行ってきました
と言ってもかなり前ですが
キングスマン ファーストエージェント
これ公式のストーリー解説も何かおかしいんだよね
これ公式のストーリー解説も何かおかしいんだよね
映画の冒頭から前2作みたいな大規模なスパイ組織があって
それが世界大戦を終わらせるために活躍する
そんな風に思うじゃん
ちょっとちがう
ちょっとちがう
テーラーを拠点にするんだけど
それはオックスフォード卿が依頼された仕事をするため
英語版はかなり良い線みたいです
うーん違う(笑)
スゴイツヨイメイド
以前何をしたいらした方ですか
彼女が世界各地の要人の使用人ネットワークから
情報を収集する
英語版はかなり良い線みたいです
うーん違う(笑)
スゴイツヨイメイド
以前何をしたいらした方ですか
彼女が世界各地の要人の使用人ネットワークから
情報を収集する
最後の大立ち回りで狙撃手を務める
料理もうまいわ
多分、オックスフォード公を愛している
料理もうまいわ
多分、オックスフォード公を愛している
息子
執事
多分ボーア戦争で知り合ったんだと思う
つよい(笑)
まあこのあたりの時代を舞台にすると
執事
多分ボーア戦争で知り合ったんだと思う
つよい(笑)
まあこのあたりの時代を舞台にすると
どうしてもこの人は出てくるわな
映画としては面白いんだけど
映画としては面白いんだけど
舞台が舞台だけに
前2作のようなユーモアはないです
前2作のようなユーモアはないです
ところどころにクスッという感じのユーモアがちりばめられています
でこの映画原題が
KINGSMAN: THE SECRET SERVICE
これが邦題
これが邦題
キングスマン
KINGSMAN: THE GOLDEN CIRCLE
第2弾は
第2弾は
キングスマン ゴールデンサークル
三作目のプリークェルが
三作目のプリークェルが
THE KING'S MAN
キングスマンが作られる話だからTHEが付くんだけど
邦題が
キングスマンが作られる話だからTHEが付くんだけど
邦題が
キングスマン ファーストエージェント
日本語って定冠詞のあるなしの使い分け難しいよな
この時代だから マタ・ハリも出てくるのね
米国大統領がハニートラップにかかって・・・
日本語って定冠詞のあるなしの使い分け難しいよな
この時代だから マタ・ハリも出てくるのね
米国大統領がハニートラップにかかって・・・
という話
いま、マタハリは収集した情報にはほとんど重要なものがなかった
いま、マタハリは収集した情報にはほとんど重要なものがなかった
とかいう評価もあります
でもフィクションの世界では
すごいスパイであり続けるでしょう
すごいスパイであり続けるでしょう
そういやあ、マタハリはスパイというか踊り子になる以前に
2人子供を産んでいて
一人はなくなっているんだけど
もう一人は離婚した夫が引き取ったはずなので
この世界のどこかにマタハリの子孫という人がいるはずです
「マタ・ハリ」とは、「太陽」あるいは「日の眼」を意味するムラユ語(マレー語またはインドネシア語)に由来する
とWikipediaにあるのですが
以前読んだ資料では暁の瞳の意味という事でした
「マタ・ハリ」とは、「太陽」あるいは「日の眼」を意味するムラユ語(マレー語またはインドネシア語)に由来する
とWikipediaにあるのですが
以前読んだ資料では暁の瞳の意味という事でした
ラストちかくの大立ち回り
あ、ラスプーチン暗殺がテーマになると思ったら
その裏に実は・・・というはなしで
冒頭がボーア戦争から始まったりして
なかなか世界史の勉強になります
まあ英国が日本の掲示板でブリカスと言われる一端ですな
オックスフォード公が使う拳銃
あのなんだかわからない
オックスフォード公が使う拳銃
あのなんだかわからない
ダストカバー下のデバイス
ちゃんとついてます(笑)
これ何を撃ちだしてんですかね
ちゃんとついてます(笑)
これ何を撃ちだしてんですかね
拳銃はオーストリアの
ステアー(シュタイヤー)M1912
9X23mm 9㎜styerの8連発
ストリップクリップで上から入れるタイプ
オックスフォード公の趣味は飛行機で
自分で持っているくらい
でWW1のころこの拳銃は戦闘機のパイロットに好まれたそうで
多分そこら辺から使わせているのだと思う
自分で持っているくらい
でWW1のころこの拳銃は戦闘機のパイロットに好まれたそうで
多分そこら辺から使わせているのだと思う
こんながない弾倉付きのもあった
こういう細かいところに気を配ってくれると
オタクはうれしいのです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます