
先週、劇団四季‘オペラ座の怪人’をみてきました

ロングランだったので、そのうち行こ~


あわてていたところ、関係者の方からのお誘いに甘えてやっと観劇です。。。
(いっつものんびりパターンで美術館の催事とかも終わってたりする

舞台は華やかで、巨大シャンデリア




何よりファントムの甘く切ない美声に、物語に引き込まれていました。。。
でもやっぱり最後が悲しい

ワタシは平日の夜の部でしたが、お仕事帰り風の30~40代の同年代の方が多くてびっくり。
みんなちゃんと‘芸術


水曜日だったこともあって、ノー残業デーの企業が多いからかな。
場所も汐留で、都内であれば十分間に合う時間帯ですからね

DVDにはない迫力、生の歌声にしばらく劇中の1800年代に浸りながらの帰路でした。。。


花◎より。。。
写真:仮面はイタリア・ベネチアにて購入
