【柏市のリトミック・音楽教室】フォリア・ミュージックダイアリー

千葉県柏市で総合音楽教室を運営しています。声楽やリトミックのレッスンを通しての、毎日の発見や感動、思いを綴っていきます。

まねっこあそび・・・の前に

2012-09-25 18:59:22 | リトミック
そろそろ 発表会の内容をレッスンにおろす時期になりました。

私の発表会のこだわりは、

作り込まない。

即興性を大事にすること。

こどもたちには、段取りを教えることなく舞台に乗せ、

普段のレッスンそのままの形をお客様の前で見ていただくという形です。

でも、まったく初めてのことを舞台にのせるのはチャレンジしすぎなので、

当日やることを 少しずつレッスンの中に混ぜていきます。

今年のリトミック発表のテーマは

「あそびの風景」

その大テーマの下に、学年ごとの小テーマを設定し、中身を練っているところです。

今日はSTEP3のレッスンでした。

テーマは「まねっこあそび」

・・・と、本題に入る前に大きな課題が・・・

STEP3(年少児)からは、できれば子どもたちだけで舞台に立たせたいと思っています。

そのための、第一関門


おともだちとてをつないであるく


そう。

今まで、「おかあさんとおさんぽ」だったところを 

今日から 「おともだちとおさんぽ」にしたのです。


最初は、照れて、いつもより強くお母さんにくっつく子どもたち。


そこで提案。

「おともだちとおさんぽだから、おかあさんもおともだち(つまりお母さん同士)と手をつないでおさんぽしてください」

お母さんがお母さん同士でおさんぽをしはじめてしまったので、

こどもたちも(初めは、しかたなく)子ども同士手をつなぎはじめました。

やってみたら、楽しいことに気付いた子どもたち。

さっそうと歩きはじめました。

「別の人と」

「まだやってない人と」

との声がけにも、スムーズに反応できて、

組み替えてメンバー全員と手をつないで活動することができました。

あ、お母さま方も 上手に組み替えして、歩いてくださいました。

ありがとうございます!!!

おかあさんたちがすてきなお手本を見せてくださったおかげで、

ちよっぴりお母さん離れできた今日のレッスンでした。


あれ?まねっこあそびのびっくりの反応を書こうと思ったんでした。

話が脱線してしまった。

時間切れなので今日はここまで。帰らなきゃ。

また、いつか書きます!ごめんなさいっ!!


リトミック研究センター フォリア・ミュージックルーム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