Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

Z1オイル減り。ツギハギOリング 。一難去ってまた。

2017年08月26日 05時56分43秒 | カワサキ
暑っ!
蒸し暑っ!目が覚めた!
朝5時に目が覚め眠れずに只今の時刻6時、ブログ開始!

あーあーーー最近つくづく自分の頭の悪さに
イライラ!言いたい事をどう伝えるか!?!
言葉を選んでる内に、めんどくさくなって
まー いいっか!!
ここは黙っておこう何て事がしばしば。
もともとは口調が悪い方では無いつもりだが
相手には傷つけたりする事も、
なんですかねパワハラって?
相手の気持ちを考えて会話。
相手の顔色を伺って会話。
面倒な年頃になりましたねぇ〜!

若者にアドバイスや会話する事が多くなってきた。それだけ自分が年を取ったと言う事かな。
最近の若者はと耳にするけど
若者と会話してて、なんだかんだ一生懸命で、
何かを得ようとする姿勢を感じる、

年の差は少々感じるけど
内に来る若者は クールに血走ってる様にみえる!

。彼らとの
会話はさほど気を使わない。僕が言った事にたいして、彼らなりに、損得、得るか捨てるかを上手にやっている様だ。
ちょっとサトリが早い様に感じるが
これは僕らのガキの頃もあった様な!
サトリでは無く、セッカチ!

サトリは諦めるイメージが有るけど、
嫌な事をダラダラ続ける事なくさっさと決断して
次に進めば、良いのかな!

このブログをどんだけぇー!の若者が見てくれて居るのかはわからないけど、

僕が20代の頃お世話になった会長がよく言っていた言葉が、黒板や教科書は人生の参考書(今ではインターネットもかな!)
真実の教訓ならず。!!!と
散々聞かされた。
失敗は成功のもと!とにかく挑戦しろって事だね!

だだしバイクで失敗すると結構お金掛かるからね
気をつけよう!

そんな若者のZ1!
まじか!かわいそう過ぎる!
ここまででいくら金 注ぎ込んでいるんだ?
まじか!
20年前のバイク業界並みのボッタだよ!これ!
あまり大げさに書くと、恥さらしの様にも取れますのでこのぐらいに!



しかし
ボッタだ!
これは!
なんでしょうね!1000ccにボアが上がっているのに900ccのベースガスケット& and AND
アンド900ccのピストンリング!

こうゆうチューニングなんでしょうかねぇ!??
オイル上りしますよこれは!






ヘッドガスケットのOリングがはみ出でる?
まっ!組み付けでズレてしまう事はしばしばと
思ったら!


行為的に切ってつなぎましたねぇ!
これは初めて見た!



シリンダーよりガスケットの方が内径小さい
せめて面にしてぇ!








忠男マフラー修理、CB1000.BiG1

2017年08月23日 23時00分32秒 | ホンダ
なぜでしょ!
どうしてもホンダ車には乗れない!
乗りたくない!と、訳わからんこだわりがありましたね。
何でしょうね、このこだわり。
好んでヤマハ車にも乗りたいと思いませんでした。若い頃!

しかし600ccに乗るようになって、乗るのはホンダとヤマハ車にばかり!
20代30代は
カワサキ車に乗ることが多かったのですが、
今では国産4メーカープラスKTMまで乗るようになりました。

ぶっちゃげて、どこのメーカーでも何年式でも
今では全て楽し!
排気量も関係ない!オートマでも、ギヤ車でも
楽しい!

メーカーで乗り味が違い、同メーカーでも何年式で乗り味が違い、メーカー年式が
同じでもタイヤやサスペンションのセットで乗り味が違い、
同じ乗り味のバイクがない事が楽しい!
そんな中でもナンヤカンヤ言っても、ディメーションやサスペンションのセットは、自分仕様にしたくなりますね。

自分仕様の足ってなんだ?と聞かれると
街中でスイスイ曲がるとか、ベターーーと貼りつく用に寝続ける車体とか、セルフステアがとってもスムーズとかサーキットてフルブレーキが怖くないとか!
先ずはどこを走るか、どんな風に走りたいのか。
今を楽しむのか、未来の自分をイメージして
今を走るのか?!そのつど自分仕様もかわります。その中でも、スイスイ曲がりアクセルをカチッとしても、怖くないマシーンをイメージしてマシーンを作るのが僕の基本。
それでも同じ乗り味のバイクはなかなかつくれませんね。後は自分が車体に合わして行く!
と言うより走って体を慣らす!

慣れれば慣れたで、新たなセットを作りたくなる!未来の自分の走りの為に!
これが自分仕様の足作りかな。しかし
最近全然走り込んでませんね。




長々ウンチクすんません。最近のブラスト情報!

忠男マフラー修理!
今回はだいぶ幅広?幅長!


ペッコリつぶれてぇー!
どんだけぇー!



真っかっかぁー赤々にして!
後は
ピピっと!

ガッツリ根性焼き終了。
根性焼きに耐えたら良い子いい子と褒めて
なでてあげると!


ちょいちょい艶はもどります。



コンパウンドを使えばピカピカにもどります。

根性焼きは度が過ぎると、マフラーが、変形して車体に取り付け不能になる事も有るので、
慎重に作業しましょう。

ZAP400.スプロケット、マジか!Z1Rその6

2017年08月18日 00時22分45秒 | カワサキ


6月に納車したZAP400に異変が!!

マジか!



うすうす
スプロケット!

何が起きた!?!


ローラーの所から外れおかしな所に!?
あれ!?!れれ?





とにかく 検証!




お"〜!
ま"じ"か"ーー

左右で3mmも違う!リヤアームの長さ!

以前Z1000mk2でアームが左に5mm寄っていたり
GSX1100刀では右のアームが上にソリ上がっていたり!

どれもこれも社外パーツ!

新品でも中古でも、十分に、チェックした上で取り付けないといけない事は身に染みるほど解っていたが、今回の3mmを見抜けない事に
イラダチを感じます。
持ち込みの中古パーツに
保証何て出来ないが、若いライダーの頑張りに
優しさがポロリ。

部品代と多少の工賃で!
以前からポチポチ費用を掛けてるからねぇ!

さあ〜どうしようか!
切って繋ぐか?!

しかしエキセントリックに嫌な癖が付いてるしなぁ〜!予算的にも…。

チェーンとスプロケのクリアランスを利用し!

古いスプロケットを切り抜き
台座にし!オフセットする!
前のスプロケットで、
微調整!



車体に対してタイヤは斜めっているがチェーンとスプロケの干渉はなくなった!

とりあえず50キロほど試乗!

スプロケット干渉した様子はなし!

近くのプチ峠を走り込んだが、
以外とリヤタイヤに違和感を感じ無い!
左右での3mmの差はストリートだとこんなもんか?!

想像以上に乗りやすい!

高速でもブレたり、右や左な寄ってしまう事もない!

一度納車して、オーナー様が気になるようなら、
3mm延長かな!





Z1Rその7




Z、J系.ZEP1100.ZEP400.クラッチ、ハウジング

2017年08月09日 06時42分13秒 | カワサキ
おはようございます。

最近歳か!早起きです。暑ッチィーから!
か?!

老眼鏡無いとTIG溶接できません。
やっぱし歳か?!

バイク見たいにパーツ交換出来れば最高ですねぇー!

パーツ交換出来るのに!パーツ交換でもっと良くなるのに!パーツのセット内容でももっと良くなるのに!
なぜ、やらないの?
実は
オーナーも いじる側も知ら無い事ってまだまだ
あるようですね。偉そうに言ってる僕だって
知ら無い事、経験値、は進化の途中!

辞めない限り または負けを認めない限り
進化は止まらない。

負けた瞬間目的が出来れば
それは
スタート時!




なんてね!



クラッチ握った時重い?軽い?

良くパワーを上げたからクラッチが滑ると
聞きます。

例えばZ系やZEP1100.CB系、刀やGSなど
後軸130馬力なら純正で十分たえられます。

滑るのは何かがおかしいですね。
クラッチプレート?フリクションプレート?
当然排気量上げたならここらは新品で!

で、ここでパーツの洗濯!選択!



昔からスプリングにワッシャーを入れますが、
クラッチハブの開き量か、足りなくなり
ギヤを入れ
クラッチを握って見ると、
ハンクラ状態で前に進んでしまう!

ニュートラルに入りづらい。

シフトが硬い。
こんな事ザラにききます。

クラッチが滑るにはさまざまな原因が、あります。
もちろん消耗!ゆがみ!ロッドやワイヤー!

点火時期でも滑ります。

なんで純正で十分か!?!

同じパーツを使って150馬力超えに耐えてるからです。

操作は軽い方がいい!
クラッチが重い方は、見直して見て見るのも!

Z1Rその6










ブラックバード、ゴミ置場の戦場、マルケジーニ、サポート

2017年08月07日 08時23分13秒 | ホンダ
おはようございます。

自然界は今も昔も変わる事なく生きるための
法則は変わらないようですね。
当たり前の事でしょうが、恐ろしく力強く、
上下関係がシッカリしてる様で、
生々しいものですね。

人間界も見習わなければいけない物かもしれませんね。

何がって言うと烏の話ですが、超絶バトルを目にしました。

まさにゴミ置場の戦場!



5対1で、ズタボロにされてました。
もう飛べません。
足を引きずり口を開けたまま、草むらに!

自然界の厳しさを感じました。

生きろ!


だからブラックバードの話題!
と、
言う訳では無いのですが、
ブラバのカスタム!



先ずはコンビブレーキなグッパイ!
その先の走りを目指してコンビブレーキに別れを告げてっ!




アラシロータ



アラシのロータ?
大丈夫なのと良く聞かれますが、
エビスサーキットの東で1秒台で、走る分には
問題ナッシング!
ブレーキタッチ!フィーリングは個人差があるので、良いか悪いかは先ずは使用して、見て下さい。

他人のコメントより実体験!

どんなに美味しい料理を食べても
各々の舌は、違いますからね!
美味しい、不味い!では無くて
舌に合う!合わない!
だから実体験!



純正リヤローターって

高!

僕が高いと思うぐらいだから、
オーナーさんも高いと思っているんでしょうね〜〜
きっと!

でもリヤは純正にこだわりたかった!
社外でいい思い出が少ないので!
ローター計が小さいが、為に、…

気付きました?!

ホイール!マルケジーニっす!

ブラックにペイント!

サポートはブラスト製作

ブレンボキャリパー&マスター


サポートの製作のこだわりとしては、
極よくフォークから離れないって事!

離れればテコの原理でフォークのアウターに負担がかかる量も増えるしサポートのねじれや
ローターの変磨耗!パットの片減り!
パットの片減りが起きたらキャリパーピストン変磨耗さえ起きます!

最近Z1000Jで正にその現象!で!
修理しました。

過去にはフォークのアウターが凹む事も!

サポートは小さ目に!

このマスターも定番になってきましたね!


Z1Rその5