FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200610

2020-06-10 06:00:00 | 43

standardworks43の平林さんのところへ
Luca tameoから、リクエストのとりまとめ依頼があったそうです。
最新型のF1は難しいから、古いヤツのリニューアル
まあ、ワタクシなんぞがリクエストしますと
大喜利に近い、ことになりますので
参加しませんでしたけどね
TAMEOとしてもALFAの184Tのレジンキットが
あからさまに自社のキットを原型にして作られているので
こりゃまずいって思ったんですかね
それともあれはLucaナントカさんだから
TAMEOの別名義とかなんでしょうか
で、リクエストといわれてすぐに思いついたのはこれ

Lotus93ですよ
マンセルのDFVと、アンジェリスのルノーターボ版の2種類が出せるよ!
でも欠点があります

ポリゴンというか、CGで書いた線画みたいです
かっこ悪いです。

発表時

燃料タンクがすげえでっかい
これ満タンスタートだったら、レース終盤は相当特性が変わっているんじゃ??
たしかイゴールとか呼ばれたんだよな
これの前の92はすごく好きでTAMEOのキットもってます。
今何なら売れますかなぁ
YAHOOの掲示板に書いていたころは
シングルシーターのGCマシンはどうだといったことがあります
ムーンクラフトのカウルだけ作っておけば
デカールでバリエーションができるから
まあそれから、幾星霜、いまGCマシン出しても
キットを買う層にはそれはアピールしないでしょう。

もう一台

プロバンスのキットの出来がいいので

これ出してもどうかとは思う
本戦版のほかに、このテストバージョンと
リアウイングのバカでっかい、別のテストバージョンもあるので
車種のバリエーションは結構ある
あるけど、誰も買わないだろうなぁ
リクエスト大会にかこつけて何でこんなことを言っているかといいますと
AUTOSPORTの1983年4月15日号を自炊したのでした。
この号は、富士のレース村のレーシングガレージのメンバー紹介が
顔写真付きであるのですよ
いやあI氏のういういしい18歳の雄姿



当時の車雑誌って必ず、こういうイラストのコーナーがあったのね
今だったら、萌え絵ばっかりになってんでしょうねぇ
ホビージャパンで、
かわいい女の子の絵を載せるのはやめろ
だか
やめよう、だかで激しく意見が戦わされていたのは、この数年後だな
ねぇいまそういうの排除したら商売にならんですよね
そういう論争があった、ホビージャパンは、完成品のフィギュア
の紹介も多くするようになり
当時対極でナンパだと思われていたモデルグラフィックスが
いまでも、模型の在り方を積極的に模索したり
付録にプラキットつけたりしているのは
皮肉といえば皮肉ですね。
ワタクシが死ぬほど嫌いな、エクセル方眼紙ですが
これはちゃんとエクセルを使う話


リケ女なぁ なんなんだろうねこのネーミングは
数年前、経済新聞にうちの新入社員で開発に配属された女性が
〇〇女子という見だして、紹介されました。
エクセルで関数使ってリケ女なら、はんだごて持って
アナログ回路の実験している彼女は何なんだよ(笑)
まあなあ

こんなグラフ書いているようじゃなぁ
そういうあなたにSoucenext(笑)

SUM関数もあるよ

おまけ
SPAMメール


女優をだれ一人わからない。
昭和は遠くなりにけり

とくながさま
仰る通りと思います。
ワタシが今注目しているのは昨日も話しましたが
この責任を、どこにおっかぶせるかですね
ローソンの意思決定にかかわらず
デザイナーさんの評判は落ちますよね
注文通りのものを入れたのに
設計がおかしいのを、デザイナーの責任されてるっぽくて

そんな話をしていたら

(笑)まあこうなりますよね

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20200609 | トップ | 20200611 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こいで)
2020-06-10 08:31:56
TAMEOのリクエスト案件
自分はホンダの第1期のF1ですかねぇ!
TAMEOクオリティで見て見たいですけど、発売されたらお高くて購入は考えちゃうでしょうねぇ!(笑)
ローソン、パッケージの件
よくあるんですよ、デザイナーサイドから見ると良いでしょうと思っても、現場サイドではNG!
でぇ!以前のものに戻ってしまう事は始終あります(笑)
現役時代、医療機器のパネルデザインをした時に、このフローの方が間違えが少なくなるし最終確認がし易く間違えがあれば直ぐに修正できる案をプレゼンしたら高評価でした。
しかし、特に医療機器は間違えがあってはいけないのでメーカーが変わっても操作法は最初に開発したところの操作フローに従うようになっていて、他社の同様な機器の操作をくつがえるくらいの凄い画期的な案かと言えばどうかなぁ?と言われました。
従来のやり方より分かりやすく作業が早く効率が上がれば歓迎されますがデザインのためのデザインであれば不評になります。
店にも利点があり、消費者にもわかり易く両方が満足する案を出すのが、本来のデザインの役目なんですけどねぇ!(笑)
言うのは簡単なんですけどねぇ!(爆笑)
返信する

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事