goo blog サービス終了のお知らせ 

放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

雨の日の呟き

2024-06-18 16:40:00 | 日記
今日は大雨!
朝から相模川の城山ダムの放流予告があったり、豪雨予報がでたり。
庭のラムズイヤーの花はみな倒れてしまったな。



次女は幸い今日は在宅勤務で家にいるので安心だが、妻が風邪気味とやらでかかりつけ医へ車で連れていってくれと。
熱はなし、咳が少々出る程度でたいしたことないらしいんだけど、週末出かけるからそれまでに治したい。薬がもらえればいい。雨のおかげで車で行かれる。


なるほどね。
自分は雨の日の車と家の中に虫が出たときだけ頼られる。昔家の中にはカマキリがいたときは帰宅時に家族全員が玄関まで出迎えてくれたな。



お医者さんはと言うと症状と身内や職場にコロナやインフルエンザの人いないかだけ聞いただけで処方せんが出て終わりだとか。マスクも外させないって。近寄るな、こんな風邪で来るなって感じかな。


5類になったとは言え、あいかわらずコロナ患者でているからね。自分が通う整形外科や歯科は熱があったら診察お断りで内科に行ってくださいとあるが、さすがに内科は断れない。


さて、雨の一日ぐだぐだと。
今日は一日どうしよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にもタコさんウインナー

2024-06-17 23:14:00 | 
最近ニュースなんかでも話題になっていた野生のタコさんウインナー。
我が家の庭にもあるんです。



石榴(ザクロ)の花の一部ですね。
今まで考えたこともなかったけど。タコさんウインナーとはよく言ったもんだ。



ザクロは向かいの家の木ですけど。
花も実も我が家の庭に落ちてきます。


そう言えば、2週間くらい前に折れてしまったタカサゴユリ。



挿し木して。
今のところ茎も葉も元気です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりプレミアムと名がつくだけでおいしく感じる

2024-06-16 22:20:00 | 日記
昨日買った赤ワイン。さっそく夕食に。
父の日だからってわけじゃないけど、昨日はスペアリブを買って、煮込むのは暑いからと、オーブンで焼いてもらった。



肉は柔らかくておいしい。でも歯が一部ないのでよく噛みきれない。それが残念だ。


ワインはいつもよりは400円くらい効果なフロンテラプレミアム。やはりおいしいな。
まあプレミアムと名がつくだけでそう感じるのか。その程度のワイン通。


今日も昨日と同じスーパーへ行ってきて。ワインくらいはこれからはちょっと奮発するかと今日もフロンテラプレミアムのレッドブレンドを購入。




2日続けてスーパーって言うけど、土日で微妙に広告の品が違ったり、本日限りの品があったりなんですよ。
チェックが細かい妻なので。


そう言えば、ここのスーパーもよく求人出ている。求職中の自分としては興味はあるんだけどね。
シニア歓迎とはいいながら、また年齢で落とされるんだろうな。やはり女性と若い人が圧倒的に多い。



今日その若い男子が品出しで運んできたものにみんなが注目していた。




マグロの頭!
これだけ運んできたんだよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日?

2024-06-15 23:34:00 | 日記
明日が父の日か?
関係ないけど。


いつものスーパーは定期的な週末ワイン1割引きを父の日に合わせたようだな。



ワインは好きだが、家で飲むワインはいつも安ワイン。ついつい喉を潤すようにグイグイと飲んでしまうもので。いいワインは外で嗜む。


一時期はペットボトルのワインだったがプラスチックゴミを減らしたいという自身の思いから瓶のワインに替えた。
最近は主にフロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨンかな。



でも父の日くらいは。1割引きだし、少しはいいワインを買ってもいいだろう。
なんて思って、フロンテラ プレミアム カベルネ・ソーヴィニヨン。プレミアムです。



父の日プレミアムということで。
でもけっして高くはないよ。


味は今日の夜のお楽しみ。
たぶん明日も1割引き。もう一本買うかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもが届いた

2024-06-14 23:03:00 | グルメ
昨日長女のダンナの実家からじゃがいもがたくさん届いた。



農家ってわけじゃないんだけど、先祖代々の広大な土地があるもんだからじゃがいも作ったらしい。


我が家はじゃがいもをよく食べるからありがたいことです。



さっそくですが、昨夜はまずじゃがいもと言えばこれ。定番肉じゃが。
関係ないけど長女のダンナが好きな玄米でした。



健康的な和の夕食。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする