goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

追悼 ユキちゃん

2011年10月17日 | 
そろそろコスモスの季節なんですが、先に編集しておいたので、ユキちゃんの追悼特集をば。













もう目も殆ど見えてないんですが、手を近づけると優しく舐めてくれました。

他所の人は近づけさせない、番犬としては優秀な子でしたが、この歳になるともう吠える事もなく。

大分弱ってきてるという話を聞いた後でも、家の中で小夏ちゃんを撮っていると外をゆったり歩いたりして、すぐ死んでしまいそうな感じは全くなかっただけに、きっと飼い主のおばさまはショックだったに違いありません。

私も、夏を過ぎたらまた会えるかなと思っていたのに。

数年前の写真を見ると、毛の色もハッキリ茶色で違う犬のように綺麗でした。

でも私達を怖がる事なく受け入れてくれて、とても嬉しかったのに。


亡くなってから2ヶ月経ちますが、小夏ちゃんもいるので飼い主のおばさまは思ったより沈んでないようです。

近所の人にも可愛がられてたユキちゃん、突然だったので沢山の人が驚かれたよう。

前日夜までお散歩行ってたんだもんね。

きっと今頃は天国でお母さんを見守っているでしょう


        
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

ノッコちゃん 8

2011年09月28日 | 
彼岸花の季節ですが、どこ行こうかなと調べてると、今年はやっぱちょっと咲き具合が遅いようで。

近所の彼岸花はポツポツ咲いてるらしいけど、大量になると結構咲いてないと行く意味ないしねー。

愛知県では有名な半田市は前に行ったから、どっか別のとこないかなーと探してみたところ、豊田市に結構あるようなので、一応そこ予定してるんですが。
数日前にまだまだっぽかったんで、今週末ぐらいから見頃なのかな。

まあ、写真撮って来れても来年しかアップ出来ませんがね



今日は、残ってたノッコちゃんの写真
ボール取ろうとしているところです



「ボール取り疲れたー」



「うへへへへ~~」ゴロンゴロン(笑)



「どうも。トラ吉です」

にゃーすけ君には会えなかったんだけど、まだ子供のトラ吉君の写真が撮りたかったので、連れてきてもらっちゃいました

でも、離れの窓越しにはきゃっきゃして「遊ぼ~」って感じだったのが、お母さんに抱っこされて知らない人の前に来ると「何か怖いよ~」って感じになってジタバタし出したので、この1枚しかまともに写ってません

にゃーすけ君はお太りになられてるようですが、また写真撮らせて欲しいなー。
甘やかされて食べすぎらしいです(笑)

トラ吉君はまだスレンダーでしたが、そのうち太っちゃうのかな
足が長くて凄く顔が整ってて、男前になると思うんですがね~。

まだまだノッコちゃんが元気なうちに、またお邪魔したいです。
犬との接点がどんどんなくなっていきそうで、何か焦っちゃう

まあ、その前に彼岸花とコスモスですが。
写真溜ってくなあ

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

マロン君

2011年09月13日 | 
そういえばまた、例のアナログDVDレコーダーの動きがおかしくなりました

見終わったテープを持ってきて、入れただけで巻き込んでテープが引っかかるように
巻戻しボタン押して、とかならわかるけど、入れただけで引っかかるって、意味がわからんわ

どうも別のテープ巻戻した後、取り出してから途中のテープを入れると引っかかるようで、巻戻されたテープを入れても引っかからないのよね。

それで、2本パーになりました
残りあと6本・・・。
いつまでもつかな

仕方ないので見終わったのはデジタルのDVDレコーダーで巻戻してるけど、アナログで録画し終わったのはそのまま巻き戻しても大丈夫なんで、出来るだけ使っておりますよ。

ただ、その後電源切って暫く休ませないと、また何か動きがおかしいというか。
予約録画すると怪しげな音がしたりする・・・>録画は出来てる。

まあ、ダメになったらなったでDVD再生専用になるだけだから、別にいいけど。
とりあえず録画が出来るうちはそのまま使わないと勿体ないしねー。

テープがなくなるのが先か、録画機能が壊れるのが先かって感じ
今まで使ってたデッキはいずれも優秀で長生きだったので、こんな変な子は初めてです(笑)
正に安かろう、悪かろうの典型って感じかな



パポ似のマロン君の写真をアップせねば~と思って、編集したけどそのままだったので、Macちゃんから持って来ました。



前に何枚かアップしてると思ってたら、どうも画像フォルダには1枚しか残ってなくて、でも新しい分しか持ってこなかったので、最近のですが。



最近って言っても今年春。
お散歩中のマロン君にはそれからも時々会ってますが、なかなか写真撮れなくて



こっちへ来ようとする瞬間。

マロン君は大人しいけど落ち着きが全然なく、猫のようにスリスリするのが大好きなので、終始動いてて写真がまともに撮れません

これも合間合間でパパッと撮ってるので、全然こっち見ないし、しかも目を瞑ってるというか目を合わせない(カメラに)というか、ホントに難しい子です

人は好きなんですけどねえ
あと、歳は確かパポと同じぐらい。
ただ、真っ白です

タックルとかジャンプとかしないけど、見た目よく似てるので親近感があるね
また、撮れるチャンスがあれば、随時挑戦しますです。

あ、喉の炎症は何故か1日で治ったよ
ホントに風邪なのか何なのか?

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ9才

2011年08月30日 | 
そういえば、丁度ミネラルショーに重なっちゃって書く機会を逃したけど、8月27日でパポちんは9才になりました



「結構おっさんだよー」



「爺ちゃん手前ですねん」



「でも全然元気!



「前の写真だから、ハゲはもう治ってるよ」

大垣まで何とか行けたんだから、次はパポの所も車で行かないと。
交通量の多い1号線をずーっと走るのが何だけど
その後、23号線だし・・・。

でもちょっとずつ修行しないとね
パポんとこだったら1時間半以内で行けると思うし。

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

ユキちゃんとの別れ

2011年08月17日 | 
ショックです・・・。
ユキちゃん、13日に亡くなっちゃいました

先日ユキちゃん宅から電話があり、私が撮った写真が最後の写真になるので、出来たら欲しいという事で。

10枚ぐらい撮っていたので、それと可愛く撮れてた小夏ちゃんの写真を数枚送る事に。

電話の翌日は歯医者の予約が入ってたので、それが終わってからいつものダイエーまで車で行って、プリントサービスを初めて頼みました。

うちのプリンターだと、また修理してから大分使ってないし、多分設定も消してないのに1回消えてたりとかあったんで、またMacちゃんつけると暑いし面倒だし、頼んじゃった方が早いなと。

ついでに、ユキちゃんはシュークリームが好きだったと聞いてそれも買おうと思ったんだけど、丁度「これ!」っていうのがなくて、何かちゃっちいものになっちゃいましたが

ケーキ屋さんとかで買うといいんだろうけど、人間じゃないしあんまり高いもの買うのはどうか、っちゅー事で。
また改めて伺った時にちゃんとしたの持って行けばいいかなと。

とりあえず頼まれてるのは写真だし、こっちが勝手に一緒に送るだけだしね。
そういえば確かユキちゃんは、普通のわんこのご飯は好きじゃないって聞いた事があったなあ。


それにしても、あまりに突然でショックです
私が会ってから一週間もせずに亡くなってしまうなんて
前日の夜は、結構元気に散歩行ったって言ってたのに

明け方急に苦しそうにして、朝早かったから病院に電話したけどまだやってなくて、30分後にやっと繋がって「すぐ連れてきて」と言われたけど、体を冷やしたり点滴したりぐらいしか出来る事がなかったそうで、もうかなり高齢だし
「覚悟はしてください」
と言われたと。

そのまま預かってもらって、また夜に行くはずが、昼頃容態が急変したからと連絡があってすぐ駆けつけた時は心臓マッサージをしてくれてたけど、そのまま息を吹き返す事はなく・・・。

近所の息子さんと、隣県に嫁いだ娘さんもユキちゃんが病院に行ってからすぐ駆けつけたんだけど、間に合わなくて・・・。

3人で八事に行って焼いてもらってきたよ、って話してくれました。
辛いでしょうに、お互い涙声になって(っていうか、私が泣いてた)。

今までも歴代のわんこやにゃんこを看取っているし、弱っているのはわかっていたので、私が思う程ショックではないようですが、やっぱり寂しさは隠しきれない感じで

小夏ちゃんがいるからペットロスとかは大丈夫と思うけど、16年側にいた子がいなくなるんだものね。
突然に。

なんて書いてたら私も泣けてきてしまったので、終了します

でも、最後に会えて本当に良かった。
写真撮れて良かった。
暑かったから、散歩に行けなかったのが残念だった。

ユキちゃん、どうか天国でお母さんを見守ってあげてね
きっと幸せな犬生だったと思います。


           にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村

ノッコちゃん 7

2011年07月24日 | 
いい加減犬の写真が少ないのでアップせねば~
と、写真編集してたらすっかり遅くなっちゃいました

ノッコちゃん、すっごい久し振りです
今日は、ボール投げて遊んでるとこを。



「ボール投げて!キャッチするんだから!」



「オーライ、オーライ」



「ボールゲット!」



「はい、また投げてね」

ノッコちゃんはパポと違ってボール遊びが大好き
小さい頃から遊んでもらってたんでしょうな

パポはそういう風に遊んでもらってなかったっていうのもあるけど、おもちゃより人間といて、人間にじゃれついて遊ぶのが大好きなのね。
引張りっことか。

昔、人間が楽しそうにボール遊び(軽くお互いに蹴り合う)をしてれば、興味持ってくれると思って試してみたら、最初ボールの動きを見てて、それからパーッとボールに向って駆け出し、おかんと私の間のボールを奪うとダッシュで転がして遊んでましたが

投げた物を取って銜えて持ってくるっていうのを教えてないので、奪うばっかりでキャッチボールみたいなやり取りは全く出来んのですよね

それが出来ると、ディスクとか買ってあげて遊ぶ事も可能なんだけど・・・。
とりあえず人間が体力使って、パポの体力を削らないといかんっちゅーのがなかなかしんどいです

私ももう若くないので(笑)

ノッコちゃんの写真編集してたら、またおかんに
「それパポちゃん?」
って言われた(笑)

何回目だ、このやり取り。
毎回同じなんだが(笑)

確かにパポは見た目は殆どママ似ですが。
パパ似なのは、薄ら茶色の模様の位置ぐらい?

今日は最近貴重な犬写真でした
もうちょっとあるんで、またそのうちアップします

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

ユキちゃんに会えるかな?

2011年06月21日 | 
写真が一枚だけ中途半端に残ってしまっていたので、今日の写真はこれだけですが

おかんが、父の関係の昔の仲間の食事会みたいなのに参加してきまして、ユキちゃんと小夏ちゃんの飼い主のおばさまも参加されたので、私が免許も取れたし会いたがってるって事を話してくれまして。

息子さんとこに双子ちゃんが去年生まれて忙しそうだったから遠慮してたのもあったけど、折角の機会だから聞いてきてって言っといたんですよ。

そしたら「いいよー」って事らしく、連絡さえ取って向こうがあいてれば会いに行ける事に

聞いてみるとユキちゃんはもう16才で腎臓か肝臓が悪いらしく(肝臓悪かったらヤバくねえ?)、早めに伺った方がいいなという感じでした。

ってか、もうそんな歳だっていうのにビックリ!
まだ13~14才ぐらいじゃないかと思ってたんで・・・。
この写真の頃が14才ぐらい?

ただ、父が使ってた道の中にすんごい急坂があって、前の軽だとパワーがなくて辛いって言ってたんですわ>アクセルベタ踏み。
Fitちゃんになったら大分楽だって、嬉しそうだったけど>1300ですがね。

あそこは上がるのもかなり怖いが、下りるのが更に怖いな!
しかも道幅は車一台分(ギリギリではないが)、更に少し曲がってて真っ直ぐじゃない!

確かに初心者にはちょっと・・・
でも、違う道があるとの事。
ま、どっちみち高台というよりは山だったであろう坂の上に住宅地があるんで、どっかで上らないとダメなんですがね。

あそこ以外だったらどこでもいい気が(笑)
父も、何でわざわざあそこ通ったんかいなー?>帰りはいつも真っ暗闇だし・・・。
下に池があって、道も狭くて落ちそうで怖いし。
確かに、通りたくはない

明日小幡緑地まで走って下見してくるんで、近くまでは行く練習になるし、今度連絡しなければ。
ストリートビュー見てたら、見覚えのある道。
父が通ってた道をちゃんと選んでいたようです
それだと初めて見る景色じゃないんで、怖くなくていいかな。

でもあの、東大曽根のデッカイ交差点はどこ走ってると丁度いいのかよくわからないんで、通らない事に決定
直進がどれなのかよくわからんし(歪な形の5差路なんで)、凄く通りにくそうだから

帰りは比較的難しくなさそうなんだけど、行きと違う道行くと覚える項目が増えるので、帰りも通らない(笑)
ナビはどうせ大して当てにならないし
殆ど、うっかり曲がり損ねた時の地図代わりだもん(笑)

来月になればどんどん暑くなって行きにくくなるから、出来たら今月中に伺いたいなー。
私が会いに行くまで、元気にしててねユキちゃん

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その60

2011年06月13日 | 
もうパポも60回目ですか~

特に何か話題がある訳でもないけど、ちょっと間が開いたので。
でももう、次の写真は編集しとかないと、ないわ



「?」



ジャーンプ!



「おやつ!」



「ちょうだいいぃぃ~~!」

最近は、6月にしては晴れの日が湿度低くてとても過ごしやすいから、パポもきっとゼーハー言わないで済んでるでしょう。

雨もそこそこあって梅雨っぽいけど、普段は梅雨の晴れ間も湿度は高いから、今年は何か変な感じね
ま、楽なのは助かるけど。

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その59

2011年05月17日 | 
今日は久し振りにパポに会ってきました



最初私から遅れたおかんの方を大人しく座ってジッと見てたけど(おかんが手を振ってたらしい)、私がコッソリ近付いて小声で
「パポちゃん」
と囁いたら突然気付いて、もう狂ったように鎖の範囲を走り回って、砂煙を上げてました



これは半年前の写真だけど、鼻の上がちょっとハゲてるでしょ。
治りがけなんだけど、もう今回治ってると思ったら、ほんのちょっとハゲが残ってる

もうすっかり跡形もないと思ってたんだけどねぇ



「ぺろんちょ」



おやつでつって、写真撮りました(笑)

一応私達が行くのは連絡してあるんで、散歩行かずに待ってたらしく、余計に嬉しかったんでしょうな。
もう最初は
「ヒィンヒィン」
と声にならない嬉しさを表してたけど、そのうちわんわん吠えてうるさいんですよー

同じ体格の犬に比べてかなり声がデカイのもあるけど、声が通るのもあって、ホントにうるさい
立ち上がってこっち来い、こっち来い、とかしながら

行くと、アタックされるので暫く近付きません(笑)
それでも散歩行く時とか途中で、何回かアタック(ジャンプしつつ前足で突き飛ばす)されたけど
悪気がないだけに、困った癖ですわ

お家から散歩行く時は、飼い主のお母さんがリード付け替えて持ってたので
「どうするの!」
と言っても伏せしなかったけど(もう早く行きたくてたまらんって感じで)、公園に来てちょっと休憩しておやつ食べてから再び動こうとする時は、
「そろそろ行こうか」
って言ってたら自分から
「ワンワン!」
と吠えて、ちゃんと伏せをした!

やっぱり、わかってるんだなあ。
父が教えたんだけど、私達が行った時しかしないんだよね、これ。

で、動き出すとまたジャンプしつつリードを銜えて、引っ張りっこするみたいにじゃれつつ。
引っ張りっこ大好きなんだよね。
もう今年で9才になるオッサンなのに、小さい頃から全然変わってないわ(笑)

散歩の時の引っ張り具合もそうだし。
全然力衰えてないなあと。
流石にお爺ちゃんの年齢になってきたら、少しは変わりますかね?

戻ったら、ノッコちゃんは散歩してると思ったんで、まさかの
「まだなんです」
発言にビックリしてしまったけど、実はノッコちゃんの分も散歩行ったので、結構足が

足自体としてはまだ歩けるんだけど、どうにも足の裏の皮膚がピリピリ痛み出すので、それが辛いな
特に左足の指が。
そっちにいつも荷物担ぐ為、加重がかかりやすいんですかね。

靴は歩きやすい用にバイオフィッターという、靴底が足の形に合わせる素材で、かなり歩きやすいし疲れにくいんだけど、まさか皮膚の摩擦までは考えてないっていう
また暑さでなのか指ヘルペスも再発してるし、皮膚の弱さは何とかならんか、ホントに・・・

体としてはまだ出来る事も、皮膚の弱さに阻まれて、出来ない事がどんどん増えてくなあ

明日一応、電車賃のかからない近所の医者に行ってみようと思います。
ヤレヤレ

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

パポ その58

2011年05月02日 | 
やっとこさパポの写真の編集が終わりました

前の残りが一枚しかなかったんで、今回は一枚だけ前ので後は去年の11月末に訪ねた時の写真になります。





嬉しくて落ち着かなくて、ソワソワ動いてるのでなかなか写真が撮れないっス
一応撮ってみてもブレブレなのよね



「あおーーん」



「散歩早く行こうよーーー!」

GWにはパポのとこ行きたいねっと話してたのに、私が月に一度の来なくていいものが来てしまったんで、終わるまではとりあえず行けず状態です

まだ車で行くにはちょっと遠いのもあるし、またいつもの電車かなー。
秋ぐらいには車で行けるようになりたいところです。

にしても、やっと瑞浪鉱物博物館の写真編集が終わりまして
何とか博石館に移ったとこですが・・・。
まだ七夕ライトアップで止まっております

でもやっと終りがちょっとだけ見えてきたかなー(笑)
まだまだ、他の写真が溜ってるので全体の終りは全く見えませんが

MacちゃんのHDDがまたガリガリと怪しい音を出すようになってきたので、バックアップ取って恐る恐る作業進めないといけません
バックアップ取るのに結構時間かかるので、何かこう、撮れば撮る程遅くなってくという悪循環が・・・

どのSDカードにどの写真が入ってるか、わかんなくなってきちゃうよ
4枚フォーマット出来ずに置いてありますが~

よかったら押してね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村