フェラーリとマセラティとベルーガと

山陰のド田舎でクルマとベルーガを愛しながら生きているある医者の日記。

新型インプ

2008-04-29 00:17:21 | Weblog
日曜は息子のバイオリン発表会・・、私は運送屋さんと写真屋さんに徹してました。
 その、運送途中、スカスカな山陰道の合流で新型インプレッサと遭遇、合流から猛烈に加速していたため珍しくアドレナリンが駆け巡ってしまいました。しかし!さすがに速い!なかなか追いつけない!ふわわ過ぎたあたりでようやく追いついた・・。まあ排気量が排気量だし、リミッターもあるでしょうからふわわで追いつくのは当たり前としてもターボだけに結構、豪快に加速しますねー。ランエボより空力はよさそうなので高速は伸びるかも。2台で高速ランデブーを楽しみました。このブルーもなかなかいいなあ・・なんて。フィンタイプのホイールよりハリアー似(ケイマンSホイール似?)のこのホイールのほうが好き・・。
 結局、松江市内まで御一緒でした。どなたか存じませんがハザード焚いてくれてありがとうございました。

カーボンブレーキ標準化!

2008-04-26 00:51:53 | Weblog
そういえば、2008年モデルからフェラーリはF430シリーズを含め、カーボンセラミクブレーキが標準となってしまった。コレで価格改定、昨年からおよそ200諭吉up。別に付けなくてもいいのに・・(ボソッ)。さらに高いところに行ってしまわれたなあ。カ-ボンブレーキって、パッド交換2回につきローター(1枚約80万?)交換要とか言われているけど・・実際、どのくらいの走行でそのようなイベントが発生するんだろ?360のチャレストは走行が多いものは2~3万kmいったものもあるだろうに・・。サーキットユースも多いだろうから、もうローター交換した個体もあるんじゃ・・。まあ、いろいろ考えることはあるのですが、それを気にするようじゃフェラーリに乗る資格はないといわれているようですなあ・・。 まあブレーキ性能は良いに越したことはないので・・。

フェラーリを取りに行ってきた

2008-04-22 02:00:04 | Weblog
日曜は朝、6時起床にてE320にて広島へ。仕事がらみで15時までに帰宅すべく、一人で出発。早朝、県境で道路掃除をする方々を横目に見ながら快適ドライブ。広島道では新型M3を発見、追尾するもものの数分で視界から消えました。
そんなこんなでディーラーの開店時間である9時に広島到着。そこで電話したら「本日の営業時間は終了しました」との自動アナウンス。・・あっ!しまった、今日はディーラーのツーリングDayだった。ウチは息子の都合や夕方の仕事やらで参加を見合わせたけど・・忘れてた!もしかして、本日臨時休業?誰もいないの?不安に思いつつ電話をかけ続けたらやっとお店の人がでてきてくださって、今日は10時から開店とのこと・・あー、よかった。とりあえず時間に追われながらそそくさとディーラーをあとにしました。E320も返却・・名残惜しいけどサヨウナラ・・。あー、それにしてもツーリング行きたかったなあー。
帰りは少し時間をかけて可部の近くにあるお店でジューシーなハンバーグの昼食を頂きました。少し町から離れたとこなんですが、人気らしく結構人が入ってました。小学生らしい子供がジーっと車を見ていたのでの「運転席乗ってみる?」って言ったら、照れくさそうに「いいの?」とお父さんにお伺いをたてながら、ちょこんと座ってくれました。そういえばフェラーリ買ったのも息子がこのくらいの歳だったっけ・・。「これ何キロでるの?」って聞かれたので夢を壊さないように(公表値どおり)「290km/hだよ~」と答えておきました(おそらくそんなにでないけど)。うららかなので、ついいろんなとこに寄り道してたら・・15時過ぎちゃいましたけど・・(汗)

ベンツに乗って思ふこと (2)

2008-04-22 01:29:02 | Weblog
わが兄は大のメルセデス党。現在は2台のAMG、1台の(普通)メルセデス、1台のオールドメルセデスを所有している。あまりクーペや屋根あきモデルは好きではないようで、セダンかワゴンを選ぶことが多い。メルセデスというのはパーツ単位の信頼性が高く、それらの組み立て精度が高いのだそうだ。そんなの日本車の方が優れてると思うのだが、いわゆる「あそびしろ」というのが計算されて作られているのだと。たとえば経年変化でいろんなところにガタがきたとして、日本車はキッチリ作られすぎていて、増し締めなどを各処で行うとどこかで調整が利かなくなるものらしい。だが、メルセデスはある程度フレキシビリティを持たせることで、整備による長持ちを可能にしているのだと。先代のCクラスやEクラスも当てはまるの~とか思うのだが、もうひとつ大事なのは各パーツの在庫がかなり潤沢にストックされていること、またリビルト生産も社の責任でやっていることにあるのだという。だから兄のオールドベンツはリストアもほとんど純正パーツ(オーディオでさえ当時のものがストックされ付けられている!)で成り立っている。確かに最近のモデルはそこまできっちりできているかというと・・とは言っていたが、それでも他の自動車会社に比べれば上をいっている・・らしい。ナルホド、まあそうかもしれないが・・刹那的に生きてるイタ車乗りにはあまり関係ないのであった。

ベンツに乗って思ふこと (1)

2008-04-18 02:43:10 | Weblog
時々、代車のベンツに乗りますが(まだ借りてる・・)、そのたびに「次はベンツでもいいかなー」と思ってしまう自分がいます。どんな状況でも安定しており、ある程度見栄えもあり(旧型とはいえ)、そこそこ速く、装備も必要十分。E280かE350があればそれでいいんじゃないかという・・5年くらい毎に買い換えればOKという考えも今となっては非常に妥当なモノだと思うようになりました。
以前、旧S500を従えクアトロで高速を走っていたとき、速度差がかなりあるのに追い越し車線の車が譲ってくれないという状態だったのを思い出しました。先頭を走るのに疲れてS500に前を譲ったところ、前走車がよけるよける!旧Sクラスは歴代の中でも威圧感のない顔だと認識していたのですが・・このときばかりはSクラスのもつ「オシ」の強さを感じました。しかもそれはEクラスとて同じ(たとえ旧型でも)。クアトロの顔は存在感はあるのでしょうが、「オシ」はないのでしょう。「オシ」にはいわゆる今までの特別な歴史とか顧客だとかいった諸々のファクターが関与しており、あのグリルにそれが体現化されているのでしょう、少なくとも日本では・・。この点ではBMWは明らかに下です。おそらくセンチュリーあたりの方がはるかに格上の「オシ」を持っているに違いありません。
ベンツで走る高速道は安定しすぎてて退屈なのですが、このストレスフリーこそ車移動にとって大事なものかもしれません。実際、クアトロなんか高速道で走ってても定速で走っている限り全く退屈な車です。何分間かに1回はパドルを引いてシフトダウンしてクオーンって謳わせないと・・。
そんなことを話すと妻は「トシなんじゃね?」と諌め「お気楽に走るにはまだ早いでしょ!」ともつっ込んでくれます。「前に乗ってたアリストはこれ(E320)に近かったよ~、最後までしっかりしてたし」・・けっこうアリストお気にだったんんだねぇ・・。

ボクスターで行く、峠ツアー

2008-04-15 12:20:02 | Weblog
天気も良いのでここ2,3日は峠越えの往診をボクスターで行っています。去年、舗装を半分くらい直されていて、走りやすくなりました。九十九折のワインディングですが、コレが楽しい!マセクーペも楽しいのですが、オープンがとまたさらに楽しさ倍増、245psのATなんで絶対的にはそう速くはないのですが、重心の低さと舵角に対するリニアな反応は運転がうまくなったかのような錯覚をおこします。フェラーリとまではいきませんが、4000rpmを超えてからのサウンドも刺激的ですしね。「ガタピシ」もないですし・・・。あとシートの出来がいいのにオドロキでした。妻も言ってましたがサイドサポートがしっかりしてて、お尻がすべる感覚もなく、疲れないと。妻が楽しいワケがわかったような気がします。


サクラサク

2008-04-15 11:57:42 | Weblog
我が家にソメイヨシノを植えて5年、やっと花が咲きました。まだまだ小さな桜ですが、これからは家でお花見ができると思うとなんかうれしいです。台風なんかの時に折れやしないかとか心配してましたが・・。コレからはバラと同じく、虫との戦いなんでしょうねー。いい季節だなぁー。早くスパイダー取りに行かなきゃ・・。

特訓中!

2008-04-15 01:14:55 | Weblog
息子の修学旅行がもうすぐ・・。でもその後にはバイオリンの発表会が控えている・・。というわけで特訓中の妻と息子の模様です。私は楽器一切ダメなので(バイエルを途中で挫折)、ただただオーディエンスに徹してます。妻も特にピアノはうまく弾けるわけでもなく(おそらくバッハで挫折)、バイオリンも数年前にリタイア、ズブの素人と同じ。まあそれでもなんとか形にはなってる・・・かなあ??田舎なのでヘタクソな音を出してもノープロブレムなところはいいですねー。


京都旅行決定!!

2008-04-11 23:46:36 | Weblog
GWは京都に行くこととなりました。クアトロは旅行まできれいなカラダで待機です。これから子供も受験生、大学に入るまでは長期の旅行に行くことも叶わないでしょうから、5/3からフルに休みます。宿泊は京都プリンス2泊、ウェステイン都1泊。息子が立てた計画によると、1日目宇治、2日目二条城、竜安寺、平安神宮、南禅寺をタクシー観光(?)、3日目円山公園、清水寺、知恩院など東山観光・・結構なスケジュールだな(泣)。問題は昼ごはん。京都に行っても食べるトコがわかんない!ガイドブックを買おうかと思うけど信用していいのやら・・だいたい人でいっぱいだろうし。洋食屋さんとか、和食のおいしい店とかどうなんでしょう?予約が取れるトコならなおいいんだろうけど。精進料理なんかは息子が「もってのほか」らしいので・・。京都に詳しい方々、宇治や二条城あるいは竜安寺周辺、円山公園周辺でおいしい昼ごはんを食べれるお店がありましたら教えてくださいまし。

外装色考

2008-04-08 03:24:00 | Weblog
新車の白の612があったので見てみたら、ビアンコフジ(日本では「fuji」が使えないので、ビアンコフィオルディロト)というホワイトメタリックパール。この色は時価に近く、612の場合250万諭吉位かかる(そうな)。それでもオーダーが多すぎるため、現在は注文をストップしているそうな。クアトロのとき60万以上ってのも驚いたけど・・もうすでにそんな領域に・・突入してたなんて。いい色だけど、なにもそこまでと思ってしまう私(クアトロのときに悩んだ私が言うのもなんだけど)。普通の白でも十分キレイだし(大体最近白多すぎ!白のクアトロ買った私が言うのもなんだけど)、ほかの色でも魅力的な色はあるのに、612ならネロとかBTFとか、グルジオシルバーストンとか。私が買うならネロディトナにロッソのコンビ内装かなーなどとまたもやいらぬ妄想。ちなみに、グランツーリスモに関しても白、黒系統が多いらしく、ついでシルバーや紺色らしい。ちなみにブルメディテレニオのオーダーは現時点で私一人!!売れないだろと思っていたグリーンでさえ複数、ロッソやジアッロもあるのに。似合うんだろうか・・・すごく不安になってきた・・。