【柏市のリトミック・音楽教室】フォリア・ミュージックダイアリー

千葉県柏市で総合音楽教室を運営しています。声楽やリトミックのレッスンを通しての、毎日の発見や感動、思いを綴っていきます。

続きです。

2017-02-24 21:47:40 | リトミック
意気揚々と楽譜を持って行ったら、今日は2人お休みでした。
でも、気を取り直して。
楽曲を知らないというので、まず聴く、歌う。
それから 歌いながら補足リズムを入れる。
リズムステップと補足リズム。
その逆、リズムクラップと補足ステップ(できなくて爆笑)
自分が鳴らさない部分が多いトーンチャイムの分奏には、補足リズムのエクソサイズが大事だと思っています。

その後やっと、楽譜を渡して、自分の音を色ぬり。
それから、自分の楽器に目印のビニールテープを貼りました。
今日お休みの2人の分も、分担してテープを貼りました。



来週は、みんな揃うと良いな。


卒業発表の準備

2017-02-24 13:53:08 | リトミック
今年は、リトミック小学生が4人卒業します。
修了式で卒業発表をしますが、何しようかな?
いろいろやりたいことはあります。
一つは、子どもたちが大好きなトーンチャイムにしようかな。

今日は早朝から、その下準備。



↑ 曲の音符を数えて、ざっくりとパート分け



↑ 楽譜制作ソフト(KAWAIのスコアメーカー使ってます)で、譜面を見やすく作り直して



↑ 楽譜を人ごとに色分けします。
このあと、一人分ずつ演奏のシュミレーション。1人3〜4本担当するので、持ち替えに無理がないか確認。
この作業の間に、このパートは◯◯ちゃんが良いな、とパートもイメージします。

全体譜ができました。
今日のレッスンで楽譜を渡して、自分の音を探して色ぬりは、生徒たちがやります。

みんなですてきな演奏になると良いな。

リトミックだいすき!

2017-01-20 19:23:32 | リトミック
早いもので、今年度のレッスンも10回を切りました。
1年のまとめのこの時期。
小学一年生クラスで、初めての試みとして、ダルクローズの曲を取り上げ、また、レッスンの最後の5分でこの本を読み聞かせています。

石丸由理先生編 ドレミ楽譜出版社


みんなが、一歳や二歳からずっと続けて来たリトミック。
楽しいのはどうしてなんだろう?音楽を学ぶのに、なぜ身体を動かすんだろう?
そんな事を、ちょっとだけ、考え始めても良いかな?と思って。
文章が多い本なので、一回に2ページぐらいしか進まないのですが、子どもたちは、子どもたちなりに今までやってきたリトミックの意味を考えているようです。

PPAP

2017-01-13 19:07:05 | リトミック
小学3年クラス。
新年第1回めなので、お楽しみネタリトミック。

3年生ともなると、この難しいリズムもヒントをあげると書けちゃうからすごい。



書けても、ステップ、ましてや指揮をしながらのステップは、難しかったようです。
キャーキャーいいながら、練習してました。



クリスマスダブルヘッダー

2016-12-20 21:46:12 | リトミック
今日は午前中ステップ1、午後はステップ4のクリスマスレッスン。
クリスマスソングをたくさん使っての活動です。
ジングルベル、あわてんぼうのサンタクロース、きょしこのよる、赤鼻のトナカイ、ジングルベルロック、おめでとうクリスマス、サンタが街にやってくる・・・
使う曲は同じでも、遊び方はクラスごとに全部違います。
写真は、初めてクリスマス会をしたステップ1クラスのお友だち&ママです。



メリークリスマス!