【東京モーターショー11】市販直前のコンパクトHV、トヨタ アクア は広かった! | レスポンス (ニューモデル、モーターショーのニュース)
-東京モーターショー11のトヨタブースで大いに注目を集めていたモデルのひとつが、ショー直後に市販が予定されているコンパクトハイブリッドカー『AQUA(アクア)』。
「ハイブリッドカーはそもそもこう作るべき、といった過去の成功体験による制約を設けずに、2020年の理想のコンパクトカーはどういうものかということを体現する意気込みで作りました」。
初代『プリウス』からハイブリッドカーづくりに携わってきた開発責任者の小木曽聡氏は、アクアのお披露目にさいし、とても嬉しそうだった。
「ハイブリッドシステムを小型化したうえで、パッケージもmm単位で工夫して、コンパクトなボディながら室内や荷室はとても広くすることができました。ぜひ来場者の皆さんに見ていただきたいポイントです。また、シートの骨格は『カムリ』と同じものであったりと、一部はプリウスに対して下克上となっている部分もあります。決して単なる廉価版ハイブリッドではありません」(小木曽氏)。
このアクアの室内スペース、結論から言えば想像以上に広かった。運転席を身長174cmの人にちょうど合うようポジショニングしたうえで後席に座ってみたが、膝下空間は15cmほども余裕があった。ヒップポイントは前席に対して適切に高く取られていて、居住感も悪くなかった。採寸したわけではないが、荷室もとくに奥行き方向は非ハイブリッドの『ヴィッツ』より広いように見えた。
という訳でトヨタアクアの室内の記事です。
トヨタアクアは数値の上では室内長などはフィットに勝っている部分があります。ただ、高さ方向で負けていますから開放的な室内にはなっていないと思います。mm単位で工夫して狭くはないという感じになっていると思います。明日の東京モーターショーでこの部分は見てきたいと思います。
-東京モーターショー11のトヨタブースで大いに注目を集めていたモデルのひとつが、ショー直後に市販が予定されているコンパクトハイブリッドカー『AQUA(アクア)』。
「ハイブリッドカーはそもそもこう作るべき、といった過去の成功体験による制約を設けずに、2020年の理想のコンパクトカーはどういうものかということを体現する意気込みで作りました」。
初代『プリウス』からハイブリッドカーづくりに携わってきた開発責任者の小木曽聡氏は、アクアのお披露目にさいし、とても嬉しそうだった。
「ハイブリッドシステムを小型化したうえで、パッケージもmm単位で工夫して、コンパクトなボディながら室内や荷室はとても広くすることができました。ぜひ来場者の皆さんに見ていただきたいポイントです。また、シートの骨格は『カムリ』と同じものであったりと、一部はプリウスに対して下克上となっている部分もあります。決して単なる廉価版ハイブリッドではありません」(小木曽氏)。
このアクアの室内スペース、結論から言えば想像以上に広かった。運転席を身長174cmの人にちょうど合うようポジショニングしたうえで後席に座ってみたが、膝下空間は15cmほども余裕があった。ヒップポイントは前席に対して適切に高く取られていて、居住感も悪くなかった。採寸したわけではないが、荷室もとくに奥行き方向は非ハイブリッドの『ヴィッツ』より広いように見えた。
という訳でトヨタアクアの室内の記事です。
トヨタアクアは数値の上では室内長などはフィットに勝っている部分があります。ただ、高さ方向で負けていますから開放的な室内にはなっていないと思います。mm単位で工夫して狭くはないという感じになっていると思います。明日の東京モーターショーでこの部分は見てきたいと思います。
アクアは燃費性能は魅力的だけどプリウスじゃ大きすぎるって人たちを取り込む目算?
>アクア売れるんだろうね。
もう年度内納車は無理という話もありますね。
>アクアは燃費性能は魅力的だけどプリウスじゃ大きすぎるって人たちを取り込む目算?
前々からヴィッツクラスのHVは噂がありましたし、低価格HVをつくろうという感じでないでしょうかね?トヨタはHVにかけている感じですから、そのアピールもあると思います。もちろんプリウスでは大きいという人向けの意味合いもあると思いますが