山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

本当にみなさんありがとうございます! 来年も精一杯頑張るぞ!

2012-12-31 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!




2012年も本当に終わりです。
ギリギリまで見積もりに下見に、どうしても今年中にと思う気持ちで
目いっぱい仕事しました。

来年は、建設業の免許も取りたいし
不動産の仕事も頑張らなきゃな。

皆さん本当にありがとうございました。
来年もなにとぞお引き立て下さい!



2013年も頑張るぞ!
ファイト~ オ~ オ~ オ~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な予感的中ですが ありがたい悲鳴です

2012-12-30 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!




やはり、ヨロズヤフォーシーズンは31日までお仕事です。
うちの管理物件ならまだしも
他の管理会社の物件のオーナー様からの依頼もあり、
当の管理会社はすでにお休み。

ヨロズヤフォーシーズンにある意味丸投げです。
良いのかなあ、管理責任意識が薄いな
なんて思いながらも、お仕事ですから頑張りましょう。

先日参加した他社の忘年会で知り合った大工さんと
今年最後の打ち合わせが終われば、
今年のお仕事もお終い。
そして、掃除かあ

あと少しだ
ファイト~ オ~ オ~ オ~ 

シャインのオネエさんからもクリスマスケーキもらいました。
手作りです。
ご馳走さま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスも人並みに

2012-12-29 15:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


家は仏教だからと言って、シャインには当初クリスマスなんてやらない!
とは言ってたのですが
シャインにブーブー言われ、仕方なくクリスマスをしました。

ケンタッキーフライドチキンと、ヤマザキのクリスマスケーキを買ってきて
ヨロズヤフォーシーズンは、ヒュッテフォーシーズン という事で
まきまきちゃんも誘って3人で小さいながらもパーティ

この時期のクリスマスケーキは
気を付けないと作り置きされていて、スポンジ生地がガチガチのパサパサになっていることもあるから
と思って、案外美味しくて安心なヤマザキのケーキにしました。

結構、良い感じのクリスマスだな












実はヨロズヤフォーシーズンはもしかすると31日まで仕事なのです。

あ~、またシャインにブーブー言われるな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨロズヤフォーシーズンの忘年会

2012-12-28 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!

いよいよ、ことしも残りわずか

12月20日にヨロズヤフォーシーズンの忘年会がありました。





シャインがいろいろ段取りして無事に終わりました。



今年も、たくさんの仲間に助けられて僕の会社は仕事をすることができ
本当は全員の方にお礼を言いたいのですが
こうして会を催す事でしか、お伝えできなくて申し訳ないと思っています。



何はともあれ、皆さん本当にありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお付き合いください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その22 最終回 きれいな部屋で年越しを

2012-12-27 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン








































































ヨロズヤフォーシーズンの大掃除が大変だ!
今年もあとわずかです。
頑張るぞ! ファイト~ オ~ オ~ オ~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その21 ピカピカ水回り ビフォーアフター

2012-12-26 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン


水回りがきれいになるのは、気持ちが良いです。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その20 コンセントだってこうすればイメージチェンジ

2012-12-25 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン



たかがコンセント、されどコンセント。
スイッチもこうなるとイメージチェンジです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その19 エアコンも綺麗に空気もスッキリ ビフォーアフター

2012-12-24 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン


クリスマスの次は大掃除です。
ヨロズヤフォーシーズンも、片付けないとな

エアコンも綺麗サッパリです。これで空気もきれいになるし
電気の省エネルギーになります。




















コンセントも取り替えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その18 これは強烈な水垢、毛玉 ビフォーアフター

2012-12-23 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン


これはすごい、
お風呂の排水口は多分新築以来全く掃除していなかったのか
石鹸カスに体の垢、水垢に髪の毛が
形もわからない位にこびりついて、これでは水が流れるわけも無く
下から下水の香りがして、部屋中が気さくなる原因だったのです。





とにかく取って、取って… すべて手作業です。





新しい、臭い止めを置き







一体このマンションの管理会社は入居者にどういっていたのかな?
原状回復はどうしていたのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のマンションもリフォームできれいに その17 和室ビフォーアフターでフローリングなのか!?

2012-12-22 00:00:00 | 業務日誌
 2012年は、スタートの年  昇り龍の辰年 

    あの日を忘れずに! みんなで、がんばろう! 日本!!


株式会社 フォーシーズン


やはり、和室の畳は不人気なのでどうしてもリフォームとなるとフローリングにならざるを得ない





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする