

ヒツジのようにおっとりと、そして、しっかり大地に足を踏ん張って行くぞ!!!

311を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!
先日、リフォームを頼まれたお家の壁に貼るクロスが







デザインクロスを一面に貼ったのです
大家さんにクロスの見本帳を見せたらこれが良いと言って
全面的に貼ってしまったのです。
「貼ってしまった」と書いたのは、貼る前に誰かもう少し
アドバイスしなかったのかなという気持ちが含まれます
僕が直接取引をしていたら、もう少しアドバイスができたかなと思うのです。
最近では、クロスの印刷技術がとてもよくなって、
少し見ただけでは、本物の木目やこのような煉瓦、
もしくは石壁のように見えるものがとてもたくさん出て来ています。
が、このレンガのクロスについては、店舗や、施設には良いかもしれませんが
この狭い空間で、しかも室内なので少々どうかな??
ポイント的に帯状に入れるとか、下から80センチから1メートルの高さまで貼るとか
居住用の部屋に使用するには、このような個性的なクロスは
アクセントとして使った方が落ち着いた感じになると思います。
また、時期が来て、僕に相談してくれたら
ちょっと変えてあげたいな…