■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

**OPEN当日の東京ミッドタウン日比谷**

2018-03-31 | 番外






こんにちは




宮崎あおいちゃんのCMで気になってた
『東京ミッドタウン日比谷』




一昨日、目黒川の桜を心ゆくまで堪能してから




お天気もいいので女友達とノリで日比谷へ向かっちゃいました^o^




地下から行ったのですがオトナの雰囲気に溢れていてすごくステキな佇まい




でも当然ながら人で溢れていてどこも行列ばかり(O_O)




下調べをしたり ワイドショーでしっかりチェックしていなかったのでお目当はないまま歩いていたら




たまたま目に飛び込んで来た THREE のshop




もちろんこちらも待ち時間はたっぷりありましたけどいい感じなんでここに決めて




MODERN SHOJIN の
季節の野菜御膳コースをチョイス




果実酒からスタートして全9品のこれまでに体験したことのない様な野菜の調理のされ方、そしてその発想に感動




豆乳チャウダーや胡麻豆腐も野菜たっぷり!




グルテンフリーやビーガンにも対応されてるらしいです♡




モダンな雰囲気の中での精進料理、また伺いたい







他にも魅力的なところばかりで 改めて幾度も訪れたいミッドタウン日比谷でした〜





 ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を眺めながらランチ満喫@中目黒

2018-03-30 | gourmet【グルメ!】





こんにちは




昨日、訪れたイタリアン『ラ ルーナロッサ』




目黒川に面して佇む こちらの一軒家レストランはとても穴場的




目の前の遊歩道の向こうにはあふれんばかりの満開の桜





1〜2分のところの橋からはこの景色






もちろんお料理はしっかりしたメニュー仕立てで
桜の見えるお席のためにはコース料理もレベルが高くて心より満足







桜が終わっても季節を問わず伺いたくなるレストランでした




オススメです






 ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*目黒川の桜の美しさは今年も特別*

2018-03-29 | 花・log





こんにちは




桜を眺めながら美味しいランチを今年も楽しもう



って予約をするのって毎年、ある意味「掛け」でございます




お店によっては2月中ですし、今年のお店は3月のはじめに友人と相談しながらドキドキして予約



今年は開花宣言も満開宣言も例年より相当早くて散ってしまわないかとハラハラしましたが




ラッキーにもお天気続きで まだまだしっかり満開の桜を楽しめましたし




舞い始める花びらによる花筏も眺められて
桜を心から満喫致しました





電車を降りた時からこのもこもこにわくわくが止まりませんでした♡









ランチのお店はまた明日ご報告しまーす












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆京都の桜満開にも酔いしれたい 醍醐寺も☆☆

2018-03-28 | 番外






こんにちは




連日の春を越えたような暖かさもあって




東京だけでなく全国的にサクラ満開の報せを目にしますが




大好きな京都ももちろん美しく咲き誇っているようです





こんなおしゃれなカフェも京都にはたくさん




魅力満載のスポットばかりで仕事が手につかない





10年近く前、仲の良い友人と訪れた京都醍醐寺のしだれ桜



またゆっくり堪能したいですね〜♡


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川でも春爛漫 @mallorca

2018-03-27 | gourmet【グルメ!】





こんにちは




二子玉川も春爛漫でございました




息子たちがバブ期から幼稚園の終わりまで
週二回はスイミングや体操に通ってたから




何だか一番落ち着く街かも




クルマは停めやすいし




どんどん街が発展していくから飽きないし





背伸びしなくても居心地のいいところばかり




このマヨルカもスペイン王室御用達だけどストアだから すごくカジュアル




だからランチはいつも満席




明るい時間からディナーをゆっくり楽しみました




最近は幸せを呼ぶお菓子「ポルボロン」がデビュー♡



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれな水切りトレー 届きました〜☆☆

2018-03-21 | ・・プライベート♪





こんにちは




春分の日なのに




まさかの雪
でしたねー



ふと気がついたらお昼過ぎ 外はしっかり積もってました(O_O)




そんな中でも配達してくださり誠に恐縮です




数ヶ月前に友人から教えてもらったこちらのキッチングッズ




やっと、やっと届きました(*'▽'*)





食洗機には入れない コップなどちょっとしたものを伏せるのに バッチリ




サイズも40×25でいい感じの大きさ♪




何よりシンプルで美しくて スッキリしたキッチンには最適(๑˃̵ᴗ˂̵)




お気に入りに囲まれて暮らすのは本当に快適






 ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWoManは気軽なのにこだわりの雰囲気Max

2018-03-17 | gourmet【グルメ!】






こんにちは




一昨日は最高気温22℃にもなってこのまま春なのかしら〜って感じる1日だったのに




昨日は雨も降ってどんどん気温が下がって 寒くて震えるほどでした




駅で降りてから濡れずにランチもお茶も楽しめる
ところは 都内随所 幾つもあるけど




今回は「NEWoMan新宿」へ行ってみました




ちらっと寄ったことはあったけどこんなにじっくり過ごしたのは初めて




想像を超えるセンスのいいレストランもカフェもバーも テイクアウトのスイーツ系も
そしてファッションアイテムのお店もビューティ系も溢れるほどたくさんあって




オトナのわたくし達の「今の気分」が満たされる 楽しいスポットでした




お天気が悪い日には必ず候補に上がりそうなNEWoMan




これからも楽しみー( ´艸`)







 ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリーのスイーツは行列必須 @高島屋デパ地下

2018-03-15 | gourmet【グルメ!】





こんにちは




横浜高島屋の地下 フォションの隣のいつも行列のオードリー




花束みたいな「グレイシア」↓ が有名だけど





いちごがまるごとガナッシュで包まれたこんなにキュートなオードリーもとんでもなく美味でした




ムスコの会社の方からお土産で頂戴しまして…
並んでくださったのかと思うと感謝でございます






 ・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラスを飾ると パリの雰囲気♡

2018-03-13 | オススメarrange★






こんにちは





すっかり春の陽射しになった今日





大好きなラナンキュラスを飾ってある二子玉川のお店が





もうホントにパリっぽくてとてもうっとりしてしまったのです






そして どこのフラワーショップも春いっぱいの花々であふれてて




8日は「ミモザの日」だったから特にミモザはたくさん





世界で3月8日は国際女性デー
[FESTA DELLA DONNA]
女性の自由と平等を掲げる日として祝われています。
イタリアでは、男性から女性にミモザを贈る文化があるから 別名「ミモザの日」とも呼ばれてるそうです




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・11

2018-03-11 | 番外







もうあの日から7年も経ったのですね






毎年、この日を迎えていつも必ず思う事、





何気なく過ごせる日常に感謝して、悔いのない毎日を生きていきたい、と。






そして何よりあの日のことを忘れないこと。




現在の被災地のことをきちんと知ること。




今年もYahoo!で 3.11 と検索すると、1人につき10円が復興支援のために寄付されます。




『検索 は応援になる』




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする