立花学園高校の「大雄山登拝」は
70年以上続いている学校行事です。
大雄山最乗寺は「道了尊」とも呼ばれる、
曹洞宗の大本山です。
立花学園高校は創立81年を迎えますが、
創立間もない松田裁縫女学校時代、
火災にあったことがあります。
そのとき、大雄山最乗寺から材木をいただき、
校舎の再建がかないました。
それ以来、生徒たちから自主的に
大雄山最乗寺へ感謝するため、
朝のホームルーム(学活)での「般若心経」
年1度の大雄山登拝(かつては全校生徒でした。)
を行っています。
9時出発→12時到着(大本堂にて法話、祈祷 境内で昼食)→15時半頃帰着予定
山はまさに新緑の季節、気持ちいいでしょうね。
坂と階段はきついですが…。
70年以上続いている学校行事です。
大雄山最乗寺は「道了尊」とも呼ばれる、
曹洞宗の大本山です。
立花学園高校は創立81年を迎えますが、
創立間もない松田裁縫女学校時代、
火災にあったことがあります。
そのとき、大雄山最乗寺から材木をいただき、
校舎の再建がかないました。
それ以来、生徒たちから自主的に
大雄山最乗寺へ感謝するため、
朝のホームルーム(学活)での「般若心経」
年1度の大雄山登拝(かつては全校生徒でした。)
を行っています。
9時出発→12時到着(大本堂にて法話、祈祷 境内で昼食)→15時半頃帰着予定
山はまさに新緑の季節、気持ちいいでしょうね。
坂と階段はきついですが…。