FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20191015

2019-10-15 06:00:02 | ウマイもの
週末ランチ。
ルンゴへ行くと
”偽者さーーーん!!!”
どうやら、越水やら、鉄橋のハナシやらで
上田全体がひどいことになっていると思っていた模様
とりあえず、土曜日のブログを見せて解説(笑)
いや笑い事じゃないのはホール担当の村山ちゃん
通称むらみちゃん、再婚して丸山になっやのでまるみちゃん
実家がこの堤防が決壊した辺りにあるようで
ダーリンも、地元が同じだということで
ダーリンはいけるところまで車それ以降は
徒歩で実家へ向かっているそうです
昨晩はすごい風で
かさが漫画みたいにお猪口になったと(笑)



前菜盛り合わせ(のハーフ)
画像だと普通のレモンに見えるけど
オレンジ色でした
オレンジが添えてあると思い
口にしたらすっぱかった(笑)

フレッシュポルチーニのタヤリン

掘っても掘ってもポルチーニ
うまい


メインは牛
これもハーフ
この焼き具合ね
ちゃんと火が通っているので
口の中で脂がとろけるのよ

デザート



パンナコッタとティラミス
パンナコッタはミルクプリン
わーい プリンだプリンだ
お客2人だけ
もう一方は愛知から転勤の方らしい
ニュースで言ってる車両基地ってどこら辺ですか
ああ、R18号沿いですけど
ずっと北のほうですよ
長野市内でもこんなもんです
あと、知り合いのパン屋でも
びっくりされた(笑)

終わって街歩き

オープン時はすごい行列だったけど・・・
9月オープン
ガンガレ


全工事は観光客を見てると面白い

半そで半ズボン の人もいれば
なんとダウン着ている人もいました
うーん少し寒いからね
秋ものの上着はほしい陽気ですよ。

デパートで買い物

ピートの不思議なガレージ
の山猫冒険団の糧食の鯖缶って
これがベースじゃないか??


ロゴスキー

超有名なロシヤ料理店
2回くらい行ったかな
おいしいですよ

東急プラザの閉館に伴い
銀座に移転
したがって渋谷ロゴスキーというのは存在しない
まあどうでもいいハナシですけど



サインとか原画を展示販売
リボンの騎士(サファイア)が書いてある手塚治虫だと、
あまりで気がよくないくても200万円
水木しげるだとカラーでも10万台
なんだこの値付け



臨時休業はいいけど
この看板は誰かが貼りに来なけりゃいけないんだが・・・
おまけ
批判の多い記事

現政権への批判にこの災害を使いたいのだろうけど
ちょいと無理がありすぎる

NHKの動画
別所線の鉄橋もそうだけど
護岸工事していないところがやられたんですよ
コンクリートから人へ はいいんですよ
田中元知事は、ダムじゃなくて学校とかそういうものを作りましょう
と脱ダム宣言したんですが
学校ってみんなきれいになった??
コンクリートから、人へきていないんだけど
どこへ行っちゃったんでしょうか
ちなみに田中元知事はリベラルだと思われていますが
リベラル系の地元新聞と折り合いが悪く
ネガティブキャンペーン的な報道をされてました


丸森のほうが被害が甚大っぽいんですが
長野は東京から車で3時間
しかもニュースで「決壊」という言葉が使える。
なんかニュースというもののあり方に
疑問を感じます。

同僚Y様
お母上につきましては、またもや楽しいエピソードが追加されましたね
M君ち大丈夫だったんでしょうか
総務からメール来ましたけど、上田橋交通止め終わっているのかしら

デモドリ様
ご心配いただき、お礼の言葉もありません。
奥様にワタクシのことをどうお話されたかが気になるところです(笑)
ワタシのうちのあたりは第二次上田の合戦というか
関が原の折、上田を攻めた徳川秀忠公が陣を張ったくらい
見晴らしのいいところなのです。
あのアホは台風のなか天ぷらそば食いに行ったとお伝えください





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191014

2019-10-14 06:00:25 | 今日の一枚
各方面よりご心配いただきありがとうございます
お礼の言葉もありません
長野、上田 というだけで
まあ一緒くたに報道されておりますね
上田の”堤防”がやばいハナシはこんな感じ


東急系の上田電鉄の上田駅を出てすぐの鉄橋

Googlemapの航空写真ではこう

この部分が削り取られて鉄橋が落ちてます。

同じくGoogleMapのストリートビュー
これはなんともなかった側
これね、ここ数年、川の方向変えて
がりがりと護岸工事してたんですよ
そのおかげか知りませんけどこっちはなんともなし

やられたのはこっち側

この部分

このあたりまで持っていかれた

赤い四角が鉄橋
赤のラインが通行止め

何でこんなことをやっているかといいますと
15日の通勤経路を確保をしないといけないから
この場所はワタシの通勤路なので
ここが通れないとなると
別のルートを選択しないといけないんですよ
決して会社のPCの画像処理ソフトで
デカールの加工をしようとしたわけではありません



違いますってば!!!




まあほかも確認しましたが
なんとかなりそうです
とりあえz、ルートの確認は完了

別の橋の上で信号待ち

ちょっと怖い(笑)

9:00くらいかな

中州に生えている木々は結構しぶといモンですなぁ

で、映画見ようと、急いで高速乗ろうとしたら
高速は全線通行止め
ここら辺のハナシはニュースでやってくれていない
で、下道で行きましたが
このあたりで渋滞が

どうやら、このエリアで冠水して
旧道方面への立ち入りを制限しているようで
全部、バイパスへ行かせていて
バイパスも、この完遂絡みの作業で
一部車線規制をしていてそれが原因のようです



バイパス脇のコンビニ
わかりにくいけど冠水した水が駐車場に少し残っています

ちなみに堤防が決壊したところと
鉄橋が落ちたところ

50kmくらい離れています
ここら辺を長野だってんで一緒くたの報道
それにもっと下流側に越水して
被害にあったところがあるんだけど
ぜんぜん報道されていない
なにかね、人が死なないと
報道しないのかね

せーろくさま
情報ありがとうございます。
パーメックってこれ部材の名前なんですかね
なんか懐かしいですね
土筆レジンの硬化剤ですよね

Watanabe様
2本も!?
冷蔵庫は20Lのヤツ買ったほうがよさそうですね(笑)
デカールは結露に気をつけてください

怪鳥閣下
被害がなくてなりよりです

こいでさま
ご心配頂感謝の言葉もありません。
ホント報道はねぇ・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191013

2019-10-13 06:00:19 | 今日の一枚


おはようございます。
この度の台風の被害に遭われた皆様に 心よりお見舞い申し上げます。
ワタクシはといえば、
憎まれながらも、生きてます。
いやあすげえ雨と風でしたが
ワタシの住んでいるあたりにしてはすごかったというだけで
ニュースで伝えられるような被害はありませんでした。
東北は、まだ真っ最中なんですよね
被害が少なくてすみますように
いやツイッターがさぁ
トラブルが発生しました
って出たきり、なおらなかったりしまして。




ご心配いただいたのはここら辺の
ニュースからでしょうか



このあたりですかね
と検索していたら
河川事務所が提供するライブカメラがありました。

普段はこんな感じ

ライブカメラにリンクしてます。
今日の5時ごろの画像
こりゃ、河川敷のグランドとか
生簀とか全部ダメですな
この3kmくらい下流に
こういう事態に決壊しないように
あふれそうになったらここから流すって
堤防が切れているところがあるんですが
そのあたりはどうなんだろうなぁ

さすがに週末ランチには行きませんで
週末の買い物だけしました


前は雨が降るたびに雨漏りしたんだよなぁ
と思ったらさすがに、この雨では隙間から漏るみたい

出入り口にドアはなくて
市場風のつくりになっています
おかげで、冬場は売り場でオリーブオイルが固まります
このシャッターの向こうは国道に面した、駐車場
雨が吹き込むので閉めてます
このスーパー、惣菜を買いにいったんですが
14:30ごろですでに
投売り状態 お目当てのものがありませんでした。
15:00になったので
銭湯へ

銭湯前の川
おばちゃんが、煙突の屋根持つかなぁ
と心配しています。
市原の竜巻のハナシなど
うーん
昼飯は刀屋で

天そば 小盛


さすがに今日はすいております。

で晩飯は、ファストフードテイクアウトしようとしたら
どこも、営業していなかった。
営業していたのは
サイゼリアと丸源ラーメンだけでした。
おまけ
川が使いとご心配いただいた方がいらっしゃいますが
(いやホントにありがとうございます)

うちのあたりは河岸段丘の上なので
河川の氾濫とかそういうことについては
あまり心配はないのです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191012

2019-10-12 06:00:57 | 映画
イラストレーター、映画監督、そして、達人的映画ファンの
和田誠さんがお亡くなりになりました。
83歳

彼がいなければ、ワタシは今これほど映画を見ていないでしょうし
レンタルビデオの黎明期から全盛期にかけて
一日3本借りてみていたなどということもなかったでしょう
ワタシを映画にいざなったのはこの本




まあ、親戚が映画館をやっていたりして
映画を見る環境としては恵まれていたといえなくもないのですが
この本を図書館で借りて読んだのは中学生のころだったか
いやね、もう夢中で読みましたよ
あー、映画みたい!!!
面白いのが今みたいにソフトが簡単に入手できる状況ではないので
子供のころ見た記憶のまま、書いていたりします。
キネマ旬報の連載なので
読者から指摘されて、そのことを書いたりして
失敗や間違いを、作品に昇華させるってこういうことなんだなと
最初の本が1975年だから公開映画のハナシですらもはやクラシックなんですが
戦後の映画産業全盛のころの映画とか
戦前の映画とか そこらへんの話が非常に楽しく
シンプルなイラストとともに
せりふが引用されていて
中二病と言う言葉がなかった時代でしたが
これらのせりふのまねをしたくてしたくてたまりませんでした。
何よりすばらしいのが、引用もとの映画を
”みたい!”と思わせることですね。
いい本です、買って損なし。
でこの連載単行本にまとめられていったん終了するのですが
そのころ発行されたのが朝日ソノラマの「マンガ少年」
往年の「漫画少年」の復刻版的な存在を目指して
手塚治虫の火の鳥 松本零士のミライザーバン 石森章太郎のワルカロー
竹宮恵子の地球へなどが連載された雑誌ですが
みなもと太郎さんが

こんなパロディ連載をしていたりしました
本家の連載再開にともない、こちらは終了してしまったのですが
これもすばらしい評論です

で和田誠氏といえば
訃報ニュースに


麻雀放浪記を監督した。
とあります。
いいのよ、これはすごく面白い映画だし傑作だしね。
原作は阿佐田哲也氏
でもね忘れちゃ行けないのはこの映画

怪盗ルビィ
小泉今日子さんの主演
相手役は深作作品などの主演して、めきめき実力をつけた
真田広之さん
これ、キョンキョンがかわいいんだ
原作のルビィは男なんだけど
それを女性にしてラブコメにしたところが
和田監督の手腕です。
2本ともキネマ旬報の年間ベストテン入りしているしね
もっと監督してほしかったですね


かわいい、キョンキョン
ファンでなくとも好きになる(へんな言い方)

何はともあれR.I.P.






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191011

2019-10-11 06:00:40 | 43

ポリパテが
固まりません!



前にしたポリパテのハナシ







この手順でポリパテを捏ねたんだけど
半硬化から進まない
こりゃあなんだな
瞬着が劣化しとるんだな
と思って、新しい瞬着混ぜたけど
やっぱ、固まらない。
うーむ ポリパテ劣化したか
そういやあ、前のハナシのときに
買ってすでに1,2年たっていて
それをまだ使っているかかなぁ
???

まてよ
この硬化剤

すべすべ用じゃないか?

TAMIYAようはこっちだったorz
しっかりしろオレ
同じようなものと思っていたら
硬化剤の違いがあるのか
硬化剤の劣化か
すべすべで試そうと思ったら
すべすべがチューブ内で固まっておりました
無理くり絞れば出るかな
これは

Waveで買ったポリパテ用の別売硬化剤

混ぜるとこんな色になります。

さすがにポリパテも減ってきたので補充するべぇ
とShopいったんですが、うなぎの寝床みたいな老舗
老舗なのはいいけど、ここの2代目店主
エアガンに軸足をおきたいらしく
スケールモデル関係の知識が・・・
"TAMIYAのポリパテあります"
”エポパテとは違うよね”
あ、これだ
ハイ250円

いやおれも、250円という時点で気が付けよ
ベーシックというかラッカーパテは
溶きパテで使うので、もっと使用量が少ないのに(笑)
ホビーフォーラムで放出するか(笑)


あれ?なんで、硬化剤だけ2本もあるんだろう

で買いなおしたTAMIYAのポリパテ
土筆レジンのポリパテってほんとにかりっかりっのい固まったような記憶があるんだけど
思い出補正かもしれない(笑)

偏見のあった光硬化パテ
お仲間で使う人が多いんだけど、
”なんであんな使いにくいものを好んでつかうかなぁ”
などと思っておりましたが
いやTAMIYAつかったらこれが具合がいいわぁ(笑)
偏見でした。
というのは例によって使う量が知れているので
カーショップで買ったSoft99の光硬化パテ
これが、汁は染み出るわ固まらないわで
これは使い物にならん
と思っていたのですね
劣化してたんでしょうねぇ
TAMIYAに買いな襲うとも思いませんんでした。
TAMIYAは具合いいです。

エポパテは100均

単位あたりにすると安くはないけど
使う量が知れているので
大きいの買うと、空気に触れる部分が硬化してしまうんですね
それを削って使うのが面倒なので
100均でかってます。
ポータルサイトのQ&Aのコーナーの
模型のカテゴリーで100均の何々は模型に使えますか
って質問結構あるけど、量と価格のバランスを考えないと
割高になるですよ。
それと多いのは、TAMIYAなどが出していりるマテリアルを
ディする人
たとえばマスキングテープ
あれは○○のOEMだ
ここまではいいのよ。
ホームセンターで○○をい買ったほうが安上がり
これもいい
○○の価格がXX円なのにTAMIYAはこの値段
TAMIYAはぼったくりだ。
就職したことがないのかなぁ
原価計算しらなのかしら
まあ原価はさておき
TAMIYAが出してくれるということは
模型店でそろえることができるということなんですよ
模型店(少なくなってきたけど)へいけばそろうってことは
すごく便利だってことに気が付いてほしいものです。
まあそういう人は模型作りませんからね

この、ジオラマをディスったひとみたいにね

おまけ
むりくり搾り出して混ぜてみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191010

2019-10-10 06:00:13 | 43
ブラスワークの巨匠様が
なにやらすごい工作をしております
43は裏地の美学 服の裏地に凝るのですよ
で、半田ごてです

Wikipediaのハンダ付けの項から
これはニクロムヒーターですな
ご存知の方も多いですが
半田ごてにはニクロムヒーターとセラミックヒーターがあり
同じワッテージでもセラミックヒーターのほうが熱容量が大きいようです。
あ、その前にハンダ付けといったら

これだよね
このモデルの女性、昔404のときにでてきた

彼女と一緒で未来永劫使われ続けるんだろうなぁ
一度会ってみたいものです
あってどうするかって?
いや・・・握手しますかね

ワタシというか、会社が使っているのはこれ
同じのを自宅に持ってます25W
ハンダ付けすると、一週間くらい瞬間接着剤が硬化しなくなるんだよなぁ
何でだろう
空気は完全に入れ替えているんですけどね
だからハンダ付けはあまりしたくないのです
でさ、本題
100均に半田ごてあるんですよ

ワタシ300円で出ていたころ、買って大失敗しました。
今500円ね
ニクロムヒーター
わーい100均で半田ごてが買えた。
安く上がってラッキー!
ホント??


コピー元というか、原型となったHAKKOの製品が
Amazonで688円で、こて台付よ。

ワタシが買ったときは、これをモデルにしたのか

グリップ部分が赤かった
セラミックヒーター用のこて台を使ったのがまずかったのか
この握りの部分が、こて台から熱が伝わって
どろどろに溶けたのね。
いやこの部分に熱可塑性樹脂を使っているとは思わなかった
100均の半田ごては決して使うまいと決心したのでした。


セラミックヒーターのほうが熱容量が大きいとはいいましたが
鈑金用にはニクロムの100Wとかがあって
こっちのほうが鈑金には適していると
いわれたことがありますが
どうしてなのかまでは聞き忘れました。
そうそう、中古屋で拾ってきたBBリッチのエアブラシでしたが
エアバルブを無事入手できました

右は中華エアブラシについていたヤツ
左がBBリッチのAB-A8というパーツ
画材屋さん経由で770円
これTAMIYAのを買うと1400円位するので
こっち買ったほうが安く上がるかも
まあ、エアバルブ壊すようなことはないですけどね

つけてみた
まあ中華エアブラシのと変わりなし(笑)

おまけ

現行のHAKKOのセラミックヒーターの半田ごて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191009

2019-10-09 06:00:19 | 映画
いってきました
映画スティング

午前10時の映画祭であります
もうね説明不要の大傑作です
どんでん返しがあるので
一番楽しいのは一回目を見るときですが
それを差し引いても楽しい映画です
オレこれ何度目だ




映画祭のSiteやKINENOTEの解説だと
ポールニューマンの役名がゴンドルフになっていますが
字幕などではゴンドーフです

KINENOTEの記事に誤字あり
ゴンドルフの次が「ドンドルフ」になっております
性格が悪いとこういう、ミスを発見できます(殴


このポスターの2人の絵を書いた人って
だれなのかしら


このチャプターごとの絵の人かな
ポスターも傑作と思います
いっちょかもろうぜ
って台詞は死ぬほどダサいけど(笑)


レッドフォードの若かりしころ
まあいい男だわ(くっそー)

ポールニューマンがかっこいいのよ
登場時は、ぐじょぐじょなんだけど
仕事をするときがしゃきっとする
でさ、この映画
女性がほとんど出てこないのね
で出てきてもあまり美人じゃないの
娼館の主人 女伯爵役のアイリーン・ブレナンなんか
かなりの美人なんだけど、そうは見えないようなメイクしているし
ロレッタ役のディミトラ・アーリスもなんだか、やせぎすで
女性としても魅力があまりない
なんというか女性迫害映画(笑)ですな
この映画 電信競馬の詐欺が山場になるんですが

このシーンが訳もなく好きです
電報の中身を見ながら適切なのを探して
これだ!ってよみまじめるんですな。
なんともいい感じなんですよ

この映画のもうひとつの楽しみは
撮影技法
技法というほどでもないけど
いまだとCGになっちゃうあたりを
マットペイントでやってますね


この2枚


線で囲んだ上の部分がペイントです(たぶん)
こう、わかっちゃいけないんだけどね
CGだとほとんど違和感なく絵ができます。
わかるとたのしいという(笑)

いや楽しい映画でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191008

2019-10-08 06:00:34 | 今日の一枚
音楽って聴きますか
No Music No Life.
って人もいるだろうけど
スマホには音楽は入れていないし
タブレットに入れてもいない
タブレットの動画の音だけを聞きながら仕事するってことはあるかな
そんなワタシでも、好きなアルバムってのはあるんですよ

前にも話したカラヤンのニューイヤーコンサート

「大賀典雄は、親交のあったカラヤンに、11.5cm(60分)と12cm(74分)との二つの規格で二者択一の段階に来ていることを話すと、カラヤンは「ベートーヴェンの交響曲第9番が1枚に収まったほうがいい」と提言した。」
wikipediaより
ということを考えると感慨深いアルバムであります。
ほとんどCDの出始めのころのアルバム
と思ったけど、CDのソフトの発売jは1982年だから
そんなに早いアルバムじゃなかった(笑)

ソニーのポータブルCDプレーヤー、D-50が1986年発売で
これが日本でCDの普及に拍車をかけたんだと思う
これたぶん持っているな うちのどこかにあるはず

すきなアルバム その2

これなぁ
これからの季節プレスすればいいのにと思う
で、これはクリスマスソングのカバーなんですが
日本の楽曲をカバーしたアルバムというと
A.S.A.Pというグループがユーミンの歌とかをカバーして
バブルのころ大ヒットしました、
Wikipediaをみてて
リタクーリッジに行き当たって
思い出したのが、彼女のアルバム
アルバム名が思い出せなくて
リタ・クーリッジ カバー 日本で検索しました。

Amazonで1円(笑)
ところがこれが超拾い物

歌詞カードに、アンケートはがきが入っているというもので
ありゃ、へんな言い方だけど超新品!
でこれをPCに取り込むんですが

データベースにないのか
アルバムを認識してくれませんでした
手で入力です(T_T)
このアルバムはすげえ安かったんですけど
懐かしさからA.S.A.Pを買おうとしたら
いまだに2000円代でした
結構人気あるんだなぁ

こいでさま
ここ数年フォーラムの昼食は
入り口近くのカフェでしたが
今年はシウマイ弁当買って見ますかねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191007

2019-10-07 06:00:33 | ウマイもの
いやあ、今週は長かった
だって

これですよ
3連休2回
うーん 祝日増やすのやめてほしいです
まとめて自分で決めて休みたいです
まあナントカ一週間をすごして
土曜日なのでラシェットです
前菜は

パテドカンパーニュ

角度を変えて

野菜も旨い
メインは
かもだぁぁ



鴨鴨

鴨鴨鴨鴨

鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨
あー鴨すき。
デザートはタルトタタンがありますといわれては
それを頼まぬわけにはいかない



りんごナニ使ったか聞くの忘れたけど
プランムリーとかいうすっぱいやつかな
加工用の野菜や果物って
買って生で食ってまずいっていう人が多いみたいです
加工用の長いトマト よく売っていて
加熱しなくても酢漬けなんかにするとおいしかったんですが
不思議なことに生食だと味があまりしない
売れないのかあまり見かけなくなってしまいました。
プラムリーはそうはならないことを願いますね
銀座大石へ行った中沢さんは、ずいぶんやせたとのことで
ラシェットの渡邊さんは太ったと
”ここずいぶん賄がいいんだねえ”
”量もたくさん作りますから”
賄いなんて、いいもの食べているような雰囲気がありますが
ワタシがバイトしていたレストランは200円の仕出し弁当でした
当時でも
200円てどんな弁当だよ
見たいな雰囲気でしたが
まあ、200円でしたよ(笑)
しかも給与天引き(笑)
さて終わって街歩き


善光寺の大門の下の道の石畳
改修工事中
12月くらいまでですかね
早く終わるといいな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191006

2019-10-06 06:00:05 | 映画

映画見てますか
シネマトウデイというYoutubeのチャンネルがありまして
予告編なんかを公開してます

そのかなで古い映画をFULLでUPしているんですが

今週はオズの魔法使い
先週が「シェーン」


シェーン 見直してみました

まあ人妻に思いを寄せたりするあたりは
文芸系の評論家さんに任せるとして
撃ち合いですわな


これジャックに先に抜かせて
0.3秒の早撃ちで相手を倒してます。
かっこいいんだけど
撃つ瞬間に眼瞑っちゃってんだよね
リーサルウエポンのメルギブスンもひどかった

誰だっけな
アランラッドのタフガイはがきの想像するタフガイだが
ボガートのは本物だ
って「いったのは、シェーンばかりが有名なアランラッド氏ですが
B級のフィルムノワールにかなり出ていたようで
そのころのハナシのようです
こっちは十分かっこいいです。
身長が168cm(公称)なので
いまシェーンを見た人はタフガイに見えない
という感想を抱く人もいるようです
KINENOTEのレビューにはひどいものもあります
奥さん寝取ってんじゃんみたいな、
この映画見てそういう感想を持つって
どういう生活しているのだろうと逆に心配になりますが(笑)
それができないからシェーンは苦しむんですけど
伝わってこないですかね

撃ちあいの最後

ジャックの弟のほうが先に撃ってる

だからこの弾はシェーンに当たっているし
ジョーイにも撃たれたの
と言わせているんですよ
で、この撃たれると言う描写の意味ですね
ただ去って行くのであれば
シェーンのガンマンとしての凄腕振りを
描けばいいので、上のシーンでも
振り返って、シェーンのほうが早かったという描写にすればいいんですが
そうはしていないところが味噌なんですね


シェーンが去ってゆくところなんですが
これちゃんと馬に乗っているんですけど

ジョーイの顔にカメラが来て
表情が変わるんですよ

でロングを拡大したんでひどい画像ですけど
どうも馬にちゃんと乗っていないみたいなんですよ
ジョーイはそれに気がついて
あの有名な
カンバーク!
というせりふを言うんですね

ワタシの解釈ではシェーンは死んでいます
まあその後の山のシーンで
シェーンがちゃんと馬に乗っているんで
矛盾がある解釈ですが

ただ画面が暗くて夜のように見えるこのソーンですが
どうも昼間とられたもののようで
画像を明るくしてみると
青空などの背景が見えます
デジタル処理をしたところ
どうも墓場みたいなところを通っていて
これがシェーンの死を示唆しているのではないか
という、解釈も見たことがあります。

今週公開されたのは

オズの魔法使い
なんですが
このコンテンツは期間限定とはいえ無料です
その右下の広告がなんとも皮肉ですね

おまけ

一時期話題になった
シウマイ弁当
今度出張の帰りに買ってみるか
あ、ホビーフォーラムで買えばいいのか!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191005

2019-10-05 06:00:15 | 43

コルベットであります

コルベットというのは、軍艦から名前を取っておりまして
いまはフリゲート艦の小型のものを指すようです
小型、つまりはでかいアメ車の中で
コルベットは小さくてスポーティな車
というわけなんですね
それがミッドシップになって
6L積んでおりますよ
まあ排気量がでかいのは元からですが

C1はアグリーといわれようと4灯式の後期型のほうが好き

C2以降はこの車由来でスティングレイって呼ばれるんだけど

このC4でスティングレイという呼称をやめたと思っていたら

今回の新型はスティングレイって呼ばれているんですね
しかしこれはどういう層に売るつもりなんだろう
明らかにFerrariとバッティングしますよね
FRだったら、ユーザーはダブっていても
車としては違うカテゴリーだったんだけど
今度はそうは行かない
しかもFerrariはカリフォルニア以降
FRのGTカーを用意している

カリフォルニア

カリフォルニアT

ポルトフィーノ
ここら辺は、コルベット対抗というか
コルベットの層に向かってリリースしているんだと思っておりましたが
今回のシボレーの動きはどうなんでしょうか
売れはするだろうけど
空いてしまったFRのGTカーのところには何かを入れるのかしら
カマロを充てるつもりかなぁ
カマロかポルトフィーノ
お金のある人はポルトフィーノ買うよなぁ
カマロのデラックス版で高価格設定したとしてもなぁ
アメリカではそこらへんのセグメントというか
くるまカーストというかヒエラルキーというか
どうなんでしょうか
FerrariはミッドシップのV12がなくなって
V8の車もでっかくなってパワーも600psとか平気で出してきて
すっかりV8メーカーになってしまいましたけど
やっぱ、V12をミッドにつむということには無理がありますよね
居住性を犠牲にせざるを得ないんだけど
それをやると、ユーザーは離れますわな
居住性を重視すると、今度は車として冗長になる
難しいですね。

新型コルベットについては
レーシングバージョンが出たら
キットでほしいです(笑)

新車についてレビューじみたことをやってしまいましたが
レビューといえばやらせ

クローズアップ現代で取り上げたようです
んでこのニュース

食べログって掲載拒否できないんだ
ひどいなそれ
食べログに掲載してほしくない人は個別に小額訴訟するというのはどうか
ミシュランは専門の要員が2回以上訪問して
評価をつけるようですが
食べログって、素人が一回いって書き込むんだよね
いかなくても書き込めるし
これ問題あるよな
ワタクシは食べログは住所と電話番号しか使ってません

食べログであっているのは

住所と電話番号だけ


ですよ

新聞で正しいのは
日付だけ


といったら、某ヨシナシな方に
あ、日付間違った新聞ありますよ
といわれました(笑)
レストランはさておき
通販でレビューってそんなに信用しますか
ワタシい一番いいレビューと一番悪いレビューは
カットして判断するんですよ
まあそれより、メーカー名とか見て
それがどういうものなのかを判断したほうがいいような気がしますね
ひとはそれをブランドといいます

まあレビュー見ずに買って失敗したのはこれくらい

タブレットに充電しながらもうひとつUSBが使えるというもの
看板に偽りあり
充電しながら葉使えませんでした。
レビューにもそうあります。
がんばれ、しっかりしろオレ


こいでさま
うーんだったらおもしろいなぁと思いましたが
デカールはこまめに見て回ると
結構TAMEO以外でも別売があるもので
MakeUPへはまたデカールをあさりに行きたいと思います
DMCがもっとたくさん出してくれるといいんですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191004

2019-10-04 06:00:23 | どうでもいいこと
いつの時代にも偉大なる莫 迦者というのはいるものですな
大学がレポートを手書きで要求するんですって。
剽窃防止のため。だそうですが
テキストファイルで提出されれば、これをコピペして検索すると
元ねたがわかるんで
そっちのほうがいいんじゃないかと

でこの方の考えた対策
対策なのか(笑)


わははは
すばらしいぞ!!

どこかがこれに、手書き文字をベースにしたフォントを提供するサービスを・・・・
前にも
話しましたけど

うっかり売ってしまったことがある40万円(笑)



こういう機械はプロッターというのですが
いまや、インクジェットの大判プリンターにすっかり取って代わられて
生き残っているのは、カッティングシートきるヤツだけですな


で手書きプロッターで検索したら結構ある

これは紙も動くタイプ

昔はうちの会社もこういったプロッターも作っておりました。
ペーパーを動かすと精度的に厳しくなるみたいです。
「プロッター開発は技術的な難易度が低いこともあり、既存商品のプロッターを模倣したり、コピー商品を制作販売する中国企業なども現れるようになった。こうした中国企業のプロッターは、3Dプリンターの普及に伴い安価に製造され、セット化された部品を自分で組み立てる方式にして低価格化し、ネット通販サイトで1.5~3万円ほどで販売されるようになった。」
wikipediaより
まあヘッドがX-Yに動くわけだから
モータの精度のいいのがあればそれだけで行けるといえば行けますわな

検索してて出てきたのがこれ

大人の科学の付録というか教材
アーこれほしいわぁ(笑)



で考えたんだけど
白いロゴのデカール
コカコーラなんかは、スキャンして黒べたにして
これで白デカール切り抜いたらどうかな
ステカ、会社にあるのでやってみるか

おまけ


ルマンドアイスに仲間が増えました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191003

2019-10-03 06:00:13 | 映画
行ってきました
映画コレット
PG12でちょいとエッチなシーンがあります
https://colette-movie.jp/

宣伝文句がねぇ
ここシャネルに愛され、オードリーヘップバーンを見出した。
ってあるんですが
シャネルとかヘップバーンとかぜんぜん出てきません
看板に偽りあり(笑)

キーラ・ナイトレイ女史かなり張り切っておす


少女時代から

作家として名を成してさらにその先まで





全編キーラ・ナイトレイ女史が大変美しく彼女をめでる映画です。
でね Wikipediaなんかで語られる彼女の像と
映画で語られる彼女の像にいささか乖離があります
映画だと彼女は同性愛者のように描かれておりますが
実際は同性「も」恋愛対象としていた
というだけでご当人は、3回結婚しておりますし
夫を助けるためのにヴィシー政府に協力をせざるを得ないという
お気の毒な状況にもなっています
映画だと、彼女が同性と「真実の愛に目覚めて」
見たいな書き方になっているんですね。


シャネルは彼女より少し後の人ですかね
だけど、こういうマリンルックみたいなのは
シャネルの発案じゃないっけ
すこし、時代が会わないような気もします

彼女が、夫を人質にとられて協力したのに対して
シャネルは、愛人がドイツ軍人で贅沢な暮らしをするために
積極的に協力していたのと比べると
対照的ですね
シャネルの伝記は2冊ほど読みましたが
ウェストミンスター公爵ヒュー・グローヴナーとの付き合いあたりは
書かれているんですが
WW2のドイツへの協力というか
秘密警察の親衛隊少将の愛人だったってあたりは
ほとんど書かれておりませんでしたよ
よく、スイスへ亡命できたとおもいます。

さて、コレットの小説は夫のWillyという人の名義で出されているんですが
夫君の死後、手紙などの資料が証拠となって
彼女の著作権が認められたようです。
それと同性愛者は、夫君のほうだったようです。
劇中でがんばってベッドシーンが数回
トップレスも披露しているのですが・・・
これダブルくさいんですよ
ロングだし

まあ見ごたえのある楽しい映画でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191002

2019-10-02 06:00:43 | 43
いやあ暑かったですねぇ
なんなんでしょうかこの暑さは
やっぱ台風が南の暖かい空気を持ってきているんでしょうか

台風の具合はこんな感じ
明日、東京なんだけど天気大丈夫かな

さてネット拾い物関連
オークションです
ミニレーシングのセット


こちらは曲がりなりにもデカールがある
3台セットとはいえ一台はダイキャスト
2台に11000円
デカール2台分まかなえるのかな
心配です

同じようなセットだけどこちらは
デカールなし
GPMでDMCあたりが何かデカールを出していないかと思いましたが
何もなかったので
見送りました。
カトルって、模型でならほしいです(笑)
まあねビーチボーイズに出てきたんで
おしゃれで乗る人も多いことでしょうけど
雨の多い日本では大変だろうなぁ
エアコンつけるもの一苦労だし
ダカールラリーとかの車ってエアコンは・・・
ついてないよね
高齋 正さんが
「ニッサンがルマンを制覇する時」でルマンカーをオートマ、クーラー付にしてるけど
たぶんチーターのレーサあたりからの発想だと思います
しかしミニレー2台で1万かぁ
まあ普通に買ったら8000円とかだからお得といえばお得
で、財産はたいて突っ込めばよかったと
後悔しているのがこれ


デカールのセット
スターターとかいろいろあるようで
TAMEOだけだとしても用途は広いですな
広いけど、tameoが多かったら
価格的に折り合いがつかないかも
ヤフオクに安値で出ているデカールなしのキットの
デカールがこれだったりして(笑)

ちょいとそそられたのはこれ

HECOですよ
いまでもHECOって活動しているんですかね
きれいなモデルを出しているというイメージでした。
誰かが昔はキットも出してたよ
と教えてくれましたが、それがこれですな。
でさBX友人が乗っていたんでちょっとほしかったのね
でもさぁ

結構、キャストが荒いんだよね

43では普通のこと
あのHECOですら元はこうなのかと
へんな感心をしてしまいました

おまけ


夕方の雲

せぶさま
また、そういう
ワタシに日ごろの行いのせいですってば(笑)

でもさま
ぜひとも、日曜は休みなので気をつけてください

刀屋 再録




これで1500円くらい


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191001

2019-10-01 06:00:25 | 今日の一枚

Beleave it or not
ちがうそれは、信じようと信じまいと真実が存在するときに使う言葉だ
真偽不明のときは、なんていうんだろう
Whether it is true or not.
かな

このツイート
ありゃ、Reakplayerだと、RTが表示されない
で、元記事

蛸にやられたって・・・
たこって、口にのぼせたときに、頭の中にどんな字が浮かびます?
タコ、蛸、章魚
章魚ってのは割りと古い翻訳によくある表記
いや亡くなった方には悪いんだけど
このニュース見て笑っちゃったのは
長らく探していたこの本をやっと入手できたから


007 ベルリン脱出
原題:Octopussy and the Living Daylights (1966)
Octopussy ??
そう、
1983年に、映画が公開されたときに
文庫化されて
オクトパシーという名前になったのでした。


ワタシは、文庫でベルリン脱出
を探していて、ナイナイと思っていたのでした。
オクトパシーだったらもっと早く見つかったのかな
いやたぶんなかったと思う
同じ短編集でも創元から出ている
007の冒険:For Your Eyes Only: Five Secret Occasions in the Life of James Bond
のほうは、それこそ佃煮にするほどあるんだけどなぁ
で、そのベルリン脱出の最初の一遍
オクトパシーなんですが
第二次世界大戦中、ナチスの金塊を見方を殺してガメたヤツが
ジャマイカに住んでいて、その犯罪をボンドが暴くってものなんですが
スマイスというその人物が、手なずけようとしているのが
湾に住む章魚なんですが、それがしの原因のひとつになるというハナシ
いやちょうど読み終えたときにこのニュースですよ。
この短編集は、ちょいと寄せ集め感が強くて
次のProperty of A Ladyは、ソ連が2重スパイへの報酬として
送ってきた、宝石がササビーズのオークションにかけられるので
つり上げをやるヤツがイギリスに浸透しているスパイ網の責任者だと
めぼしをつけて、ボンドがオークションに乗り込むハナシ
ササビーズを描きたかっただけだろうという評を
ネットで読みましたが、ワタシが受けた感じは、
判明した2重スパイに、偽情報を流して・・・
というあたりだと思うのね フレミングが書きたかったのは。
肝心のベルリン脱出はまだ読んでません。
あ、ちなみに、オクトパシーでは、章魚くんは
最後には食べられてしまいます。
ボンドにじゃないけど(笑)
映画もいいですが、小説の007もいいですよ。
おまけ

上田にある真田太平記記念館
むかいに、池波先生が資料を買い求めた
古書店があったのですが、ご亭主がなくなって閉店してしまいました。

刀屋



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする