないので、どうしようもないなー

一応重いながらも担ぐ事は出来たものの、この上避難用リュックと自分のリュックも持たなければならないので、物凄く動きが鈍くなる
火事場のバカ力が発揮される事を祈るしかないわー

2匹以上犬猫がいる人は大変ですね
私の体力じゃ無理だ・・・
一匹以上は、担げない>そもそも重いし。

一応、富士山麓の地震の方の余震は今のとこないみたいですが、それにしてもこんな短期間に震度6以上が多数発生するなんて、ホントに異常事態だよ!
今東海・東南海・南海地震が起こったら、確実に富士山の噴火もセットになっているので、日本は終わりますね

この状況だと物資もない、救援も来ないのだから・・・。
節電も大事だけど、今こそ西日本はフル稼働で物資を作って、被災地域に送って、地震に備えたいけど買えない人も買えるようにして欲しいなあ。

原油が足りないってのもわかりますが・・・。
他の国がエネルギー源を援助してくれたらでいいから。

じゃないと、もっと大地震がこの間にこないなんて言えないので、ホントに日本は終了しちゃうよー

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村

パポ その56

2011年02月17日 | 
今日は走行練習に行く準備をしてたんだけど、銀河に中途半端な時間に起こされて付き合わされて寝不足だわ、何故か左肩の鎖骨辺りが神経痛にも似た痛みがたまにあったりするわで、ちょっと心配なのでやめておく事に

右肩ならわかるけど、左肩の鎖骨って別に何かした訳でもないし、痛いの初めてなんで・・・。
何だろうか

そういえばパポも久し振りなんで、今日はパポを



「お行儀良く」



「ちょっと散歩で暴れすぎたかな」



「おやつは頂きまっせ!」



「ねえ、ボク可愛い?

次にパポんとこ行く時に車はちょっと無理だと思うけど(刈谷市だもん・・・。私には長距離)、その次ぐらいは車で行けるようになってるといいなあ。

やれやれ、明日は走りに行きたいもんです

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村

パポ その55

2011年01月07日 | 
そういえば連日ネットとかテレビとかでグルーポンのおせちの事が話題になってるから、書こう書こうと思って大分過ぎちゃったんですが

別におせちを頼んだんじゃないんですけどね
クリスマスぐらいの話なんで。

このgooのメールアドレスに、グルーポンから「仮登録しました」っていうメールが来たんですよ。

「はぁ!?ナニそれ!?」
って思って。

だって、gooメールは買い物に使用してないんですよ。
買い物用にはフリーのアドレス使ってるんで、絶対うっかりでも登録するはずがない。

楽天会員だから何かキャンペーンとかでページ開くと1ptとかいうのも登録してるけど、その中にグルーポンは確かに何回も登場してるけど、でも開いて閉じるだけだし、それでうっかり何か登録って事になったとしても、楽天で使ってるのはgooのメールアドレスじゃないんで。

普通に考えてもそれまでにかなりな回数グルーポンのキャンペーンページは開いてるにも関わらず、今更っていうのもおかしいし。

で、「本登録にはこちらのサイトで登録して下さい」っていうURLが貼ってあったんで、変な吊りとかだったらどうしようかと思ったけど、一応登録ページじゃなくて本サイト開いたら、確かにグルーポンでした。

で、「仮登録も何もしてませんけど。そもそもこのアドレスは買い物に使ってないし、どこから情報が漏れたんですか?速攻情報を削除して下さい」と、問い合わせに送ったら、数日後に返信が。

その前に「本登録まだされていません」メールが届いて「何でやねん」と思ったけど、問い合わせの返信が
「お客様の登録を確認出来ませんでした。問題解決にお力を貸せず、申し訳ありません」
という旨の内容が。

「どこから公開してない情報を入手したのか」というのと「メールアドレス削除したのか」というのが「解決出来なかった」という意味なのか、ただ単に「仮登録してないのが確認出来なかった」という「殆ど何もしてません」というのが「解決出来なかった」という意味なのかが全くわからない曖昧でテンプレートな文章送ってきよってからに!

というのが正直な感想ですわね。
gooから漏れたと考えるのが1番妥当な気はするが。

てな訳で、そもそもあんまりいいイメージのない(企業的に危ないのではないかという)グルーポンでしたが、本格的に悪いイメージに成り下がりました。

で、そこへきておせちのアレ。

私は経済とか産業とかよくわかんないけど、そういったクーポン共同購入ってのは一見メリット感が溢れてるようで、実際は結構危ないっていうコラムを、クーポン共同購入が流行りだした頃たまたま見たので、買う気はそもそもないし。

その後も何回かちょいちょい問題ありましたよね。
他社だったかもしれんけど。

なので、別にグルーポンだけじゃなくてどこも買わないけど、安い物にはやっぱりリスクがあるって事が大々的にハッキリしたかなーという事件でしたね。

期限付きで季節物の食材なんて、ネットで買うものではないと思うしなー。
生ものだとうちではせいぜいおかんに頼まれたみかんぐらいで、先月初めて友人宅にロールケーキ(冷凍)を送って、うちにもクリスマスケーキの代わりという事で、レアチーズケーキ(冷凍)を注文したぐらいです。

季節で混み合う、正にクリスマスケーキ然とした物だと、何か「崩れてた」とか「見本と全然違った」とかいうレビューも見られたので、やはり注文するもんじゃないなと。
昔は良くても、注文数が激増して変わっちゃうっていう事は、結構あるみたいなので。

レビューも見られないのでは、怖くてとても注文出来ないよ。
皆さんもお気をつけ下さいね。



という話とは全然関係ないけど、今日は特に接点もないパポです







というのも、この後暫くイルミネーションに入ったら大分間が開いてしまうなと思ったんで、ここら辺で1回挟んでおく事に。

学科の勉強もやっててあんまり写真も編集出来ないんで、わたわたしながら写真用意してますが

次の運転までにブランクが結構出来ちゃうし、大丈夫かな~
まあ、五ヶ月と比べたら二週間ぐらいなんで、大した事ない感じだけど

走った事ないとこ走るからさー。
小心者はやっぱ怖いですよ

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村

パポ その54

2010年12月16日 | 
時期を外して暫く書いてなかったんですが、今月初め頃にパポに会って来ました

前におでこがどうのって話だったけど、実際会ってみたら鼻のすぐ上がハゲてました

ちょっと前まで瘡蓋があったらしく、それが剥げたそうで。

どうも散歩中にどこに鼻を突っ込んだのか、怪我をしてしまって、それが瘡蓋になったと。

病気だと想像してたからまだ良かったけど、犬にしたら結構広い範囲ハゲてたんで(鼻の大きさに近いぐらい)、一体何をしたのかと・・・

まあ、毛も生え始めてたから程なく治っていくと思うし、パポ自身はアホかと思う程元気だったんで、安心しました



写真は順番で前の分ですが。



「こっち来てよー」



「お散歩楽しかったよ」



「おやつウマー」

最初はすぐに私達に気付かなくて、小屋の中にいたパポですが、気付いた瞬間から殆ど帰るまで、興奮しっ放しでした

人間がつられて興奮すると犬の興奮が治まらないから、パポの届かない位置で静かに待ってたんだけど、全然静かになりゃせん

飼い主さん宅にも迷惑なので、結局興奮が治まらないまま散歩に出かけ、案の定ジャンプを繰り返して私に前足アタックをしてくるし(かわすんだけど、リードが絡まって危ない)、リードを噛んで引っ張って引っ張りっこしようとするし、全く変わってないです

飼い主さんだとここまでしつこく興奮しないとは思うけど、ジャンプアタックは普段もちょくちょくやるみたい。
前なんかおかんが真正面から「パポちゃ~ん」って寄るから、前足で胸の辺りを突いてくるんで、暫く胸が痛いって言って大変でしたよ

だからパポにはすぐ寄らないように、念を押してあったんですが。
泥のついた足跡、散々つけてくれるしなー

で、公園でおやつあげたりちょっと寛いで写真撮ったりした後、散歩を再開しようとするとまた散歩に出る時と同じ行動をするので、リードが絡まって危ないっちゅーねん!

嬉しいのはわかるんだけど、公園からまたこんなに興奮するのはなかったなあ。
大分来れてなかったんで、喜びもひとしおなのかもね

でも私の左手は翌日筋肉痛ですが
痛めるといかんから、極力左手でリード持つんですよ。

ま、クソ重い原付よりはマシでしたが(笑)
また暫く会えないと寂しいですが、ママのノッコちゃんや増えた猫ちゃんもちょろっと写真撮ったので、順次アップしますね。

まずはそろそろイルミネーションかなー。
まだ7月の石の写真がたんまりと・・・
編集してるけど、枚数が多過ぎて進んでいるのかいないのかっちゅーレベルですね

また学科の復習もガリガリやんなくちゃいかんので、写真撮ったり編集したりの時間があまり取れないんで、ストックの写真使うしか。
時間があるようでないような生活ですからー

昨日の路上はまた当りのO先生だったんで良かったけど、今日の路上は誰かなー
また新しいコースだしなあ・・・。
あ、でも進路変更はほぼスムーズに出来たので、良かった良かった。

でもどの辺ならいけるっていう距離感が掴めてないんで、場数踏んで慣れるしかないですな。
昨日はミラー見たら明らかにいけるという距離が多かったんで、スッと出来たもんで。

まだまだ、要練習です

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その53

2010年11月13日 | 
金曜日は天気が不安だったけど、久し振りにパポの所へ行くはずだったんですよ。

パポの実家にも電話して伺いますって言ったのに、当日朝におかんが
「今日ダメだわ、足が痛くて~」
と言って、未定になってしまった

その前日辺りから何か足がおかしいとは言ってたのが、正座して悪くしたみたいで・・・。

正座はいかんな!
行儀がよく見えるだけで、足の血流が悪くなるし、膝にも負担がかかってしまうし。

やっぱ椅子生活じゃないと。
私は昔から椅子生活だけど。
何しろ、胡坐かいてても足を伸ばしててもいずれ足がしびれてしまうので、正座などとんでもない!

脹脛は第二の心臓ですよ。
体重かけて押さえつけてちゃダメに決まっちょる



近々行くとは思うんですが、何か悔しいし久し振りなので、今日はパポをアップ。



「べー」



「意外と耳が開くんだよ」



「早く会いに来てね」


おかんの足が良くなって、天気も雨じゃない日に会いに行くね~。
明日は買出しでどうしても出かけるんで、治りかけが更に悪くならないといいんだけど。

飼い主さんの話では、今おでこにできもの出来てるらしいですよ、パポ!
元気にしてるそうなので、大した事はないんでしょうけど。

心配だなあ・・・。
写真沢山撮ろうと思ってたのに、痛々しい状態だったら、可哀想で撮れないよ

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その52

2010年10月02日 | 
風邪が治ってきたようなんだけど、寝るとどうにも鼻が詰まって呼吸が出来ず、咳が出だしたので咳止めを飲むけどあんまり効かず(ブロンって効き目弱くない?)、仕方ないので総合感冒薬と鼻炎薬とブロンを飲むという、大丈夫かいなっていう状態に

でも、そうでもしないと全く横になれないんだもん
起きてると大分マシなんだけど、寝た途端にどの方向向いても窒息しそうで、かつウトウトした頃に咳が出るという嫌味さ

おかげでまともに眠れません
薬飲んでも、多分寝れてるのは長くて2~3時間かなあって感じ。
これじゃ、余計治りが遅くなるじゃんね

シェイク多めに飲んでるからか、やっと頭痛と微熱と気持ち悪いのは消えまして。
合わせての風邪かと思ったら、どうも別だったみたいよ
喉と鼻の症状だけが、きっちり残りました

そういや、総合感冒薬を飲んでても頭痛と熱っぽさが取れなかったんで、思い切ってバファリン飲んでみたんですよ。
そしたら症状は取れたみたいなんだけど、突然吐き気と冷や汗が

薬の飲み合わせが悪かったのかもしれない。
「風邪薬のくせに、効かないなー」
っていう状態が悪かったんですけども。
タイミング的に別だと思わないじゃんね

明日はおかんの用事に付き合って出かけるんで、なくなりそうな風邪薬と咳止めを買わなくては・・・。
特に喉に対して強力な薬ってないかしら?
気管支が弱いんで、喉はいっつも苦しいのよね
鼻が詰まっても口呼吸厳禁なんでごわす



そんな話とは関係なく、写真はパポなんです



「ガーーーーン



前の会社の写真はこれで終り、ここからは生家に戻ったパポです



「耳ぺったんこ」

あんまり近付くと興奮しすぎて写真が撮れないので、ちょっと離れて撮ってみた(笑)
嬉しいんだからだけど、飛びかかる勢いだからねー。
まともにしつけされてないんで

パポんとこには今月末か、来月頭頃行く予定。
今度は沢山写真撮らねば


あ、そういえばドラゴンズリーグ優勝セールやってるんだよなあ。
用事は別に買い物じゃないから、得しないけど。
レストランとかハンズとか、セールやってくれないとこしか用事がないわ

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ 8才

2010年08月27日 | 
パポの記事も随分久し振りになるけど、今日はパポ8才の誕生日ですよ~!



写真はまだ、前の会社にいる頃の。

1番最近のが、長い動画しかないので



今度また、秋頃行ってきたら写真撮るつもりだけど、まだまだ先なので・・・。

でももう、ストックも底をつきそうです



ゴロンゴロン転がって甘えて、ブラッシングとかしてあげてるとこ。

今もだけどこの頃もたまにしか会えないので、いつも凄い甘え方するんだよね



8才というと人間ならもう中年真っ盛り、私の歳さえ結構越えちゃってますが、長生きしてくれたら折り返しぐらいでしょうか。

いつもこの時期は暑くて行けないけど(今年は特に)、離れた場所からおめでとう
もう大好きだったお父さんには会えないけど、父との繋がりでもある気がするので、長生きして下さい

パポに何かあったら、すっ飛んで行かねば

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その51

2010年07月09日 | 
そういえばパポの記事も50回越えてたのね。
動画とか載せられればいいんだけど、音がないしな

現在、全ての事に余裕がありません
詳しくは、また改めて書こうと思うけど・・・。
何か色々、このままじゃダメだと思う訳です。

変わっていく為には行動しなければいかんので、とりあえず昨日は整形外科に行ってみたよ。
ネットで調べた症状の病名が挙がってたので、大体予想通りというとこでしょうか。
ハムストリングなんちゃらってヤツ。
パッと見、ハムスターに見えちゃうんだけど(笑)



でも写真は関係なくパポです。
犬が少ないので、犬成分補給(笑)



「もっとおやつくれ」



「キマったでしょ?」



「ええええーーーッ!!?そんなのあり~~!?


治るのにどれだけかかるのかわかんないけど、これからリハビリの日々です。
多分教習所でまたダメージを食らうので、三歩進んで二歩下がるって感じにしかならないでしょうが

マイナスにならなきゃいいか~って感じで、やっていくしかないかな。
通常は別に痛くないんで、ひどくならなきゃ生活には困らないし。
でも治らないと流石に困るからなあ

歩くのは好きだし結構歩けたのに、今は全然・・・
まあこれは、ふくらはぎの筋肉の問題なんだけどね。
筋肉は仕事で動いててそこそこ付いてたはずなのに、オーバーワークで壊してしまって、今は筋肉付けなきゃみたいな。

悪くしてから短時間しか立ってられなくなったんで、なるべく座ってるようにしたら筋肉が落ちてしまったのか
使ってもダルい、使わなくてもダルい、非常に難しい状態ですな

何か、全てが上手くいかない時期のようです
でも時間が勿体ないので、行動はしなくては。

って、またパポと全然関係ないね(笑)
パポには秋に会いに行く予定なので、それまでに足が治ってるといいなあ。

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その50

2010年05月26日 | 
今日は技能の予約が取れなかったので、かなり久し振りにおかんとカラオケBOXでも行こうかーと言ってたのに(何年振り?)、何か2人共具合が優れなくて、やめる事に。

来月おかんが殆ど初めてと言っていい、同窓会の小っちゃいのに参加する為に東京に行くんで、その時カラオケするみたいだから練習を兼ねて行こうかー?と言ってたんだけど。

まあ、まだ間に合うので次回にでも。
因みに、おかんの初めてっていうのは「同窓会に参加」です。
一人で東京に行くっていうのは完全に初めてだけど(笑)

ひどい方向音痴と怖がりなので、1人で出かけるというと買い物とか郵便局とかしか
ちょっと名駅とか出かける時は、友達と一緒だし。

という訳で、私は当日新幹線のホームまで行かないとダメらしいですよ(笑)
乗り場まで送るとは言ったけど・・・

東京駅のホームでは、降りる車両を連絡しておいた友達が待っててくれるらしいし。
帰りも同様に、ホームまで送ってもらうんだって。
おかんが一人になるのは、新幹線の中だけです(笑)
「1人で行く」って言うのかなー、これ



そんな話とは関係なく、今日はパポです。



最近犬写真がどうしても少ないので・・・。
と言っても、パポももうそんなには残ってないかも



舌が変な形ですよ(笑)



「目で訴えちゃうぅぅ~~」>おやつを(笑)


次の土日は予約入れたので、覚悟して無線に挑むしかないです
でも二時間も無線?
学科と違って、技能って次に何するかわかりにくくて、それが余計怖いんだけど・・・

わかってれば、ちょっとは心の準備も出来るのに。
上手い下手は関係ないけどね(笑)

最初からあんまり上手いと、
「実は無免許で乗ってるんじゃない?
って疑われるってホント?

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その49

2010年04月29日 | 
こんな時間になっちゃいましたが、色々忙しくて遅くなりました
それについては明日書きますね。

で、今日はもう1ヶ月振りになるのでパポです



ちょっと前に何気にtwitterに登録しまして、特に目的もなく思い出したようにポツポツとしかつぶやいてないんだけど、ブラウザが最新じゃないから最新にしろっていちいち出てくるのがうっとうしいので、上げてみたんですよ。
早くなるとか便利だとか言うし。

そしたら早くなった気は全然しないし(パソコンのスペックが上がらなきゃダメなんじゃないの?)、慣れなくて使いづらいし、ポップアップブロックも前より面倒になってるし(ブロックし過ぎだよ)、好きな石とかの画像拾いも一手間増えて面倒になって、却って時間がかかるんですが



このブログの画像貼り付ける為のコピーも、アドレス直接コピーなのが、むしろ後退した感じ
編集からコピー出来なくなっとるがな!



画像1つ1つの表示も、前より遅いんだよなあ。
別にそんなに重くないと思うんだけど。
ブログ用のいつもの写真なのに。



ぺろりんちょ。


あと、上部にタブが増えるとどうしても表示画面が狭くなっちゃうので、もっと開いてる所にまとめてくれたらいいのに。
画像拾うのに、このちょっとの狭さがうっとうしいんですわ
ここでも一手間増えるので>前述の一手間とは別で。

会社でもIE8に上げたのと、IE6のままのを使ってるからいいかなーと思ったんだけど、意外と良くないですね、IE8
あ、IE7は例外ですよ(笑)
会社で上げてみたら、やたらエラーが出て止まりおったので、仕事にならないです(笑)

でもあちこち表示なんかが「ブラウザが古いです」ってなってくるとうっとうしいので、我慢して慣れるしかないかな

あとtwitterを続けるかどうかが
何が楽しいのか全くわからないし、フォローしてくれる人あってのものだと思うから・・・。
それがないのに続けるのは、意味もないし時間も無駄だもんね。

どうせブログに書くので、「今」にこだわらなければ必要ないかなー。
後でブログ書く時のメモ代わりにはなるかも。
でもgooホームに一言っていうのがあるので、どっちもはいらないか。

今はtwitterの方が見てくれてる人いないし(笑)
猫も杓子も「つぶやこう!」って書いてあるから使い道あるかなと思って何となく登録してみたけど、これから時間ないしなー。

お勧めの人とか、外人ばっかで言語がわからないし(笑)
私って「世界」とか「最新」に向いてないのだと思いますよ。
自分もそれを必要としてないからね。

って、パポと全然関係なくなっちゃったよ
すまんこってす>パポ。

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村