笑おう♪~Laugh and grow fat~

毎日が終わる前に今日幸せだったことを書こう。遅咲き院生Sonoの前向きプライベートブログ。

帯って面倒?

2007-03-11 21:53:01 | 徒然♪
この一月、仕事に出張、遊びに付き合いと出歩く機会の多い私。
ちょっと身体的にも精神的にもつかれきっており、今日は一日寮でのらりくらりと本や資料を読んだり、窓から見える雲を見たりして過ごす
人間にはこんな時間が必要だ。

部屋にいたら、今日は少しうれしいお届け物もあった。
仕立てに出していた帯だ。
川島のなんにでもあいそうな華紋の上品な柄のいい帯だったのだが、ともかくこういうかっちりした帯は二重太鼓を結ぶの自体がめんどうで、実家の箪笥で5年も眠らせてしまった。今月はいろいろなイベントがあるので、デビューさせてあげよう。そしてこれからはたくさん締めてあげようとおもって、思いきって文化帯にした。

でも、最近の文化帯って進化している
ふつう、胴に巻きつける部分と、お太鼓をはさみでちょっきん、ときらなければならず、帯を切ること自体に非常に罪悪感を感じなければならないが、今回の帯は切らずに仕立ててあり、なおかつ、着付けに3分とかからない簡便さ。背中にしょって、帯を胴にくるくるまき、手を返せば、立派な二重太鼓に!
おまけに、元の帯に戻そうと思えばいつでももどせるのである。

おおおお
なんだ、世の中にはこんな便利な方法があったのか。
もっとはやく文化帯にしちゃえばよかった。
もっている夏帯なんぞ全部文化帯にしてしまいたいくらいである。(だって帯を巻いている間に汗だくになるんだもん。。。)

帯結びができない、、めんどう、、、腕が最近上がらない、、そんな皆様にぜひともおススメです
帯の仕立て専門「カクマ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着付け (さくら)
2007-03-11 22:14:15
一応、育児休暇中、近所の知り合いに自宅へ来てもらって、
計8回、マンツーマンでご指導いただきました。

1回1時間半くらいだったから、結構習ったはずなんだけど、
ほとんど忘れたし、小さい子供が動くようになると、
着付けなんてしていられない。

娘が今度、小学生になるから、これから機会があるかも...。

実は転職して、3月下旬から、老人施設の事務職となります。
お互い頑張りましょうね。

私も車を叔父から貰い受けました。
15万キロ走ったカリーナ。
2年後の車検までにお金ためます。
返信する
そうだね。 (Sono)
2007-03-15 22:57:14
お互い頑張りましょう!

娘さんもうそんなに。。。いや、そんな年齢ですよね。。。
でもかわいいだろうなぁ。いいなぁ。

帯、おススメです。しょっちゅう着ないと忘れちゃうもんね。着物のお母さん、子供にとっては誇らしいものです。
返信する