goo blog サービス終了のお知らせ 

毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

サンタが町にやってきた

2009年12月06日 | Weblog
横浜は今日、朝から気持ちよく晴れています

クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を




再度の登場
マライヤキャリー

先日登場したときに言葉が足りなかったので・・・

このCDを最初に貸してくれた
チャカ 君は
小学生の頃から知っていて・・・

これを貸してくれたときは
働いていて・・・・・


そうだ、小学生の頃から一緒に色々遊んでいて

プラモデルから自転車まで
よくバラバラにしてから持ってきて

直してあげていた

彼が高校に入ってから
我が家の前のスーパーマーケットでバイトをし始め・・・・

一度行ったら

なんと、自転車売り場にいた

細かな修理を受け持っていた


お兄さんに教えてもらっていたから簡単

と言っていた

そんな彼も今や三児の父親で
たまに車に乗っている彼が大声で

お兄さん

と、呼ぶのだが
不意に呼ばれるものだからビックしりてしまうのが常です


いけない、この曲の題名は 

サンタが町にやってきた


です
さーサンタクロースは歩いていますか?





今日は日曜日ですが
江ノ島には行かずお店でいつものように過ごしていますが

お客様は・・・・・・


来ないな~


やはり、毎週日曜日定休
というのが浸透しているのでしょうね



これなら江ノ島に行けば・・・・


いやいやいかん!!

12月くらいは
父を見習って
月月火水木金金

で、頑張ろう


といいつつも、年賀j葉書の印刷の合間に
息子が車をいじっていて



何やかやと言いつけられ・・・・

やはり、平日のようにことは進みません



と、進まないことを息子のせいばかりにしては叱られそうです・・・・



メインセールのリペア

マストの上に高々と上がると小さく見える
DS
のマーク

デイセーラー
のマークも・・・・・

靴と一緒に写すと大きさがお分かりいただけますでしょうか



27cmの靴です

そして、全面積・・・・を調べ・・・・・・

バテンポケットのすぐ・・・・前
マスト側
に切れ目を発見



ここに、リペアキットを張れば完了♪

このリペアキットはセールの繊維に斜めに終わる方がよい

ということを最近知り
ということを最近思いつき



繊維方向にに斜めに終わるようにして

常に力が面でかからないようにしてみました

お陰でその後、リペアしたそばで切れることはなくなりました

このほかにも バテンポケットの直後
縫い代をめくった所にも切れ目を発見し
無事に・・・・?


これで、僕の小さなディンギーヨットの全面積

を、見た積りですが


メイン8.8㎡

ジブ4.7㎡

スピン18㎡

すべてに目が配られたどうかわ・・・・・


セールを上げて
逆光でセールを見上げると
比較的小さなピンホールも太陽で輝いて見えるので

普段からきおつけているので多分大丈夫だと思うのですが

バテンポケットの前はセールを常に引っ張っているので
見えなかったな~

今度から、もう少し小まめに見ることにします



さてと、印刷はすべて終わったから・・・・・

他の仕事を頑張りましょう・・・・・

でも、
拓郎さんも







て、歌っていますから・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする