
岐阜県におる戸隠神社の重ね岩。
大きな岩が二つ重なっていることから、この名前が付いているそうです。
上部の岩は推定42トンの重さがあり、片手でグラグラと動かすことができると言われていますが、現在では岩に触れることはできません。
その昔、伊勢の天の岩戸のかけらが飛んできたと伝えられているそうです。
改めて思う、神秘の国「日本」。






・動脈硬化改善食(RAP食)*長文ですからプリントアウトして読まれることをお勧めします!!
↓
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/29.html
・フェイスブックはこちら、お気軽に申請をどうぞ。
https://www.facebook.com/noriyuki.kawai.39
・ツイッター(フォローをお願いいたします。フォロー返しさせていただきます。)
https://twitter.com/StepFrom2007
・なんでもご相談ください。
メール→ kawainoriyuki2017@gmail.com
フェイスブック経由でも可
ブログへのコメントでも可