goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

第3回「猫のまほう」 ネル君エル君兄弟

2012年08月08日 | 
今朝めっちゃ涼しくて、3週間振りぐらいにエアコン切りましたよ!
夏の涼しさじゃないみたいだったね!

午前中も扇風機なくても過ごせるんじゃないかってぐらい涼しくて、風も入るし湿度は低いし、凄い快適でした

しかし、節電の為にわざわざ暑い時間に寝ようとしている身としては、
「今日はエアコンいらんかも?」
というのは全くの間違いじゃった

おかんが普段からエアコン入れっ放しにブツブツ文句言う(それでも、暑いので仕方なく我慢してる)人なので、扇風機回してても暑くてとてもじゃないが寝られん!という状態になったのに、全然エアコン入れていいよっていう気配もなくて、そのまま普通に昼寝始めてしまったので、何となく入れられない雰囲気だったんですよ。

で、暑いのととても布団にいられない(自分とシーツの間に溜った熱がどこにもいかんので、その場から離れるしかない)のでロクに寝てないのに起きて(まだ14:30過ぎじゃった)、ネッククーラーで頭とか首とか冷やしながら、1番涼しいと思われる台所に横たわって少しつらつらしてたんですよ。

でも下は足マットしか置いてないから当然固いし、猫トイレがすぐ側にあるって状況なんで、寝られるような場所じゃなくて

でも、西日の差す窓からは1番遠い場所だから、致し方なしという感じで。
前の夜から少し頭がパーンと張るような感じがたまにあったんだけど、暑いので悪化しまして

頭痛いわ、胃が気持ち悪いわ(吐き気という程ではない)、腰が痛いわで、却ってダメージ受けてしまいましたがな!

日が沈む頃まで、腰が痛いのでグッタリ座るしかなく、殆ど動けませんでしたよ
室温33℃の部屋になんかいられるかっつーの>簾して、日除け2重にして、遮光カーテンして電化製品一切点けなくてもこの温度。日除けなかったら40℃に達するよ

日が沈んだら2℃下がって、ようやくのそのそと動けるようになりましたが。
やっぱ日中はエアコン入れんといかんね。
朝涼しいからとか、一切関係ないわ

明日もこんな感じらしいけど、湿度はまたちょっと上がるような・・・。
朝涼しくても、日が入ってくる前にエアコン入れんとな(暑くなってから入れたんでは効かないので、電気代のムダ)。

という訳で、ロクに寝てないしダメージ受けてプチ熱中症みたいな状態になって、現在はエアコン入れてるけど思ったより涼しくならないので、また暗い中更新中なので、なかなか進まないっス

LEDランタンの光が弱くなってきたんで、電池換えないといかんかな。



今日のねこまほは、またソックリシリーズの黒猫兄弟、ネル君とエル君です
この辺の写真は確かエル君で合ってるはず。



起きてても尻尾でしか区別のつかない兄弟ですが、寝てると増々区別がつかないので大変
寝てると尻尾見えない事が多いので・・・。

この写真は、さっきのエル君の寝起き。
ぼーっとしてます



この、尻尾がしゅるんっとして長いのが確かエル君なんだけど、写真撮っても毎回上手い事尻尾が写るとは限らないんで、家に帰ってから殆ど区別がつかんのです



もうこの辺だと、全然わかんない



この日偶々エル君の右耳裏にぽちっとできものが出来てたんで、それがないように見えるので、多分ネル君じゃないかと。



この写真がどっちかわかんないんですよね
尻尾が隠れてて長いならエル君だし、見えてる分だけならちょい短いネル君とも言えるし。

因みに、お兄さんのおもちゃ振り待ちです(笑)
猫達が代わる代わる食いついてた、大人気のトンボのおもちゃでした

そういえば、殆どの子が鳴いたりもしないので、声で区別つけるというのも出来ないです
動画だったら声が残るし、写真でも声の印象を一緒に覚えてたら、わかる確率が上がると思うんですけど。

スタッフさんぐらいずーっと一緒にいないと、区別つけらんないですよねえ

さて、今日は疲れた(何もしてないのに)のでもう寝ようかな。
布団で寝てもどっちみち腰は痛くなるので、何か夏はずーっと何かしらダメージ受け続けてるんですけど

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

第3回「猫のまほう」 チンチラシルバー隊

2012年08月07日 | 
今日はまたカンカン照りで昼間は凄い暑かったけど、夕方になったら風もあり、思ったより涼しくなったね。

湿度見てみたら10%程下がってたので、やっぱり湿度下がると大分違うわ。
風がコンクリに溜った熱を飛ばしてくれたので、お祭りに行った人も割と涼しかったんでは?

この調子で湿度が下がったままでいてくれれば、夕方以降大分楽になるので助かるんですが・・・。
私の部屋は3時~6時ぐらいが日が照って暑いので、その時間帯にゆっくりお風呂入って、あがったらいつもはまたドライヤーとかかけると汗びっしょりになっちゃうんだけど(もう毛先がはねだしたんで、ブローかけないといかん)、今日は湿度が低いからエアコンもよく効いてて、汗はちょっとしか出なかったよ

風呂上りに汗かいてたら結局何の意味もないもんなー
やっぱ、風呂上りはすっきりサッパリしないとね



今日のねこまほは、区別が非常につきにくい、チンチラシルバー3匹を纏めてご紹介
この子はアトス君で合ってると思います。



アトス君は他の子より物怖じせず、近付いてもどーんと構えてる事が多いので、ちょっとだけ区別しやすいです。
あと、ちょっとグレーが多くて男前っぽい風貌かな>凄い微妙だけど

それと、微妙に体格が大きくてヒゲの根元が黒い部分がある。



この子は多分、ルーシー君かなと。
ルーシー君とコルルちゃんの区別が殆どつかないのです



コルルちゃんは大体ケージの側とか、物陰に隠れてたりケージの中だったりする事が多いので、そうじゃなくてどべーんとしている、それでいてアトス君じゃないとすると、ルーシー君かなという消去法ですが



写真も割と普通に撮らせてくれるし、懐っこくはないし遊ぼうとしてもそんなに興味ないみたいだけど、逃げるふうでもないみたいな。

チンチラって、シルバーでもゴールデンでも、他所の猫カフェでも懐っこい子は見かけないので、元々そういう性格なんですかね。

猫はMIXが1番懐っこい感じ。
あと、アメショも懐っこい子がいたので、メッチャ可愛かった

そういえば、ねこまほさんには珍しくアメショいないですね。
普通はいるのになー。



で、隅っこのケージの上にいたので、この子はコルルちゃんかなと思います。
いつも隠れ気味なので、あんまり写真が撮れない

っていうか、撮ったとしても後でわからないんで、どうしたらいいですかねー
毎回困るんだけど・・・。

スタッフさんに聞いても、後で写真見返すと大抵覚えてないんだもん
1匹撮ったらデータカード(壁にかけてある)を撮りに行って、とかを繰り返さないとダメかしらん

でも、撮るごとにスタッフさんに聞ける状況じゃない場合も多いので(通常いないし)、やっぱり何か区別つけられる状態にしておいてくれたらなって思います。

だって、チンチラシルバーだけじゃなくて、黒猫もソックリ兄弟がいるし、シャルトリューもそっくり親子がいるし、そっくりさんが多すぎなんですもん、ここ

他の猫カフェでは意識してくれてるのか、そっくりさんは大抵いないし、いたら首輪で区別つけられるようにしてあったりするので。

特に長毛種は雄雌の区別もつかないし(毛に隠れて全く見えない)、性別同じ兄弟もいますからね。
名前呼んで親しく出来ないので、仲良くしたい派の私としては、写真撮らなくても困っちゃうんです、やっぱり


よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

第3回「猫のまほう」 ビビちゃん

2012年08月06日 | 
今日はやっと夏らしく、夕立が来ましたね。

つっても、ゲリラ豪雨だが

そのおかげか、1日殆ど曇りだったのもあったんで、外の気温はまあまあ下がってる感じはするんだけど、湿度がかなり高いよ

おかげで、殆ど涼しく感じない
折角雨降ったのにね、って感じで勿体ない。

時間的に雨のせいとは思えないけど、今日は名古屋城宵祭りの音も全然聞こえてこず(「ご来場ありがとうございます」というアナウンスだけハッキリ聞こえた)、ライブないのかなと思ってイベントスケジュール見てみたら、東海ラジオの公開録音だったのね。

道理で静かな訳だ。
でもゲストはウツ(宇都宮隆)だったのか!

