goo blog サービス終了のお知らせ 

放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

思いつきのお昼ごはんで

2023-09-20 23:48:00 | 日記
今日も在宅勤務で家にこもって、お昼ごはんも適当に。




ただお湯注ぐだけのみそ汁も飽きてきたから、玉ねぎ、しめじとともにレンジで温め、最後に納豆入れて納豆汁というわけで。これなかなかいけます。


主食は一見カツ丼。
実は冷食の牛肉コロッケと鶏唐揚げで玉ねぎたっぷり卵とじ丼。




鶏肉があるから一応親子丼かな。
愛用の丼を納豆汁に使ってしまったのでカレー皿でいただきます。


日々工夫はしてるんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニストは手先が器用なんでしょうか

2023-09-19 23:00:00 | 日記
昨日は知り合いのジャズボーカリストのライブに行って、終わってからピアニスト、ベーシストも交えた懇親会に誘われた。こんな機会もあまりないし、誘ってくれたので喜んて参加。




音楽の話よりも、飲むということよりも、ピアニストがおしぼりで作った鳥にみんな注目。くちばしの細かいこと。


次は折り紙。いつも折り紙持っているみたいで、ウサギに猫に次々と折り始めた。








ピアニストや楽器やる人はやはり手先が器用なんでしょうかね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は4年ぶりが多い

2023-09-18 23:42:00 | 日記
昨日は地元でよさこい乱舞(相模原よさこいRANBU!)が開催された。4年ぶりだそうで。


この地に住んでもうすぐ30年。実は行ったことがなくて、特に予定もなかったので初めて観てきました。




屋台も出て、まあ賑やかでしたね。
景気づけに何か買うかと思ったけど、どれも高い。そんなわけで、昨日のお昼ごはんは投稿した箱根そばということになったわけです。




考えてみれば、先日のチャイナフェスティバルも4年ぶり。春のWBCは6年ぶり。ようやくコロナが落ちついて、世の中が戻ったか!というところだ。


市長がいたので、ちょっとだけ話をさせてもらいました。市長も任期中の大半がコロナ禍で大変だったね。よさこい乱舞開催できて、まあよかったですね。


来年行くか?
観るより踊るほうが楽しそうだね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根そばで780円の贅沢

2023-09-17 17:51:00 | グルメ
お昼ごはんは箱根そば。ちょっと気になっていたが、高いから避けていたミニかつの冷し出汁茶漬けセットを食べてみた。




780円出せば松のやのカツだったらどんなものだ?
かつや屋だったら?
とか考えながら食べてみる。





とろろがのって、わさびにだし汁かけて、なかなか美味しい。780円もしかたがないところだ。


しかし、箱根そばで780円なんて昔だったら考えられない。メニューも変わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみなんて買うからついつい

2023-09-16 21:08:00 | グルメ
妻と次女は歌舞伎を見に行った。自分も夕方から観劇に行く。お昼ごはんはひとりコンビニで調達。



食品ロス削減協力の30%OFF炭火焼牛カルビ弁当と野菜替わりに比較的安かったピリ辛ごま白菜を買った。





ピリ辛ごま白菜は「おつまみ」と書いてある。おつまみなんだ。


そして、牛カルビ。これってつまみだよな。




ついつい昼間から冷やしてあったトリスハイボール飲んだ。これから出かけるというのに。




でも美味しい。ピリ辛白菜、炭火焼牛カルビ、ハイボールに合う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする