予約(LIVEによる)お問い合わせ、その他質問などは下記のコメント欄をClick!
メールにて承ります。
下記に一部詳細アップしました!ご覧ください!
♫ IMAZ Member 宮野わかな(Pf) 安川信彦(Sax)
内田義範 (Bass) 津島周平(Perc Drums kuchibue )
* 教会 下北沢 ナザレン教会 奏楽
礼拝は 毎日曜日 11時~12時10分
☆ 生徒さん関連
2020
《9月》
6 日 教会奏楽 *
20 日 同上
《10月》
4日 教会奏楽 *
18日 同上
《11月》
1日 教会奏楽 *
NEW ! 29日(日)MILKY MAMAネット配信ライブ決定!
詳細は近日公開!
お久しぶり、ご無沙汰してしまいました。気が付くと秋の気配。
もうすぐで一年終わりですか~!コロナで活動自粛して早半年。
でも、このままでは、、という訳でゆっくりですが活動し始めています。
そしてやっと11月29日 MILKY MAMAのライブ配信が決定しました。
しかも たくさんのサポートメンバーも登場します。お楽しみに!
詳細出来次第アップしますのでよろしくお願いします。
その他私主体関連も企画中です。こちらも少々お待ちください。
絶賛 リハーサル中!
皆様、いかがお過ごしですか?お盆も夏休みも終わり
今日から通常モードです。我が家ではお墓参りはせず
自宅でお迎え、お見送りをするのでこの期間まず
どこかへ行くというのもなく。何となく終わってしまいました。
近場でもどこか緑や水辺などが恋しいのに。今年は
コロナのせいで、外出もままならずで寂しい限りです。
ちょっと休日を満喫したのはミュージカル系
コンサートを帝国劇場に数十年ぶりに訪れた
ことくらいかな?演目は「ジャージーボーイズ」本編が中止で
急遽コンサートに。次回は本編観たいです。
腹ごしらえに?肉です。良い店発見!
後は、東京ステーションギャラリーへ。
そのあとは仕事でした。
そしてもっぱら趣味の世界。
家にあったドライでアレンジ。
後は最新作です。
音楽の方は公の演奏は奏楽のみです。
秋からボチボチ動きます。今週はミルママのリハです。
コロナや熱中症に気遣いながら、あまり無理せずに
過ごしています。皆様もお気をつけて!
ここ最近、コロナの感染者が増えていますね。
皆様いかがお過ごしですか?私は通常のレッスンに加え
大人の事情?プライベートで乗り越えなければいけない
案件が押し寄せております。音楽活動は何処へ?
後もう一息でひと山を越えます。でもそのあとにも、、、落ち着いたら
詳細書けるかな?熱中症も心配だし身体ケアも大切ですね。
皆様も気をつけてお過ごしください。
バンドのオンラインミーティング等ちょっと動きが活発になって
きました。しかし、毎日のマスクが苦しい。乗り物は密状態で
かなり疲れます。
何だか遠い昔に来た場所って感じでした。なんだか不思議。
人出も多いし、戻ってきた感じはありますがまだまだ予断を許せない
状態だという事を忘れなくては。




少しづつ、動き始めています。私のレッスン再開も来週となりました。
この間の連絡が多い事!それとオンライン準備、、、意外にやる事が多くて
あっという間に日が暮れてます。それにしても本当に寝るのがどんどん
早くなり、通常仕事してた仕事時間には寝ている。
大丈夫か私。でもそのせいか、体調は良くなっている気がします。
一時は不安からか、想像コロナ病?時期もありましたが
落ち着いてきました。外演奏に関してはまずはレッスンが落ち着いて
からと思っています。バンドミーティングもオンラインでやって
見たら意外にしっかり出来ました。まさかの事態でどうなるかと
思いましたが、悪い事ばかりではないですね。
色々体験出来ました。コロナが終息したわけではないので
まだまだ、気を許さず色々と取り組んでいきます。
今まで不要不急の外出を控えてましたが、
少しづつ社会復帰をしようと思い、教会の奏楽を再開し
久しぶりに家以外で演奏しました。
教会と言う空間は本当に天上も高く清々しい気持ちになります。
教会にはほとんど人がいなくてオンラインでも行われています。
私は31日にも奏楽します。。
オンラインに関しては又お知らせしたいと
思いますので興味のある方はご覧ください。
さて、在宅で仕事をしている息子の近況です。(本当のStay Home)
明日からETVの赤ちゃん番組です。
作詞 振り付けはラッキー池田さん。
まず、お子様がいないと見ない番組ですが音楽はダンスミュージック
らしいので、よろしかったご覧ください。


杉山清貴さんのニューアルバム「Rainbow Planet」
タイトル曲の作編曲しています。作詞は大御所 売野雅勇さん。
素敵な曲満載です。お勧めです!
赤ちゃんから大人(お年寄りも?)躍らせると頑張っています。(笑)


私も早く活動再開してお知らせしたいと思います。strong>