goo blog サービス終了のお知らせ 

Right and Wide

シンガー・ソング・ライター田中正浩の素顔

悪魔の飽食

2008年04月30日 | 鑑賞
4月29日(火)
宇治市文化センター小ホール
混声合唱組曲「悪魔の飽食」
京都府内縦断コンサート
第1回宇治公演

第1部 「正義の基準」
 森村誠一 作詞
 片岡 輝 編詞
 池辺晋一郎 作曲
 指揮 山本忠夫
 ピアノ 米澤美穂
 合唱 京都・あくまで平和な合唱団ほか

能楽・笛演奏とお話
 帆足 正規さん(=写真)

第2部 「悪魔の飽食」
 森村誠一 原詞
 池辺晋一郎・神戸市役所センター合唱団 編詞
 池辺晋一郎 作曲
 指揮 藤井幸枝
 ピアノ 米澤美穂
 合唱 京都・あくまで平和な合唱団ほか

「悪魔の飽食」文庫版で3冊読みました。
戦争は人間を悪魔に変えてしまいます。
平和のために僕たちは僕たちなりにできる限りのことをしようと思います。
時には歌を歌うことも、聞くことも。
平和を願いつつ、いろいろなことができたらと思います。

帆足さんの戦争体験談は、とっても感動。
自分が味わった嫌な経験を冷静に振り返りつつ、
平和への熱い思いを切々と語って頂きました。
僕たちはあのような先輩方の思いをしっかりと受け止め、
語り継がなくてはいけない、と強く思いました。

この合唱組曲は企画もスタッフも言うことなしなのですが、
個人的には曲そのものが「いまいち」なのであんまり好きではないのです。
森村さんは小説家としては超一流だけど、作詞家としてはちょっと…?
池辺さんの曲は現代音楽ふうで専門家の人にはいいかも。
作曲、難しかっただろうな、と感じてしまう曲ですね。
もともとテーマが重すぎて組曲にして合唱するにはヘビィ!