
スリランカの世界遺産でも特に有名な‘シーギリヤロック
’
今回の旅のメインでもあり、そしてワタシの1番不安の種
でもありました。。。
体力はないし
・・・高いところはあんまり得意ではないし
・・・。
行ったらなんとかなるかも~
と思ってみたものの
目の前に現れると、その予想以上の大きさにさらに不安よぎるし・・
しかも階段も急で鉄も細ーいしー

途中の道の至るところにお手伝いしてくれるお兄さんが出没しますが
なかなかのチップをお渡ししなければいけないそうで、、、。
そこまでじゃないよねーーーと思いながらも息苦しー

壁画に描かれた‘シーギリヤレディ’も美しいです
が、、、当時王様がたっくさんの女性を侍らせた図を描写したそうで
どこの国にもハーレムやら大奥やらがあるわけです。。。

なんとかライオンの門があったという中腹まで到着。。。
今は足しか彫像が残っていないですが、当時はきっと相当の豪華さなはず。
でも、シーギリヤ登りはここからが実は本番


てっぺんまで行くにはこの中腹からさらに階段を登るのですがここの階段がこわかった。。。
登るときもへっぴり腰でなんとか、、、帰りは真下が丸見えの急階段を登り以上にへっぴり腰で降りました
でも頑張ったぶん、頂上は絶景。。。
360度の森が取り囲む岩のてっぺんの風が心地いいこと

大汗かいて、必死に遊ぶ最高の瞬間です


花◎より。。。


今回の旅のメインでもあり、そしてワタシの1番不安の種

体力はないし


行ったらなんとかなるかも~


目の前に現れると、その予想以上の大きさにさらに不安よぎるし・・

しかも階段も急で鉄も細ーいしー


途中の道の至るところにお手伝いしてくれるお兄さんが出没しますが
なかなかのチップをお渡ししなければいけないそうで、、、。
そこまでじゃないよねーーーと思いながらも息苦しー


壁画に描かれた‘シーギリヤレディ’も美しいです

が、、、当時王様がたっくさんの女性を侍らせた図を描写したそうで
どこの国にもハーレムやら大奥やらがあるわけです。。。


なんとかライオンの門があったという中腹まで到着。。。
今は足しか彫像が残っていないですが、当時はきっと相当の豪華さなはず。
でも、シーギリヤ登りはここからが実は本番



てっぺんまで行くにはこの中腹からさらに階段を登るのですがここの階段がこわかった。。。
登るときもへっぴり腰でなんとか、、、帰りは真下が丸見えの急階段を登り以上にへっぴり腰で降りました

でも頑張ったぶん、頂上は絶景。。。
360度の森が取り囲む岩のてっぺんの風が心地いいこと


大汗かいて、必死に遊ぶ最高の瞬間です



花◎より。。。