goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

久しぶりの・・・

2011-07-16 10:35:11 | Weblog
土曜日が休みって何だか実感できないのですが(休みでもだいたい他の仕事入るし)
しかし!今日は何もない~身の回りも少し落ち着いてきました。
今日は可能なら以前から行こうと思っていた所へ。
リフレッシュになるかな?
最近はmixiとかfacebook なども中々手付かずなんですがボチボチ高校時代の
同級生とか昔の鍵盤の師匠(向谷実氏)とか繋がって嬉しいです。
同級生はクラシックオーボエ奏者で活躍中。しかも同じ市内と判明。
世の中狭いですね~私は音楽シーンから遠ざかっているようで?
ライブもはるか昔の出来事のようですが・・・
ひとつサポートをすることになりそうです。これは結構な修行になりそうですぜ。
まだ返事してないので(爆)決まったらアップしますね!

グルメBlogになってきそうだけど・・・活動もボチボチ・・・

2011-07-14 10:29:19 | Blog Ranking
昨日はお昼に賞味期限切れのひき肉と見切り品をどうにかしないといけないと思い
しばし材料を見つめ・・・悩んだ。
そして、家にある種類の違うレトルトカレーを使ってキーマカレーに
変身させました。そう言えば写真撮る余裕はまだないなぁ。
トマトはどうかと思いましたが酸味があり夏にはさっぱりした
結構美味しいものが出来、朝も食しました。パワーつけないといけませんから。
夜はゴーヤチャンプルにしました。あれ?何だかBlogがグルメばかりに?

音楽の方は曲のモチーフ アレンジアイデアなどいくつかストックしてあって
それをまとめたいんですが・・・今時間が無くて今ひとつ進んでいません。
それでも、バンドリハも今月末から始まるし、9月のゲストライブの仕込みは来月だろうし
ボチボチ動いていきますよ~食べてばかりのBlogじゃね。(笑)

ささやかなる幸せ?

2011-07-13 08:31:36 | グルメ!
昨日は厳しいミッションの合間、最近はほとんど外にいるため
お昼は外です。義姉と一緒でした。いつもなら安くて簡単なものを
求めて食べていましたが・・・昨日はたまにはと言う事で
急きょお寿司に。本来その店は高級寿司食べ放題を売り物にしている
ようですが、さすがにそこまで楽しんでしいる時間もないので
ランチのにぎり。でも今まで食したことのないにぎりネタが。
おくらとかあさりの煮物 アスパラなど。お汁も久しぶりの
あさりのお味噌汁。美味かったなぁ。ハードな日にささやかな幸せ。
食べることのできる幸せを実感しました。ちなみに場所は新宿
高層ビルの下でした。時間出来たら食べ放題にいつか行こう!

髪を切ってすっきり!

2011-07-12 09:19:56 | Weblog
昨日やっと髪を切りました。暑いし、かなり身近くしましたよ~
昔は腰まであったロングヘアーでしたが・・・ここまでなったかとびっくり。
今度は刈り上げてみるか(笑)それにしても生徒さんとか
講師仲間とかに切りましたね~って云われて気恥かしいけど
少し嬉しい気もします。ある人にはどこのお嬢さんかと
思った・・・これはちょっと素直に喜べないかな。(笑)
さて今日はオフ日ですがミッションをこなしに又これから出かけます。

どこが一番弱い・・・超痛かったよん~

2011-07-11 09:16:11 | Weblog
昨日はいつものミッションで新宿でした。しかし昨日は決めてました。
足の疲れが尋常じゃないし・・よし!今日は足つぼだ~~
運よく近くにあった。中国人経営らしい。(日本語がわからずちょっと苦労)
きつめに行きますか?と言われいや本当に弱くしてください。
と言ったのに・・・ものすごく痛い!!きゃ~のたうち回る。
相当お疲れのようですね。かなり弱っています。
ええ~そうです。自分でもわかっています。
今日の足の裏は打撲傷のようになっています。今日は今から美容院。
山姥のような姿を少し修正してきます!今日も暑そうですね。
皆様もお気をつけて!!

新宿界隈

2011-07-09 09:26:16 | Weblog
訳け合って(この訳で超多忙なんどす)最近は一日おき位
新宿へ通っています。新宿・・・っていえども広いな~
高層ビルの西口から東口の歌舞伎町など様々な顔を持っています。
それに加え何となく昭和の風景?を感じられるちょっと田舎っぽい
場所もあったりして中々面白いですわ。大久保のコリアンタウンも
あるでよ。今度ゆっくり散策したいものです。

WSのお知らせ

2011-07-07 12:40:07 | Blog Ranking
自分の事は置いといて(笑)こちらでも何回か書いています友人の
ワークショップが急遽決まりました。
モダンダンスの代表的なグラハム(この間Googleのロゴになった!)
とリモンが受けられます。リモンはパートナーのS.pier氏!
こんな贅沢な企画はめったにありません。見学も可能。
世界的なダンサーによるW.S。様々なジャンルのダンサーにもお薦めです。


*********
先週はロシア、今頃はスペイン、来週はイタリア(現実の話です)、世界各国を飛び回り舞台で主役を踊り続けている折原美樹さん。  それから、NYジュリアード音楽学院のダンス教師を15年間勤め現在はハートスクールダンス科のディレクター、ダンサー、ゲスト講師、振付家として幅広く活動しているスティーブンピアーさん。 多忙なスケジュールの合間をぬって、このたび2日間だけではありますが特別ワークショップを企画させていただきました。 NY在住の現役ダンサーから直接指導を受ける機会は大変貴重です。ダンスは2日間では決して身につきませんが、お二人の率直な人柄と丁寧な指導に導かれ、参加者が各自の未来へ向けて持ち帰るものは大きいと信じます。 どうぞふるってご参加ください。



2011年7月26日(火)~27日(水) 

14:00~16:00 折原(グラハム)
16:30~18:30 Pier(リモン)

森下スタジオ Cスタジオ

1クラス  3,500円 
2クラス  6,500円 
3クラス  9,000円 
4クラス 11,000円
見学   500円/回

主催 Dance in Deed! PAP企画
協力 セゾン文化財団 Lotus, Lotus

お申込・お問い合わせ
担当:佐藤友枝
TEL 090-6192-4167
E-mail mikiworkshop2011@yahoo.co.jp

もうちょと時間が・・・

2011-07-06 09:41:48 | Weblog
ご無沙汰しています~暑さは増してますがまだ梅雨明けもしてない
ようですね。未だ私の周辺が落ち着かずです。書きたい事もありますが
とにかく時間がなくて。ふ~
早くピークを越えてゆっくりと書けるようにしたいです。
色々と進んで欲しいなぁ。そして楽しい話題をお届けしたいなぁ。
最近生徒さんが体調を崩して欠席されることも多いです。
皆様引き続きお身体に気をつけて下さい。
あ~レッスンスケジュールアップもしないと!!!
何ひとりで焦っているんだ。(笑)