goo blog サービス終了のお知らせ 

毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

遙かなるクリスマス

2009年12月22日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました

スッゲー寒いです・・・・



一昨日・・・・娘の家に夜ちょっと顔を出しに行きました

先日送ってもらったメールのトナカイが横を向いていたので
内側を向かせて写真を撮りましたが・・・・

サンタさんが陰に隠れてしまっていますね・・・・



また、遊びに行って撮り直をう♪


良い口実が出来た♪♪






毎朝食は食パンを一枚・・・の半分・・・・

ところが今朝はお餅二切れ

なんと言う量!!


ビックリしながらも美味しくいただきました

このお餅、先日新潟まで迎えに行った時に
持ち帰り、両親から頂いた物です

そして、毎朝飲んでいるブラック珈琲

のりこちゃん 根に持っている??

今朝は ホットミルク


そして、のりこちゃん洗濯・掃除が終わるとお店にお茶を持ってきてくれます

毎おやつは・・・ブラック珈琲

ところが今日は

ミルクと砂糖いり


余程根に持つタイプ???



そんなことは無いんだけどな~



昨日、僕がいないときに娘が来て

お父さん、凄い痩せちゃったけど食べさせているの?


と、心配になって来てくれたそうだ

お父さん沢山動いているんだから
栄養のあるものを沢山食べさせなきゃ

と言って帰ったそうだ


良かった、根に持っているわけではなかった



そんなに痩せた! という気持はないのですが
筋肉が落ちた

という気はします

一日立ち、歩きして仕事をしていると腰が痛くなる
買い物に付き合って立ち・・・歩いていると腰が痛くなる・・・


でも、一晩寝ると・・・ケロッと直る


現に、新潟往復13時間
かなりハードで正直帰りの車の中で眠くなった事もありました
かなりハードで正直帰りの車の中で腕が痛くなり片手づつ休んでいました


でも、腰はまったく痛くならないので
座っているのは楽で・・・

内臓から来る痛みではないと思います



ここ10年ほど・・・夕飯がとても仕事の関係で遅いのです・・・・

でも、それなら太りそうだ・・・・

夕飯が遅く、めいっぱい食べちゃうので朝が食べられない


これは、典型的な太る食べ方


でも、太らない


というので、心配してくれています

お腹は毎年・・・・

夏になって、薄着になったり、水着になったりする季節は
大抵ポッコリでていたのに・・・

アイスコーヒーのブラックは余り好きでないので
砂糖を入れるから・・・・



歩く・立つ
ということは毎日しているので足の筋肉は落ちていないと思うのですが

腰周りの筋肉が落ちたように思います

う~ん

鍛えなくちゃ駄目かな





クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を






僕が小学生の時に始まった
ベトナム戦争は
毎年、この季節になると
クリスマス休戦

というのをやっていた

ベトナムは日本と同じように・・・・

仏教徒大半
キリスト教徒ちらほら

らしい



となると、

アメリカが一方的に戦争を仕掛け
アメリカが一方的にクリスマス休戦

とやっていたように感じられますよね

そして、その休戦中にベトナムが撃ってきた

と、非難する記事も新聞に出ていた気がします




人間は人間を殺す

でも、他の動物は同じ種類の動物を決して殺さない



どんなに憎たらしい奴でも
どんなにひどい奴だな

と思っても、人は人を殺してはいけない





先日、ここに書かせていただいた
O さん

弁護士目指して勉強して

こずるい奴は許せない
人殺しは分かる


O さんは弁護士になるな!!


僕は、子供が小さい時に叱った
いくら叱っても分からない時にはぶった

ぶつのはお尻と決めていた



小さな恋のメロディーで
校長先生が
ジャックワイルド と マークれスター のお尻をぶった

でも、この校長先生のやり方はキライ


だって、自分の履いていたスリッパでぶっていたから



僕は自分の手でぶった

言う事聞かないときはしこたま・・・・


で、子供も痛かったろうが
僕の手も痛かった・・・・

そして、その手以上に・・・・心が痛かった

子供達にそれが分かってくれているのだろうか
子供達はそれを覚えているのだろうか



子供が悪い事をして叱られる遠因は
僕、親にもあるんだ


だから、自分も痛くないと






制裁・・・・

どれほどの効果があるのか

即効性は無い

でも、じわじわ・・・・

と思うと、抜け道を考え出し


という、いたちごっこ



人が人を殺したら・・・・・
死刑廃止論

なんて僕は言わない

その人は、どんな理由があろうと
死刑だと思う


それがたとえ、総理大臣だろうと
某国の大統領でも



こうなると、過失致死 偽装が増えちゃうのかな

でも、そんな事は無いだろうな

今だって刑期に差があるのに
人は人を殺すのだから




戦争は殺人の仕合です


武器は使っちゃいかんでしょ




この武器の歴史も長いですよね


棒切れから
石を投げつけ
鉄に刃をつけ
鉄の玉を飛ばし


高度な武器になると高価

お金の無い国が戦争に駆り出されたり
戦争に追い込まれたり


そんな事をしたら
国民の為に使う税金は無くなり
武器商人が儲かる


これじゃいかんでしょ




だからと言って
自衛隊が違法だ

とも思わない

自衛隊は しっかり軍隊
と、明言すべきだと思う


鍵をかけずに家を空けられる 平和な町が世界に広がった時に

軍隊は解散すれば良い



でも、そうなると・・・・



江戸時代末期
明治政府を作ったのは紛れも無い 武士だ

でも、作った新政府・明治政府で
いらなくなったのも武士で

このときの武士は
何年もの間
武士
というだけで食っていけたのに

それが、その後の小規模な国内戦になり

やがて平和な国家が出来たのだ

と思うとき、今世界の中で行われている戦争は
この戦争とはまったく違う




拓郎の歌で

戦い続ける人の心を 誰もがわかっているなら
戦い続ける人の心は
あんなには燃えないだろう





いつか、平和な世の中が


そうだ、宇宙の果てまで飛ばして
宇宙の果てを目指している宇宙船に

レコードが積んであるそうだ

そこには



我々の星では
いまだに
戦争をしている
発展途上の星です






と、入っているそうだ

この宇宙船
ボイジャー
当然アメリカ合衆国のものだ


それが分かっていてもやめられない


人間はおろかだな~



最後におまけ





何て訳せばいいんだろう


邦題は
風に吹かれて

拓郎の大好きな
ボブディラン
です

大好きな人の大好きな人は・・・・大好きです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする