■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

水球の試合応援へ @横浜国際プール

2012-07-29 | Family**


こんにちは


ここ数日の暑さはいったいどうですか!!

溶けてしまいそう~
皆さま 大丈夫でしょうか~


そんなスゴイ暑さまっただ中 
長男の後輩たちのジュニアオリンピック予選の試合応援へ行ってきました

後輩・・といっても長男は大学2年生ですから直接知っているのは中学3年生だけなのですが

家の近くの横浜国際プールで大会が行われることもあまりないので時間を作って行ってきたのです


息子と比べたら小さくて可愛い後輩たち
ホント頑張って試合を進めて
全国への切符を手に入れてくれて大感激


高校生も昨年の雪辱を果たしインターハイ出場を先週決めてくれたし

2年前の我が子たちが全国へ行く事になった経緯などと重なり
母としての思いがまたまたあふれた瞬間でした



・・ただ屋内プールなのに節電だから?サウナ状態の蒸し暑さで
外とは違って無風なのでみんな超汗だく


この季節のあらゆるスポーツの試合 選手もそれはそれは大変ですが

応援もある意味 命がけ・・






           ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎◎ ひまわりで夏の花束 ◎◎ 

2012-07-27 | オススメarrange★


こんにちは



夏の花の象徴 ひまわりの花束には元気をもらいます



こちらは「東北八重」という品種のひまわりと

これぞひまわり!という「サンリッチレモン」


そしてとてもチャーミングな花材でこの花を使えば

アレンジがとても華やぐという「サンダーソニア」



暑さの中でも何だか清々しささえ感じるお気に入りの花束です






           ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ お届けのアレンジはRED系 ◇

2012-07-26 | 美しき花飾り・・


こんにちは



この週末も数点お届けが控えてます


作成して画像に残すため一旦自宅に持ち帰ることもしばしば

・・というよりいつものアトリエが最近花材であふれて

数多くのアレンジメントが置ききれないという事態に・・・


お届け前はさすがにのびのびしたところに飾っておきたい!
ということで1点1点大事に抱えてきました


今回も鮮やかに ピンク、レッド系がご希望でした~






      ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『dolci cafe SILKREAM』 @渋谷

2012-07-23 | gourmet【グルメ!】


こんにちは


今日は1年に1回の次男の個人面談の日でした
もう高3なので6年通って今日は最後の個人面談という事にもなります
あくまでもこれから先 まずいことがなければ・・ですが


午後の時間だったのでランチをゆっくりヒカリエで ・・また?(笑)
済ませてから学校に向かい 

先生から大学進学のための有難い内容の濃い話を伺い
夏休みはしっかり本気で頑張れよ!とカツを入れていただき
本当にこれで大丈夫なのだろうかと母としては一抹の不安を覚えつつも学校を後にして・・・


そんな母の思いとはウラハラに息子はご機嫌で
なんとこの真夏の暑さの中
お気に入りのカフェへ散歩がてら行こう~
とか誘ってくるではありませんか


まぁ、でもこんな機会もこれから先 そうはないかな~という事で

ドルチカフェ シルクレーム(dolci cafe SILKREAM)


ソファ席のゆったりリビング空間と
テーブル席の明るいダイニング空間
開放的な気分を味わうテラス空間とで構成され
なんとも居心地の良い雰囲気にあふれていて

思わず息子と一緒にいるのを忘れるくらい

しかもたとえ満席でも混んでる感じがしないゆとりもあるので
確かにオススメな感じ・・・


私は「北海道クリームチーズとブルーベリーガレット」
ソフトクリーム付きを


息子は「フランス産バター”パンプリー”とヴェルジョワーズ 」を

ホットチャイと共に頂きました


ランチもディナーもいい雰囲気な感じに凝っていてなんだか気になります



こーんなに気に入ってしまったけど でもここ渋谷なんだよね~





           ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヘルタースケルター」 @横浜

2012-07-20 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんにちは


『ヘルタースケルター』 


時間があったので横浜で観てしまいましたー

やはり混んでましたよ

意外にも伯父様クラスの男性が
ひとりで来ているっていうのが
訳もなくおかしかった

やっぱりエリカ様魅力的だものね 


さて映画

蜷川ワールドに圧倒されてしまいました

「日常的ではないからこそ映画」

その根本的な感覚を最初っから呼び起こしてくれて


蜷川監督自身もいっていたけれど

この役はエリカ様以外には考えられないって。
純粋にエリカ様のさらけだし感がお見事!って実感


・・って、この原作を読んでいないから

原作に忠実なのか 蜷川監督の世界観でつっぱしったかは不明ですが




寺島しのぶの女優魂も凄かったし

水原希子のナチュラルさも相当光ってた




沢尻エリカ好きでなくても観ておもしろいかも





            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミキモトラウンジ』 @銀座

2012-07-18 | gourmet【グルメ!】


こんにちは


今月初め 久しぶりに次男のママ友と

銀座ミキモトラウンジへランチに行ってきました



らせん階段周りにも席があります



こちらはスイーツがメインなので

ランチメニューは2種類のみ


「根菜ハンバーグ オレンジサラダ添え」



「シェフのフレンチトースト」


ミキモトでのフレンチトーストって興味があったので

そちらをチョイス


ランチにしてはなんとまぁ お上品なサイズ

焼かない感じなのか まるでスイーツの様な柔らかさの仕上がり

とろっとろっで  いったいこれはどこ風?

このくらいの柔らかさにするならせめて倍くらいの厚みが欲しいかな~

キッシュとサラダも気持ち・・な感じ

しかもランチのデザートは マカロンだったりして


お店の雰囲気は極上なのにランチは残念


次はないかも、って友人と顔を見合わせてしまいましたよ



やはりどちらかでお食事後、お茶とスイーツに行くのがベストの様子


ただ他のお店では感じたことないくらい「おひとりさま」がとても多くて・・

銀座で一人ゆっくりするには居心地が良いのかも




            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● ローラアシュレイ風ハンガー その後 ●

2012-07-16 | ・・プライベート♪



こんにちは


暑すぎますね~~

皆さま大丈夫ですか~

体調崩さないように気をつけないとイケマセンね


   ーーーーーーーーーーーーーーー


先週 都立大学のお教室で習って仕上げた

ローラアシュレイ風ハンガーを少しだけお直ししてみました


先週 仕上げたハンガー



ブラウンの細ーいリボンがたまたま家にあったのでつけてみました♪


中央のリボンも同じ濃いめのブラウンのサテンリボンに変更してみました♪


更にお気に入りになってなんだかニマニマしてます



もうひとつ作ってみたくなっているところ




            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ 週末までにアレンジお届けのご依頼 ◎

2012-07-13 | オススメarrange★



こんにちは



先週末 中央区のタワーマンションへ納めるアレンジの
オファーがありました


今回はお色の指定はなく
設置場所とサイズのみお知らせいただきましたので

まずはデザインから3点分 考えて考えて


夏、といえばオレンジや赤 黄色に目がいきがちだけど

あえて今回はピンク系を選んでみました~



南国のお花の定番 プルメリアを使って

まずは1点 夏らしく仕上げました











            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『軽井沢 酢重ダイニング』 @ヒカリエ

2012-07-11 | gourmet【グルメ!】

           
こんにちは



月曜日のレッスンの後、
ステキな作品が仕上がってお疲れ様ーという事で
ヒカリエでランチをすることに
東横線からダイレクトで行きやすいし
真夏の陽射しは浴びたくないし


まだまだヒカリエのレストランはどこもかしこも混んではいましたが

その中でも比較的行列の少なめな
「軽井沢 酢重」という和食屋さんへ


なかなか落ち着いた雰囲気でイイ感じ


白米と玄米から選べるお野菜いっぱいの定食とか
お魚の煮つけ定食とか

それはそれは数多くのメニューで迷います

でもあえて「酢重のハヤシライス」をチョイス
野菜サラダや5種類のピクルスもついてきて
久しぶりにがっつりのランチを楽しみました



後から知りましたが、このお店
新丸ビルにはOpen当初から
先月はミッドタウンにもOpenしたそうで勢いあります


@酢重ダイニング
日本の伝統食材の味噌・醤油の専門店が提案する味わい豊かな和食ダイニング




            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● ローラアシュレイ風ハンガー ●

2012-07-10 | ・・プライベート♪


こんにちは


数年ぶりにレッスンを受講してきました~

それも・・「手作り出来ちゃうの?」っていうほどの 

ステキなローラアシュレイ風ハンガーを♪


初心者ではありましたが優しい先生の丁寧なご指導もあって
無事に完成

友人は小花柄でとてもおしゃれに
私は少し大柄な生地を選びちょっとモダン?に

大満足な仕上がりのハンガーになりましたョ~


・・・ですが実は昨日は朝からちぐはぐな一日だったのです

まずは遅刻しないよう気持ちが焦りながら仕度を終え
出掛けようとしたその時、宅急便が届いたり

マンションの駐車場から車を出そうとしたら
タイミング悪くゴミ収集車がきてしばらく動けなかったり

パスモを忘れたり

お気に入りの靴、2回目だったのですが最寄り駅ですでに
靴ずれが始まったり

一番ひどいのはお教室の行き方の地図を忘れてしまったこと

地図を忘れてもたとえば住所か先生のメールをiPhoneへ転送してればよかったのにそれもなく

先生の電話番号を実は伺っておらず

iPhoneでHPを調べても住所も電話も掲載されてないし

うろ覚えでただただ駅周りを歩き回る始末

昨日は朝から陽射しが容赦なくそんな中だったから
本当に友人には申し訳なくて

ここまで私がおバカとは・・という本当に最悪状態でした


結局交番へ行ってなんだかんだやっているうちに

先生の方からどうしたのかしら、という事で私に電話が入り一件落着

30分遅れのスタートだったのでした


でも更にまだあります 
出来上がる直前、針で指をさしてしまいその血が布に・・

青ざめっぱなしの一日でした~



@ハンガーリメイクレッスン
   都立大学 Bouquet Doux 井上ひとみ先生






            ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする