イエス・キリストの福音をご紹介します。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍、あるいは六十倍、あるいは三十倍にもなるのである

2023-03-20 05:15:41 | 日記
マタイ第13章
13:1その日、イエスは家を出て、海べにすわっておられた。

13:2ところが、大ぜいの群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわられ、群衆はみな岸に立っていた。




13:3イエスは譬で多くの事を語り、こう言われた、「見よ、種まきが種をまきに出て行った。




13:4まいているうちに、道ばたに落ちた種があった。すると、鳥がきて食べてしまった。



13:5ほかの種は土の薄い石地に落ちた。そこは土が深くないので、すぐ芽を出したが、

13:6日が上ると焼けて、根がないために枯れてしまった。





13:7ほかの種はいばらの地に落ちた。すると、いばらが伸びて、ふさいでしまった。



13:8ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。



13:9耳のある者は聞くがよい」。

13:10それから、弟子たちがイエスに近寄ってきて言った、「なぜ、彼らに譬でお話しになるのですか」。

13:11そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。

13:12おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。

13:13だから、彼らには譬で語るのである。それは彼らが、見ても見ず、聞いても聞かず、また悟らないからである。

13:14こうしてイザヤの言った預言が、彼らの上に成就したのである。
『あなたがたは聞くには聞くが、決して悟らない。
見るには見るが、決して認めない。

13:15この民の心は鈍くなり、
その耳は聞えにくく、
その目は閉じている。
それは、彼らが目で見ず、耳で聞かず、心で悟らず、
悔い改めていやされることがないためである』。

13:16しかし、あなたがたの目は見ており、耳は聞いているから、さいわいである。

13:17あなたがたによく言っておく。多くの預言者や義人は、あなたがたの見ていることを見ようと熱心に願ったが、見ることができず、またあなたがたの聞いていることを聞こうとしたが、聞けなかったのである。

13:18そこで、種まきの譬を聞きなさい。

13:19だれでも御国の言を聞いて悟らないならば、悪い者がきて、その人の心にまかれたものを奪いとって行く。道ばたにまかれたものというのは、そういう人のことである。

13:20石地にまかれたものというのは、御言を聞くと、すぐに喜んで受ける人のことである
である。

13:21その中に根がないので、しばらく続くだけであって、御言のために困難や迫害が起ってくると、すぐつまずいてしまう。

13:22また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。

13:23また、良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍、あるいは六十倍、あるいは三十倍にもなるのである」。

------------------------------
※画像は、ScripturePlusから、引用しました。