世代的にはビックリゲストですね(笑)
私は別にファンって程じゃなかったけど、友達にファンは結構いたしなあ。

う~ん、ちょっと青春の思い出(笑)
感慨深い



今日のねこまほは、いつも個性的なお転婆ビビたん



「あたしのカゴはどこ?」



お手々にゅいん!(笑)(ちょっとボケてしまったが)



この、白い先っちょがたまらなく可愛いです
隙間から手をちょいちょいっとして遊び中



「ムムムッ、気になる物発見!



「早く!おもちゃ早く振って~ん
お兄さんのおもちゃ振るとこ待ちです



「おもちゃゲットしたの

このおもちゃ、猫達に大人気でした。
新品をここで買って、大体遊んでる間に壊れてしまうので、ほぼ使い捨てですが

他のにゃんこ写真にもこのおもちゃ登場します。
普段買って遊んでる人殆ど見ないので、猫達のはしゃぎようがなかなか貴重でしたよ

写真はブレブレだったけどね!
夜の室内で、スピード感をバッチリ撮るにはやっぱデジ一が必要ですな

ビビたんは、最後にお邪魔した時耳がちょっと皮膚病みたいに悪くなってたので、隔離されてて遊べない&写真撮れないで残念でした

もう元気になったかなあ?
ってゆーか、本猫は全然元気なんだけど、隔離されてて凄く外に出たそうにしてたのが、切なかったです

ケージの隙間からちょいちょい手を出して遊んで欲しそうなのが・・・
おやつも貰えないんだもんね

今度会ったら、また元気なビビたんと一杯遊んで、一杯可愛い写真撮りたいですよ

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村



 それにしてもここの広告、こんだけ猫の事書いてるのに、犬と石しか出てこない気が・・・。
 傾向を解析して出してるとか聞いたんですがね。

第3回「猫のまほう」 ジュリアちゃん

2012年08月05日 | 
今日もベランダに出ると、名古屋城宵祭りのライブがよく聞こえてました。
曲名はわからんけど、有名で皆がよく知ってる曲が何曲も。

こんだけ聞こえると、わざわざ行かなくてもいい気がするが(笑)、一応スケジュールを調べてみたよ。

前売り700円、当日800円、浴衣を着ていくと100円引きなんだけど、それを払ってまで見たい・聞きたいコンサートがあるかというと・・・

何か飲んだり食べたりすると、すぐ倍額になっちゃうしね
おかんは200円で済むからいいけど・・・。

浴衣で100円引きっていうの聞いて、おかんが
「着てくー?
ってちょっと嬉しそうに言うんだけど、浴衣はちょっとなあ

トイレに困るし、何かあった時(突然の大雨とか)走れないし、動きづらいし、着崩れるし、鼻緒が痛いからイヤなんだよねえ

小さい頃は何回か着たけど、いつも足が痛いし大変な思いをしちゃうので、すぐ着なくなったな
鼻緒って靴擦れみたいなもんだけど、場所的にバンドエイドとか貼れないし、痛いのを我慢するしか

皆痛くないのかな?
どういう対策してるんだろ。

同じ理由でビーサンもダメですが
今はクロックスとか履くんだろうけどね。

そんな思いしてたった100円じゃ割に合わないしのー
まあそもそも、700~800円が高いと思うしなー。

という事で、多分行かないと思います



今日からは、去年の猫の日に3時間も居た(笑)猫カフェ「猫のまほう」の写真です。
寝てるジュリアちゃん



お腹を上にして、ペロペロ手入れしてたのに、そのままうとうとしてるジュリアちゃん(笑)
毛のふっさ具合が凄い



チンチラゴールデンだもん



まるでぬいぐるみのようなパッチリお目々



「うっとり・・・



顔の大きさと目の大きさのバランスがおかしいと思える程、大きなお目々
顔の殆どが目と毛ですよ(笑)



体は小柄で、触ると殆ど肉が付いてなくてぺったんこ
もうちょっとご飯増やしてあげてください

臆病で人見知りな感じがする子なので、猫カフェに向いているかちょっと心配です。
おもちゃは好きらしいんだけど、取れた銀色のピラピラ(ビニールの)を食べちゃったりするので、スタッフさんに
「食べちゃいましたよ!
って申告したら
「あ、大丈夫です、あれが大好きなんで」
って、どうかご飯増やしてあげてくださいぃぃ~~!

この時は新宿から出向して間もない頃だったんで、ストレスからゴミを食べてしまうのかと思っちゃいました。
元々の癖とはいえ、放置はよくない気が・・・。

まだ落ちてたんで、サッと拾って見つからないうちにゴミ箱に捨てましたけど。

体がか細いので、腸に詰まっちゃうんじゃないかと思うのです。
絶対消化されないんだから。

もしくは、いつもゲーして出すんですかね。
だから放置なのかな・・・。

この後もねこまほさんには訪れてて、元気そうにはしてるので、大丈夫ではあるようですが。
私が心配性なだけかしら

猫カフェ写真がちょっと溜ってるんで、こないだやったばっかだけど、また暫く猫まみれでいこうと思います

涼しげな石の写真とか撮れたら、間で挟むかもしれませんが。

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

久し振りのリリーちゃん

2012年08月02日 | 
昨日は近所のお祭りに行く予定でしたが、おかんが突然体調を崩したので、ナシになりました。

1人ででも別に行けるけど、気持ち的に8割方おかんへの付き合いなので、何となく行く気がなあ
暑いのもあるし。

最近気持ちマシになってきた暑さですが、やっぱり昼間は外に出られないし、夜も風がないとすっごくむわわ~んとしてます

湿度を見ると、1番下がってる3時頃でも60%ぐらいある。
正直、この暑さとしては湿度が高いです。

本来カーッと暑くなる時は、もうちょっと湿度が下がるはずなのに・・・。
夜なんか80%ぐらいになるし

昼も夜も、全然涼しい時間がない。
今日はゴミ捨てに出たので、日の出前はちょっと涼しめでしたが、やっぱり湿度が高いと肌で感じるし。

今日はおかんの具合も少しマシみたいです。
原因はわからんけど、突然の下痢と嘔吐、頭痛や熱はなしという症状。

突然暑くなってから10日ぐらい経ってるので、多分少しずつ体力が消耗して夏風邪っぽい状態になったんじゃないでしょうか。

熱中症でもないし、食あたりでもないみたいなので。
それだったら、今日僅かでも回復しないと思うし・・・。
今、銀河におやつのササミあげてます。

具合悪いって言い出した時にすぐシェイク飲めって言ったんですが、気持ち悪くて飲みたくないと言い、整腸剤も何も飲まないのに
「あ~、苦しい、助けて~
とか言われても>独り言みたいなつぶやきですが、家が狭いから聞こえるし。

その前に何回もシェイク飲めって言ったんですが、頑として聞かず。
それで私にどうしろと

やっと夜中過ぎに、あまりにしんどいからかのそのそとシェイクを飲んで、暫くしたら1度リバースしてましたが、それからは朝まで1度もトイレに駆け込む事無く静かに寝てました。

それまでは、15分ごとぐらいにトイレに駆け込んでたから。
体に少し栄養が入ったので持ち直したようです。

私はシェイクのプレーン味にコンソメスープの粉を入れて、微コンソメシェイクにして飲んでるんですが(何を混ぜても栄養は壊れないからいいんだけど、カロリーとお金がかかるから、なるべく味の調整分しか入れない)、おかんはベースが100%還元のフルーツジュースで、低脂肪ヨーグルトもガツッと入れてるんですよ。

まあ、味は悪いので(何しろアメリカ製だからな!(笑))何とか飲める状態にしたいというのはわかるんだけど、私は不味くても我慢&慣れでコンソメだけなんだけどね。

多分おかんがリバースしたのは、その余計なジュース&ヨーグルトだと思います。
ジュースが出てたって自分で言ってたし。

シェイクのみだと15分もあれば充分腸に下りるので、リバースしないんですよ、普通。
何でもかんでもリバースしてた私が、1度もリバースした事ないんだから。>体内が老廃物のオンパレードの人は、凄く気持ち悪くなってリバースする可能性もあります。

おかんの様子見てると飲んでから1時間弱ぐらいでリバースしたので、シェイク以外の成分が消化しきれずに、邪魔したんだと思う。

でもいくらかは腸に下りたようで、その後何もなかったからね。

でも今日もまだ気持ち悪いからと言って(昨日リバースしたのも気にしてるけど)、シェイク飲んでないから、回復は遅いでしょう。

私なんか飲んどけば30~40分で回復するのに。

「吐き気がどんだけ辛いか知ってるの?」
とか、10年吐き気に苦しんだ私に言うのか(笑)
ちゃんちゃらおかしいわ

今日は1度もトイレに駆け込んでないし、かかってきた友達からの電話にも普通に出てるし、まあ問題ないとは思いますがね。

今日もひどかったら病院行くとか言ってたけど、病院行ったってせいぜい点滴しか打ってくれないよ。
ブドウ糖摂取するぐらいなら、栄養成分全部入ってるシェイク飲んだ方が時間もかからないし安く済むし、何より暑くないぞ!>外に出なくていいんだもん。

でも言う事聞きゃしないので、放っときます。
私なんか、吐きそうな時こそシェイクが効くってわかってるから、病院なんか軽くムダだが(笑)

・・・で、結局今日は祭り行くのかどうなのか。
また寝てるけど



写真は結構あるのに、ずーっとアップするのを忘れてたんで、久し振りにリリーちゃん



まだ紐で遊んでる写真、残ってるんです



銀河と違って、立派なおヒゲ。



「あむー」



「うぐー」



「渡さにゃいわよ」



「あー、疲れた」

いつもより多めにしてみましたが、まだまだあるんですよ
またそのうち、リリーちゃんアップします。

それと、下に出てる広告についてですが、ランダムなのでブログの趣旨と関連するものも出るようですが、私とは一切関係ないので引き続き「気にせず、クリックせず」でお願いします

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

近所の猫たち

2012年07月28日 | 
すっかり日にちズレが発生してしまったので、戻しておかないと・・・。

今日は、ごく僅かにエアコンが効いてます。
照明は消してるけど、何とかテレビとブルーレイレコーダーは動かせたんで。

ちょいちょいでも見ていかないと、DVDレコーダーの方も大分録画番組が溜ってるし
テレビが点いてると、多少キーボードが見えますな



今日は、ちょっと前に名城公園でマンドリン演奏の無料コンサートに行った時、5月に会ったチビ猫兄弟にまた会ったんですよ。
あ~、いつもここら辺にいるんだなって。

その子達の写真はないんですが(何せ夜なので。あと警戒してたので)、そういや別で近所の猫撮ってたなと思い出して。



この辺行くと何度か見かける、立派な体格の黒猫君。
耳が欠けてますね

家々を渡り歩いてる感じがするんで、多分この辺りのどこかの家の飼い猫じゃないかな。
むっちりしてるし、警戒して寄って来ないから。

因みにこれ、白黒写真じゃありません



このすぐ近くに、ぎゃーちゃんがいるんですよ。
ぎゃーちゃんいるかな~と思ってこの辺歩いてると、黒猫君に会ったりする。

おかんもこの辺りよく通るんで、この子知ってました。



この子は、冬に風ちゃんに会った時にいた、変わった色目の猫くん。
グレーのようで、ごく薄ら茶色が混ざってます。

こんな感じの子は初めて見る



警戒して寄って来ないので、アップにしてみましたが、かなりの美形です。
毛並みも綺麗だし、まだ若いんでしょう。

発情期で風ちゃんを狙って何匹かの雄猫が私と風ちゃんを取り巻いてたので、この子も雄です。
他の子は、ちょろちょろ逃げたり隠れたりしてたんで撮れなかったけど



名城公園にいた、ゴールデンな猫ちゃん。
風に吹かれて絵になる雰囲気



日向ぼっこしてた2匹。
兄弟かな?


今すっっごい暑さだから、あのチビ猫兄弟大丈夫かなと思ったり・・・。
5月に会った時は3匹(雄・雌・雌)だったのに、こないだそれに加えて同じぐらいの子が増えてて、ひょっとして4兄弟だったのかな?とか。

3匹はキジトラと三毛トラとかで兄弟ってすぐわかるんだけど、こないだ会った1匹はシャムっぽい子で、もしかすると兄弟じゃないかもしれないけど、猫の兄弟は似てない場合はいくらでもあるしね。

最初にちょこちょこっと私に寄ってきたので、この子だけ懐っこい性格かも。
雄でしたが>後姿で、ちょこっとタマが見えた(笑)

また今度会えたら、写真撮れればいいなあ。
今多分4~5ヶ月ぐらいなんで、凄く可愛いんですよ

ちょっと見ぬ間にすぐ大きくなっちゃうけどね

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

銀河 32

2012年07月23日 | 
何か知らんけど、さっきから物凄く眠い

しかし寝てしまうと今日更新間に合わないんで、睡魔と闘いながら何とか更新です



足乗せ寝。



いつもお手々クロス。



ヒゲ。



お目々。



春の穏やかな顔。

銀河は暑いのか、ウロウロして全く落ち着かなくなったので、エアコン再稼動です。
昼間は風もあったけど、夜になったら全くなし。

私らは扇風機あるからいいんだけど、銀河は扇風機嫌いなんですよ
当ててあげようとすると、文句言って逃げちゃうんで。

毛が不自然に巻き上がるのがイヤみたいで。
自然の風は平気なんですが。

昼間ちょっとだけヒンヤリシートも使ってたし、まあ暑さを凌ぐ方法がないんじゃ可哀想という事で。
私らも、扇風機から離れたらすぐ汗ビッショリですしのう

まあ、昼は我慢して耐え忍んだので、夜はどうせ外気温下がらないし、それじゃ寝られないしという事で。
暑かったけど、ちょっと湿度が下がってきただけ何とかなったかなーという感じ。

でもまだ湿度は下がってもいいはずなので、ちょっとしんどいですね
あと20~30%下がったら、大分マシになるのになー。

今日は銀河の事を色々書こうと思ったんだけど(ちょいネタが溜ってきたので)、結局暑かったネタに
そうそう、まだベッドの敷物がタオルだったんで、メッシュの敷物出してあげました。

私らの分も一緒に出して、これで少しは汗でベチョベチョしないかな
熱もあまりこもらないし、早速銀河も涼しくなったベッドで寝てます。

それまでは、わざわざ暑そうな物入れの隙間(銀河が入れるようにスペース作ってある)にばかり行ってたので・・・。

そこで熱が溜ったら出てきて、ビニールのとこで伸びてたり、玄関のタイルの上でぺたーんとしてたりで、暑かったんだろうな。

エアコン入れると、ベッドで寝ますね。
やっぱり涼しい場所わかってるんだな~。

ああ、もう寝落ちしそうです
銀河のネタはまたいずれ

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

神戸の猫カフェ「Nyanny」 6

2012年07月20日 | 
今日は日が照ってない分、随分楽なので今のうちに更新しとこー。

とはいえ、ちょっと外に出て用事してきたけど、雨だからしゃーないものの、湿度が凄いわ
梅雨に逆戻りって感じ。

結局、折角湿度の下がった部屋を開け放すのもイヤなので、緩~く弱~くエアコン入れ続けてますがね。
切ってから改めて入れ直すと逆に電気代かかるから。

っつーか、この雨上がったら梅雨明けなんじゃないかって思う。
まあ、あれだけ凄く気温が上がると、梅雨明けたかと思うけどさ。

ここ数日ちょっとだけセミも鳴いてるしね。
ほんのちょっとだけの時間というのが、どうにも中途半端な感じだけど。

やっと羽化して練習中なのか?
でも1日に合計しても10~15分ぐらいしか鳴いてないし・・・。

例年だと、鳴き始めたら少しずつ鳴いてる時間が長くなってくもんだけどなあ。
何か今年変だよ?っていうのを、セミも感じてるのかもしれないね。



今日で「Nyanny」は最終回、そして神戸におでかけも最終回です。
写真はノルウェージャンのサスケ君。



男前です。
そして大きくてふっかふか



こちらは、テントでねむねむのボニーちゃん。
メインクーンです。



声をかけても全然起きません
そしてライオンのような立派な毛並み
女の子なのに(笑)



この目つきの鋭さから、男の子か、っていうかダヤンかと思っちゃいました>リアルダヤン(笑)
しかし起きた所を見てみると(写真はないけど)小柄で、とてもメインクーンとは思えないです。
歳も立派な大人なのに。



貴重なツーショット。
ボニーちゃんもおやつ争奪戦には参加せず(っていうか、寝ていて気付かず)、おやつ後のサスケ君がたまたま側に来たので、シャッターチャンース!とばかりに撮りました



「ヘイ、かーのじょ
「・・・

ところで、起きた後のボニーちゃん、むっちゃ可愛かったです
私に頭ごっつん&スリスリを沢山してくれて、あまりの愛想の良さにビックリ

スタッフさんに話したら、Nyanny1愛想がいいのはボニーちゃんだそうで。
こんな、リアルダヤンみたいな目つきなのに、何という可愛さ!(笑)

殆ど猫に相手にされない時間帯に行っちゃいましたが、ボニーちゃんがちょっとだけ仲良くしてくれたので、癒されました~

あと、スタッフさんが大きくプリントされた(A1ぐらい)素敵な猫ちゃん達の写真ファイルをめくっている時に、その写真の下、めくる時に浮き上がった隙間に手を差し込んで、何かないかと探っている猫ちゃんが可愛かった

あれ誰だったかなあ?
もなかちゃんか琴ちゃんかっていう感じだったけど・・・。

「猫って敷物の下とか探るの好きですよね」
って話とかスタッフさんとして。

スタッフさんもとても良い方で、お話出来て楽しかったわ~

またいつかお伺いしたいところだけど、次行ったら猫スタッフが変わってそうな気がするのが、ちょっと寂しいね

あまり歳取ってるのにお店に出すのも可哀想だし、難しいところです。
出来れば、猫スタッフが変わらないうちにもう1度お邪魔出来たら、と思いますよ

よかったら押してね。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

神戸の猫カフェ「Nyanny」 5

2012年07月19日 | 
今日もまた凄い暑さ

でも今日はどっこも痛くないですよ(笑)
今んとこね

今日はおかんが洗濯物干した分日除けがかけられなかったら、やっぱ凄い暑くて
暑い最中だけど、洗濯物取り込んでから日除けしましたよ。

やっぱ1枚あるかないかだけで大分違うね。
うちだと1枚じゃとても無理
やっぱ2枚かけないと。

今やっと日が陰ってきてカーテンを開けられるようになったので、今のうちに更新。
真っ暗部屋に豆電球だけだと、キーボードがわかりにくくて文章打ちづらいんです

暑いので当然テレビも点けてないし。
消化出来ない番組が溜ってくなあ・・・



今日の「Nyanny」は、マンチカンのキララちゃんからです



耳折れなので、スコッティかと思いましたが。
最初は寝てたけど、おやつタイムに起きてきて、おやつが足りなくてまだ欲しそうなところ。

鳴かなくて大人しそうだけど、おやつ大好きでグイグイ寄って来ましたよ



そしてもなかちゃん。
姉のつきみちゃんは隠れてたのか見つからなくて、写真がないんですが



この子も大人しくてずっと寝てて、やっとこれだけ撮れたって感じです。
それにしても、体ほっそいな!
銀河の半分ぐらいしかないよ



かなり和風な個性ある名前の柚子八くん
最初はずーっと寝てましたが・・・。



寝ながらでもちょいちょい乗ってくれるというか。
私が起こさない程度に「つんつん」ってやると、何かムニャムニャ返事してくれたりとか、寝ぼけ眼でのそっと頭を上げて、私の指をちょろっと舐めてくれたりとか、何て愛想がいいんだと思ってしまいました



おやつ争奪戦には全然来なかったので、さっきのお礼にと持ってってあげたらそれだけもそもそ食べてましたが、もっとくれ!っていう態度は全然なく。
食いしん坊じゃないのかな?

他の子は立ち上がってよっかかって来たり(爪が出てるので、体重掛けられると危険)、ガンガン前に出てくるんですが、柚子八くんは我関せずといった態度で、とても印象に残りましたよ。

何しろ、ちょっとでも相手してくれたので、優しくていい子だなあと
柚子八くん超お勧めにゃんですよ!

こんな時に髪の毛真っ直ぐにして伸ばしてるので、汗で首にぺちゃっとくっついて気持ち悪いわー
あと、服が首筋辺りにくっついて出る熱が凄く感じられて、テンション下がるうぅぅ~~

首周りに熱が溜ってるんですかね。
足の裏からも大分放熱してるけど。

そういや初ストレートにした事を書こう書こうと思ってて、それどころじゃないまま日にちが過ぎちゃいましたな

何かまあ、ストレートにするっていうのは1番大変だね!
っていう事なんですがね

朝1番にやってもらっても、その後続々来る人がどんどん帰っていくという。
自分で持ってった本が読めたので、その点はありがたかったですが。
あと、トイレに行きたくならなくてよかったとか。

ただ、髪が鬱陶しくらなくなったのはいいんだけど、髪の毛洗うのに手間と時間がかかるのが鬱陶しいな
ずーーっとショートヘアで経済的にも楽だったんで、面倒になったのは間違いない

この後どうするかが問題だけど、髪は痛んでないんで、ちょっとカラーリング出来たらまた印象が変わるかなあと。

そういや、伸ばしてる時におでこににきび(というか吹き出物?)が出来たんで「中学生か!」と自分でツッこんでみたりしたんだけど(髪が伸びて、通気性が悪くなったせい)

ストレートになったらそれはそれで「中学生みたい」になっちゃいまして(笑)
顔のシミ・ソバカスを排除したら、多分本当に中学生みたいになるわ

もう完全に別人ですよ。
すげー若くなっちゃった(笑)

もっと早くからやってれば良かったとは思うものの、今の技術だから出来るというのもあると思うし、私が小さい頃は私の髪質では真っ直ぐに出来ないって言われてたからねえ。

あと、痛むのがイヤだったし。
髪が真っ黒で綺麗で痛んでないのがちょい自慢だったんですよ。
枝毛とか「何それ?」っていうぐらい関わりのない項目だったし(笑)

折角なので痛めないように何とかもうちょっとイメージ変えてみたいもんですな。
流石に中学生じゃあんまり嬉しくないし

せめて女子大生ぐらいになりたいわ(笑)

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸の猫カフェ「Nyanny」 4

2012年07月18日 | 
いやまあ、今日も凄い暑さだったね

今日は何とか涼し目に過ごそうとしてみたんで、頭が痛くならずに済んだけど、相変らず日除けしたり銀河と遊んだりするだけで、汗ビッショリやわ

しかも、日除けかけてる時にだと思うけど、ちょっと無理した姿勢のせいで右腰上辺りが痛くなってしまった
多分捻ったんだと思う

うっかり、運動不足かと思ってストレッチしてしまったがな
でも何で右だけ?と思って記憶を辿ったら、左斜め上に右手を無理矢理伸ばして洗濯バサミで日除けを止めた事を思い出し、あれか!と

真下に行ければいいんだけど、物置状態になってるから手を伸ばさないと無理なのよ
足を置く場所皆無

という訳で、シップを貼って我慢してたら(地味~にずっと痛い)、何とか痛みは消えましたがね。
念の為もうちょい貼っといた方がいいかな。

そんな状態でも銀河は遊べと言うし、1番暑い時間帯はテレビとかパソコンとか全部消して、エアコンと扇風機だけにすれば節電チックだなと思い、昼寝するにも痛くて寝れんがな

横たわった状態だけだったけど、今日は思ったより涼しく過ごせたので昨日よりはマシかな。

しかし夜になっても全然涼しくならないし、このむわむわした暑さを明日に持ち越して明日も暑い訳だから、明日も早めに日除けしてしまわないと。

部屋は真っ暗になるけど、日光が入ってくるよりはいいしね。
電気も点けませんよ。
点けたら暑いし

テレビとか点けると1番暑いから(DVDレコーダーも同時に点ける訳だし・・・)、録画した番組をあんまり見られなくて溜ってくのが困りものですが

もう1台の方もあるし、何かもう、見ても見なくてもいい適当な番組は見ないでいいやって感じに。
微々たる努力ですがね>30分番組が幾つかってだけだからなあ

別に見なくてもいいやって感じのユルいアニメもやめとくか
どうも、ストーリーもオチもない日常的なユル萌えアニメは好みじゃないしなー。



とか余計な事書いてたら長くなっちゃいそうなので、今日の「Nyanny」はペルシャのロミオ君。
舌チロです(笑)



こういうふわふわな子って女の子かと思ったら、男の子でした。
凄いとろーんとした感じで、超癒し系です

寝るといつも舌がチロリと出てしまうんだそうです(笑)
鼻ペチャな種類はどうしても出やすいね
むっちゃ可愛い



昨日アップし損ねた1枚、若くんのスタッフさん待ち(笑)
ドアが開いて、入れる時を窺っておるのです



一方こちらは、爆睡中のアンモニャイト「まりも」ちゃん(笑)



隙間からお顔をちょろっと。



口元をちょいちょいっとやると、牙が見える(笑)
銀河にもたまにやりますが、他所の猫でやらせてくれて、なおかつ全然起きないというね(笑)



起きた写真1枚しかない
実はスコッティだったのです(笑)

おヒゲが立派じゃのう。
おやつは貰いに来ますよ(笑)


さて、この外がまだ暑い中、銀河が散歩に行きたそうに隙間から覗いてアピールしてるので、外に出たくないけど行ってきます

おやつだけやってもいいけど、散歩行かない癖が付いたら折角の努力が水の泡だし・・・。
ハーネスにも随分慣れたんでね。

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村