goo blog サービス終了のお知らせ 

冥獣→冥獣人→冥獣神

2005-10-23 10:50:22 | 特撮
「勇気の絆~ゴール・ゴル・ゴルド~」:
「行くぞゴルド」「OK艦長」

ウルザードバトルセットが売れなくなるな。

響鬼:
朱鬼さんちょっとそれは。
トドロキのばあちゃんより年上で、両親の仇を狙ってて、妖術で若さを保ってて、棒読みアフレコで???

ザンキさんを演じる松田賢二さんは玩具オタらしくザンキグッズ大量発売にはしゃぎまくってるらしい。

ゴルドソフビは売れてるらしい

2005-10-22 22:44:20 | 特撮
やばいやばいやばい。セイザーXが面白すぎる。
何よりまず明るい内容がすばらしい。子供向け&天然に近いギャグ主体の作りは狙ってやってるようでもありながら、根底に流れるものは子供でも大人でも構うもんかという熱いものが流れている。星のパワーが満ちているんだ。
今週だけで「ガセ情報に踊らされて徹夜で作業したギグファイター」「徹夜明けで紀元の悪いブレアード」「超マイペースなケイン」「スーツ脱いで風呂に入るツインセイザー」「セイザーゴルド」「イーグルセイザーのロギア撃ち」「なぜか徹夜対決になるライオとブレアード」「弱いけど必死に戦うコアブレイバー」「異常に強いマグナビート」「4話にして追い詰められる宇宙海賊」と見所が多すぎる。
特に今回の主役のケインのいいやつぶりが良い。「ごはんを食べるときはちゃんといただきます」とかの基本にはじまり、貧しいが環境の良い星で育ったという境遇、そして地球は汚いけどいい人たちがたくさんいる、守るに値する星だという答えを見出す伏線としての先週までの地球みやげ買いあさりだったのかと驚かせて、さらに未来に帰ることを諦めていないことも語り、最後は2週前に出てきた「横断歩道は手を挙げて」で感動的に締めるというとんでもない離れ技をやってのけた。
宇宙船の部品が現代の技術で作れることなど些細な問題であろう。こんないい人見たことない…