FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

長髪と減益とワタシ

2024-02-20 06:00:00 | どうでもいいこと
ツイッターから2点ほど
 

会社の社員教育の問題なんで若手の問題じゃないですよね
ビジネスにE-mailが使われるようになって25年ぐらいですかね
きちんとしたビジネスマナー習わせるところ少ないですね
メールや、電子的な会話方法は、プライベートで使うので
ビジネスにおけるその使い方の教育はなおざりにされがちですが
言葉使いがビジネスとプライベートで異なるように
メールやその他の通信手段のも同じですよね
うちの会社の担当に若手を当てて
不始末をしでかして、詫びに来て
”まだ若いので一つ育てると思って”
といった管理職がいまして(笑)
1.それはしでかされたほうが許すときに言う言葉
出来心と似てますな
2.なんでうちが迷惑をこうむってオタクの社員を育てないといけないんですか
あまりこういうこと言い過ぎると世の中がぎすぎすしますけど
BtoBの商売はプロとプロのお付き合い
こっちはプロの仕事にお金出してんでこういうこと言われてもなぁ
そがいなことで銭の花は咲きまへんで

ビジネスで避けて通れないのはコンサルタント
うちが雇う場合もあるし、取引相手が雇う場合もある
いろんなコンサルを見てきたけど
メソッドを売るコンサルはレベルが低い
例えばむだ取で、ここがムダあそこがムダと指摘していくコンサル
倉庫見て”ほらこんなに無駄がありますよ”というようなやつ
 


言わせてもらうとこのコンサルは考え方は売っていない
より安いものを使ってコストを低減する
というメソッドを売っている
レベルが低い
ある会社との取引でOEMの包装材をいちいち支給するのが面倒だから
資材そのものを、相手先に納入させて支給は伝票処理だけにしてたんだけど
相手先がコンサルを入れてそれは止めろといわたこのこと。
で、残った在庫を引き取りに行ったら
件のコンサルが、相手先の工場のスタッフを引き連れて工場を歩いて
”ほらこんなに無駄がありますよ”
と得意げに指摘してまして
ダメだなこりゃと思いました。
OEMの資材を預かることがこの会社にとって良いことか悪いことか
それはわからないけれど
このコンサルはだめだなと思いました(笑)
まあ産業界に長くいるといろんなコンサルに出会います

コストパフォーマンスという言葉は品質/性能と価格の比率が良いという意味なので
タイパがタイムパフォーマンスの略だとしたら品質/利益と時間の比率が良いということだと思うのですが
コスパとかタイパという人たちっていつの間にかパフォーマンスが置いてけぼりを食って
コストとタイムだけが小さいのが良いことになっていますね
タイパが良いからと倍速で映画を見るなら
ネタバレサイトを読んだ方がいいと思うよ
3分くらいで読めるし

おまけ
ワタシのブログに出る広告
フォトショップ良いけどねサブスクになって割高になったから使わない
モスバーガーが時代遅れの品切れ商法やっとるな
本業のハンバーガー何とかしなさいよ
とまあここまでは良いんですが
こういう怪しげなのはなぁ
遮断できんのかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特典と鋼鈑とワタシ | トップ | カルネとコルネとワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでもいいこと」カテゴリの最新記事