昨日は懸案だった地区の催しもの。やっと終わってホッとしたのもつかの間、次々、仕事が入って休む間もなし・・。やはり長期休暇中は急患さんも多いです。今日から天候が悪くなるのがわかっていたので、ムショーに走りたくなり、夕方1時間ほどFで玉造~松江に行ってきました。水郷祭を除けばかつてないくらいの人出だったように思います。家に帰ったら、現実に引き戻されました・・。今日から二日間、また仕事です。雨降りなんで洗車もできない~。
お盆や連休って、普段見かけない車をこの田舎でも目撃することがあります。
昨日は997カレラSやコンチネンタルGT、アルピナB5を目撃しました。
その中で印象に残ったのがFX45。歩いているとき横を走っていったのですが、マセラティV8に似た官能的な排気音を響かせていました。少し音量を絞ったグラツリ・・そんな感じでした。私といえば・・朝からやっぱりお仕事です。
昨日は997カレラSやコンチネンタルGT、アルピナB5を目撃しました。
その中で印象に残ったのがFX45。歩いているとき横を走っていったのですが、マセラティV8に似た官能的な排気音を響かせていました。少し音量を絞ったグラツリ・・そんな感じでした。私といえば・・朝からやっぱりお仕事です。
というんでしょうね・・巷では。私の場合は午前はいつもどおり、午後も夜まで仕事でしたので平日と変わんない・・とっても疲れました・・。
午後から時間があればハリアーを洗って~とも思いましたが、何も出来ず。街に出て家族全員でココイチで遅めの夕食をとっただけで帰りました。
明日も午前中はほぼ仕事でしょう・・たぶん。いろんなものが流行ってますし。休みの中の仕事はすべて自分でしないといけないので時間もかかるし、なかなかに大変なんですよねえ。
明日は晴れたら、家の前に車をズラッと並べてみようかな~なんて思ったりして・・。ホントは一度やってみたいんですけどね、全部キレイにして野外展示場・・コーンズから協賛金出ないかな?ま、そんなこと出来ませんけど・・。
午後から時間があればハリアーを洗って~とも思いましたが、何も出来ず。街に出て家族全員でココイチで遅めの夕食をとっただけで帰りました。
明日も午前中はほぼ仕事でしょう・・たぶん。いろんなものが流行ってますし。休みの中の仕事はすべて自分でしないといけないので時間もかかるし、なかなかに大変なんですよねえ。
明日は晴れたら、家の前に車をズラッと並べてみようかな~なんて思ったりして・・。ホントは一度やってみたいんですけどね、全部キレイにして野外展示場・・コーンズから協賛金出ないかな?ま、そんなこと出来ませんけど・・。
今回のシルバーウィーク、天候もいいみたいですねぇー。私は今回は貧乏クジをひいてしまった上、地区の仕事も重なって、ほとんど家でお留守番です・・。
蒜山ユーロカーミーティングにも行きたかったのに・・。それに休み明けには定例の立入検査もあったりするので忙しいし・・。
秋のお休みは体育の日辺りまで楽しみにとっておきます。
そういえば今日、12月に行われるコンサートのチケットをゲットしました。昨年は息子の受験のために行けなかったやつです(^o^)v!
妻が楽しみにしてますが、「着て行く服がない!」と、うるさいです(=`~´=)ユニクロ行け!とは言えないし・・。
蒜山ユーロカーミーティングにも行きたかったのに・・。それに休み明けには定例の立入検査もあったりするので忙しいし・・。
秋のお休みは体育の日辺りまで楽しみにとっておきます。
そういえば今日、12月に行われるコンサートのチケットをゲットしました。昨年は息子の受験のために行けなかったやつです(^o^)v!
妻が楽しみにしてますが、「着て行く服がない!」と、うるさいです(=`~´=)ユニクロ行け!とは言えないし・・。
徳大寺先生にお会いできなかったショックからなんとか立ち直り、昼食をとったあと、今日行われるもうひとつのイベント、ポルシェセンター岡山主催の米子での展示会を思い出しました。ご存知の通り私はPC広島でボクスターを購入したのですが、購入直前までPC岡山で相談に乗って頂いたので(スミマセン・・)招待状が来ていました。せっかくお誘い頂いたので、(パナメーラをけなしていたボクスター乗り)の妻と二人、全日空ホテルに行ってきました。他店で買ったボクスターじゃバツが悪いし、F430は洗ったばっかりだし、二人なのにクアトロでもないか、ということでグラツリで・・・。
行ったら置いてありましたよ、サプライズで・・パナメーラ。恐る恐る妻を見ると・・「写真よりカッコイイね」との発言!ケーキセットを御馳走になったので日和ったか?営業の方がブログを見ておられることにたじろいだのか?定かではないのですが・・。ただ「高いねー・・」とは言っていました。ターボだしねえ・・。
行ったら置いてありましたよ、サプライズで・・パナメーラ。恐る恐る妻を見ると・・「写真よりカッコイイね」との発言!ケーキセットを御馳走になったので日和ったか?営業の方がブログを見ておられることにたじろいだのか?定かではないのですが・・。ただ「高いねー・・」とは言っていました。ターボだしねえ・・。
早朝の気持ちよさに味をしめたので、日曜朝は息子をともなって、朝マックをしてきました。
しかし、前日の雨で路面はかなり濡れまくり、オマケに帰り道、通り雨に祟られ、前々日の雨天走行と合わせ430は結構汚れてしまいました。
ということで午前中はオープン二台を洗車しました。ボクスターをふきおわる時に、徳大寺有恒先生が松江に来られていることを思い出しましたが、時すでにおそし・・。見に行くこと叶いませんでした。ぐすん・・。
しかし、前日の雨で路面はかなり濡れまくり、オマケに帰り道、通り雨に祟られ、前々日の雨天走行と合わせ430は結構汚れてしまいました。
ということで午前中はオープン二台を洗車しました。ボクスターをふきおわる時に、徳大寺有恒先生が松江に来られていることを思い出しましたが、時すでにおそし・・。見に行くこと叶いませんでした。ぐすん・・。
昨日から今日にかけて、息子は部の合宿(?)にて不在・・。
ということで金曜の夜は、久々に妻と二人で外に食事に行くこととなりました。
で、Fで米子まで。ビストロ・ド・スズキというフレンチのお店に行って来ました。時々仕事場の勉強会でお弁当をお世話になっているのですが、実際に行くのは初めて。しかーし、米子に着いたのはいいけど駐車場がない!というか駐車場はあるけどすべて入り口の段差が大きい、しかも、車道がせまい!
結局、8:30に米子に着いたのに駐車場に入れるのに30分以上かかる始末。でも、時間をかけて行った甲斐あって、美味しいお料理を頂けました。お勧めです!
帰りは・・雨でした。初めてのF430での雨天走行、でも全く問題なく快適なドライブです。雨だとカーボンブレーキの磨耗が早いらしいケド・・。ほとんど屋根を開けなかったし・・こんなことならボクスターでも良かったのに・・。
ということで金曜の夜は、久々に妻と二人で外に食事に行くこととなりました。
で、Fで米子まで。ビストロ・ド・スズキというフレンチのお店に行って来ました。時々仕事場の勉強会でお弁当をお世話になっているのですが、実際に行くのは初めて。しかーし、米子に着いたのはいいけど駐車場がない!というか駐車場はあるけどすべて入り口の段差が大きい、しかも、車道がせまい!
結局、8:30に米子に着いたのに駐車場に入れるのに30分以上かかる始末。でも、時間をかけて行った甲斐あって、美味しいお料理を頂けました。お勧めです!
帰りは・・雨でした。初めてのF430での雨天走行、でも全く問題なく快適なドライブです。雨だとカーボンブレーキの磨耗が早いらしいケド・・。ほとんど屋根を開けなかったし・・こんなことならボクスターでも良かったのに・・。
そういえば、2週間くらい前に、ポルシェジャパンから封筒がきてたっけ。
パナメーラの展示をするので・・という内容だったけど、たしか今日だったような?
まあ、でも場所が東京のウェステインだったし、だいたい平日??
関東とかに住んでれば行けるかもだけど、こちとら仕事のある身、飛行機なら1時間だけど、まあ帰ってこれないしなあ。「田舎の人は来なくていいんでしょ」と妻は言っていた。まあ、そのとおりだ・・。
ちなみに妻にパナメーラの写真を見せたら、即、「カッコワル」の一言で片付けられてしまった。アウトオブ眼中のようだ。
「でも四駆もあるし、雪でもOKだよ・・お高いけど」と言ったら、値段を見て、「この値段ならなら新しいクアトロとRX350を買って使い分けたほうがいい」と断言した・・。嫌いなのねパナメーラ・・。
「内装とか値段とか・・ポルシェは最近、勘違いしてると思うのよー」とまで言い放っていた。何を根拠に言ってるのかわかんないけど、少し背伸びするのが早いなあ・・とは僕も思うところでもあるのだけれど・・。招待状もくれたのに「行けもしないものの招待状送ってくるほうがおかしいんじゃない?」結局、機嫌が悪いだけなのかもしれないな~運転しすぎの後遺症か・・。
パナメーラの展示をするので・・という内容だったけど、たしか今日だったような?
まあ、でも場所が東京のウェステインだったし、だいたい平日??
関東とかに住んでれば行けるかもだけど、こちとら仕事のある身、飛行機なら1時間だけど、まあ帰ってこれないしなあ。「田舎の人は来なくていいんでしょ」と妻は言っていた。まあ、そのとおりだ・・。
ちなみに妻にパナメーラの写真を見せたら、即、「カッコワル」の一言で片付けられてしまった。アウトオブ眼中のようだ。
「でも四駆もあるし、雪でもOKだよ・・お高いけど」と言ったら、値段を見て、「この値段ならなら新しいクアトロとRX350を買って使い分けたほうがいい」と断言した・・。嫌いなのねパナメーラ・・。
「内装とか値段とか・・ポルシェは最近、勘違いしてると思うのよー」とまで言い放っていた。何を根拠に言ってるのかわかんないけど、少し背伸びするのが早いなあ・・とは僕も思うところでもあるのだけれど・・。招待状もくれたのに「行けもしないものの招待状送ってくるほうがおかしいんじゃない?」結局、機嫌が悪いだけなのかもしれないな~運転しすぎの後遺症か・・。
この前、広島→岡山間の移動のときも1回クアトロの後ろについたことがあるけれど、今回も、九州道で黒のクアトロの後ろに追従させてもらいました。
家で見るとそうは感じないけれど、実際、後ろにくっついてみると魅惑的なお尻。実際、走っている姿を見ると幅も広いし、比較的低いし、フェンダーあたりもうねってるし、カッコイイなあ・・。惚れ直してしまいそ~。クアトロで来ればよかった・・とか思ったりして。でも帰ってハリアーに付いた無数の虫の死骸を見ると・・クアトロで行ったら帰りにはフロント真っ黒けになってたかも・・。
走ってた関西ナンバーのクアトロはおそらく、GTSかスポーツGT・・、音からするとGTSかなあ。いい音してました。渋滞を抜けたら・・一瞬で吹っ飛んで行かれてしまいました・・。
家で見るとそうは感じないけれど、実際、後ろにくっついてみると魅惑的なお尻。実際、走っている姿を見ると幅も広いし、比較的低いし、フェンダーあたりもうねってるし、カッコイイなあ・・。惚れ直してしまいそ~。クアトロで来ればよかった・・とか思ったりして。でも帰ってハリアーに付いた無数の虫の死骸を見ると・・クアトロで行ったら帰りにはフロント真っ黒けになってたかも・・。
走ってた関西ナンバーのクアトロはおそらく、GTSかスポーツGT・・、音からするとGTSかなあ。いい音してました。渋滞を抜けたら・・一瞬で吹っ飛んで行かれてしまいました・・。
日帰り?27時間、総距離1230kmの旅から帰ってきましたー。疲れました。
最後の150kmは妻に運転してもらいました。妻は約750km運転したことになります私は寄り道を含め500km・・頭が上がりません。
関門海峡までは渋滞もあったものの、比較的疲れもなかったのですが、山口~島根は長い・・。帰ってから少し仕事をして・・これから寝ます。
最後の150kmは妻に運転してもらいました。妻は約750km運転したことになります私は寄り道を含め500km・・頭が上がりません。
関門海峡までは渋滞もあったものの、比較的疲れもなかったのですが、山口~島根は長い・・。帰ってから少し仕事をして・・これから寝ます。