goo blog サービス終了のお知らせ 

フェラーリとマセラティとベルーガと

山陰のド田舎でクルマとベルーガを愛しながら生きているある医者の日記。

不況の影響か・・

2010-02-26 02:33:14 | Weblog
ハリアーが融雪剤まみれでゴマフアザラシみたいになってたので、日曜日に気合いを入れて洗ってから四日目、早くも泥まみれ・・。妻は一体どこ走ってきたんだか・・まったく~。
そういえばBMW、今モニターキャンペーンしてますね~。私、応募しました・・。ま、当たんないと思いますが。BMWが来たらその間にハリアーのリフレッシュを・・とらぬ狸の何とやら。

今年は仕事場の設備、機器の刷新でモデナの中古分くらいかかってるので、車なんか検討する余地も無いんですけどね・・。ただ不況ゆえ値引率大。一年ちょっと待った甲斐はあったかな・・。

高級車もおんなじ感じみたいですね。MC後のクアトロSの限定販売価格が送られてきたんですが・・ちょっと意外な価格でした。申し込もうかとほんのチラッと考えたくらいです。ま、現実的には絶対ムリなんですが・・・。
もうF430も中古車はグラツリの新車より安いのもあるし・・。底値なんでしょうか?


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMG)
2010-02-26 07:54:40
ぼくも、後期クアトロ中古狙ってますが、オークションに出て来ません、リーマン関係で新車が出て無いからですかね?

前期クアトロは、良く出てますがATが少ないです、ホワイトは一番人気です。

かずさんの、クアトロDSも、やはり2万K辺りでクラッチ交換されたのでしょうか?

ベースで60万、スポーツGTで80弱のクラッチ交換代が・・・ぼくにはきついです。

ATだと安心なのですが、下値が以外としっかりしています、白黒のみ。

430はオークションでも良く出てますが  とびきり安く仕入れれる車には、入札がありますが、そうじゃない車は、さっぱり売れなくて
出品自体が激減りです。

小売店も、株やFXみたいに塩漬けしてる所 多いですね
返信する
私のクアトロは・・ (かず)
2010-03-04 01:37:16
後期モデルはまだ正規Dの認定中古車さえ数少ない状況ですからね~。しかも高いし。
私のクアトロは45ヶ月目に突入していますが・・まだ16000kmなんですよ。今回の12ヶ月点検でクラッチ交換しようかと思ってましたが、クラッチ残量はまだまだあるみたいで、5年まで引っ張れそうです。そのあとはわかりませんが。
クアトロのクラッチ交換の値段初めて知りました(笑)。360より高い・・。
430spはしっかりしてますし、結構長持ちしそうです。中古で塩漬けにしててもまだまだいけそうですので景気が良くなるまで値を下げずに置いている店もあるかも・・ですね。
返信する
クアトロ・DS (AMG)
2010-03-04 06:10:29
コメント、有難う御座います。

クアトロ・DSで、走行で変速などでストレスは感じ無いでしょうか?ATモードや

クアトロは、まだ試乗した事がありませんし

どうでしょうかー・・・?

360F1は乗りましたが、クアトロはモデナと、同じ感じでしょうか?

ご指導、宜しくお願いします。

前に、こんなの出てますが、評判は良いみたいです。

http://wa2967.blogten.jp/217244.html


http://wa2967.blogten.jp/195632.html


http://www.youtube.com/watch?v=Ctacz5ViY5U&feature=channel_page



本国のサイトです、円高で安いです。

http://www.formuladynamics.com/products/qp_dbwem/qp_dbwem.php
返信する