2階建て木造アパートで音や振動の問題で入居者からのクレームが…
大家さんと不動産管理会社さんからの相談があり
結果、遮音工事ををする事となりました。
これまで遮音工事施工状況の写真を掲載して来ました。しかし遮音工事はお部屋だけ施工しても効果がありません。
狭い廊下や洗面トイレ、浴室の天井裏も同じように遮音工事を行わなけらばならないのです。
これは、洗面の天井。

こちらが、トイレの天井。

そして浴室の天井。

クロスを貼ったら遮音工事は完成です。

壁や梁、とにかく隙間という隙間を埋めていき、音漏れが無い状態にするのです。
大家さんと不動産管理会社さんからの相談があり
結果、遮音工事ををする事となりました。
これまで遮音工事施工状況の写真を掲載して来ました。しかし遮音工事はお部屋だけ施工しても効果がありません。
狭い廊下や洗面トイレ、浴室の天井裏も同じように遮音工事を行わなけらばならないのです。
これは、洗面の天井。

こちらが、トイレの天井。

そして浴室の天井。

クロスを貼ったら遮音工事は完成です。

壁や梁、とにかく隙間という隙間を埋めていき、音漏れが無い状態にするのです。